◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

紅白でおめでたい

2021-10-22 06:40:00 | 植物

数年前 exciteブログをやっていた時の古くからのお友達が

紅白のジュズサンゴの種を送ってくれました

最初は赤いジュズサンゴしか知らなかったので初めて白いジュズサンゴを見た時

ホントにあるんだと感動した事を覚えています

紅白 同じ鉢に種を蒔いたのでこんな状態

花と実が一緒に見られるのもジュズサンゴですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ赤に燃えて | トップ | クジャクソウ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでたいですね! (fukurou)
2021-10-22 06:55:15
ピエロ様
おはようございます。
紅白のジュズサンゴおめでたいですね。
赤い実は見たことがありますが、白い実はブログのみで実物はありません。
今日も氷点下の朝です。
今季初めて薪ストーブ点火しました。
ちょっと早いですが・・・。
一番かも?
返信する
こんにちは (さざんか)
2021-10-22 13:16:11
白のジュズサンゴは初めて見ました。
花は赤も白も白ですか?
花の段階で区別はつきますか?
紅白の実が、綺麗だしおめでたいですね。
ジュズサンゴってぼうぼうに伸びて、下刃が黄色になって困ります。
少しきり戻しました。
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2021-10-22 13:36:35
ジュズサンゴ紅白でおめでたいですね。
私は残念ながらジュズサンゴって実際には見たことないです。
きっと可愛い花と実なんでしょうね。

寒くなりました。
風邪ひかないよう用心しましょうね。
返信する
こんにちわ (よいっちゃん)
2021-10-22 16:16:32
お久しぶりです。
私は、ジュズサンゴは植物園の温室でみたことがあります。ピエロさんのご自宅にあるというのが羨ましいです。それも紅白であるなんて。

寒くなりました。今、私もストーブを使っています。
お互いに風邪を引かないようにしましょう。
返信する
寒さを凌いで頑張っています (ninbu)
2021-10-22 17:31:13
ピエロさん、こんにちは。
ジュズサンゴはブログの投稿で見たことはあっても実際に目にしたことはありません。
こんな風に鮮やかな赤と白の実が同時に見られるとは、とても縁起が良いですね。
ピエロさんだけでなく、このブログを見た人も、きっと幸せになれます。(^.^)

今日は千葉県も最高気温が14度、現在は10度と寒い一日ででした。
家の中にいると暖房費がかかるので、夕方まで外の施設に出かけて寒さを凌ぎました。
エアコンを一度つけると習慣になって継続的に付けてしまいます。
わが家は例年、経済的事情で11月まではエアコンは付けずに、厚着と体を動かすこと
で寒さを凌いで頑張っています。(笑)
返信する
ピエロさん今晩は~ (のんこ)
2021-10-22 19:59:13
ジュズサンゴ 赤はよく見て我が家にもあちこちにいますが、白は初めて?
見ます。有る事すら知りませんでした
とても綺麗に写されていて、見事です
見ると欲しくなりますが、何処でも見た事も無いです。羨ましいですよ。
1度コメントしたはずなのに❔無いですね。
返信する
おめでたいでしょ! (ピエロ)
2021-10-22 21:39:48
fukurouさん  (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
今日はイッチバ~ン!
紅白であるっておめでたいでしょ!
ジュズサンゴは次々と花が咲くので実と花が一緒に見られるのよ。
やっぱり白い実は珍しいのかしら?

いよいよ薪ストーブの出番ですね。
薪ストーブは火力が凄いから暖かさが違うでしょ。
夏のうちに蒔き割をして今に備えて・・・
朝晩 寒いです~
返信する
花弁は (ピエロ)
2021-10-22 21:57:03
さざんかさん  (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
紅白のジュズサンゴは中々見ないかもね。
同じ鉢に紅白入っているので花が咲いている時にはどっちががどっちだかわかりませんね。
因みに萼片が花弁のように見えているんです。
伸びて来ると下の葉っぱが色が変わって落ちますね。
さざんかさんは切り戻したのね。
もう少ししたら新しい葉っぱが出てきますね。
返信する
数珠のように連なって (ピエロ)
2021-10-22 22:08:30
さいちママさん  (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
ジュズサンゴ 実物は見たことが無かったですか。
小さな花に紅白の実 とても可愛らしいです。
今は園芸種でピンク色や黄色い実もあるらしいですよ。
返信する
ストーブの季節ね (ピエロ)
2021-10-22 22:13:05
よいっちゃん  (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
そちらでもストーブを点けましたか。
朝晩は暖房が無いと風邪をひきそうです。
特に我が家はひ孫が来るのでとっくにエアコン暖房入れています。
今日は今季 床暖ストーブを初めて点けて見ました。

ジュズサンゴは植物園の温室で見て来られたんですね。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事