今季まだベニマシコ♂を撮ってなくてな
お天気いまいちだしで、近場の武庫川河川敷へバイクで行ってきた
出発して走り出したらすぐにパラパラ来だしてな
今日は雨予報は無いので、そのまま走り続けた (;´Д`) 止まってられるか !!
現地では晴れたり曇ったり、パラパラ雨が降ったりで
鳥さんの出も超悪いし、帰ったろうかと思ってたが11時頃に
ベニマシコ集団を見つけなんとか撮れた
ジョウビタキ♀ - daurian redstart
今季まだジョビ男を撮ってないんだよなぁ (;´Д`)
ツグミ - naumann's thrush
ハチジョウツグミ撮りたいなぁ
カワラヒワ - oriental greenfinch
プチメジロ祭りが開催されてたが撮る気無かった・・・が、目の前に来られたら撮るしかあるまい
ウグイス - japanese bush warbler
さあここからベニマシコをウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) マジで帰ったろうかと思ったわ
ベニマシコ - long-taild rosefinch
可愛い (´ー`)
時間は12時半頃
あんま近くで撮れなくなったし、また雨がパラパラしだしたから撤収
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
有給休暇消化のために急にお休みになってな
つーことで、ハギマシコの枝止まりや飛びモノを撮ろうと思い
バイクで行ってきた
月曜日は人めっさ来てたでということで、遅めに到着
車がざっと数えても20台以上・・・路駐してる人も居るし・・・・これマズいよ (;´Д`)
平日なのに人もたくさんでな
撮影も隙間からばっかで、ロクに撮れずだった
鳥食べるとなぜか鳥運上がるので、早く着くのもあれなんで時間潰しも兼ねて
コーヒー飲んでファミチキを食べる
カヤクグリ - japanese accentor
カヤクグリ、オオマシコ、シロハラホオジロ・・・ハギマシコが加われば完璧だったんだが
シロハラホオジロ - trisrram's bunting
前回も今回もあんま近づけず、綺麗に撮れない (;´Д`)
オオマシコ - pallas's rosefinch
補正頑張ったが、白くモヤってる (;´Д`) 前の人の肩か頭が被った模様
ハギマシコ - asian rosy finch
枝に止まった後に地面降りてきたけど・・・隙間からの撮影でこのザマ (;´Д`) あ゛ー
小鳥さんの正面顔ってだいたいブサイクなのに、ハギマシコは可愛い (´ー`)
集団の中から色の綺麗な子を探す・・・そんな余裕無い (;´Д`)
右「ワレ、誰に断ってワシの傍でエサ獲ってるねん?」
右「あ~~~?」
左「勘弁してくださいっす」
左「今度、よい子紹介するんで・・・」
右「おーそかそか、堪忍しといたろ」
「ジーーーーーー」
ピンアマ飛びモノ集
後ろ向きばっか (;´Д`)
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
続きだ
ハギマシコポイントは奥で、オオマシコポイントは入り口付近でな
どう違うのか撮った本人しかわからんような似たような写真ばっかを
ウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) 見極めるんだ !! キミならできる !!
あ、ちなみにオオマシコ♀か幼鳥かわからんので、とりあえずオオマシコとしておく
オオマシコ - pallas's rosefinch
ハギマシコを堪能して、オオマシコポイントへ
しばらくしたら出てきた (´ー`) 今日はあんま待たずに撮れてラクチン
ほんま代わり映えしない写真ばっか (;´Д`)
二羽並びなんで絞り込んでみることにしてみよう
このレンズ、解放F6.3が一番解像いいんだが最近テスト的にF8に絞って撮ってる
F16まで絞ってみた
あんま画質の劣化は見られないな
これもF16まで絞ってる
こっから普通にF8に戻して撮影
このポーズでしばらく固まってくれたからMFでじっくり撮ってみたが、あんま解像してねぇ
目の周りのブツブツ感が出てない (;´Д`)
これとかまあまあの近距離なんだけどなぁ (;´Д`) もう少し解像してもいいもんだが
カヤクグリ - japanese accentor
似たような距離で撮ったカヤクグリはしっかり解像してはる (;´Д`) 毛並みの問題なんかなぁ
ってか、冬のワィのブログにカヤクグリ出過ぎ (;´Д`) レギュラーメンバーすぎる
そんなこんなで、朝より昼の方が寒く感じてな
オオマシコの成鳥♂を見た人が数名居たが、撮った人は居なくてな
成鳥♂を撮りたかったが、寒さに負けて13時半に撤収
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
某所でここ数日前からハギマシコが撮り放題だとか
つーことで、待ちに待った週末
遠足前の子供のように夜なかなか寝付けなかったり、何度か起きてな
寝不足気味でバイク乗ってハギマシコを撮りに朝張り切って行ってきた
ハギマシコを超ウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) ハギマシコ祭りだ !! ヒャッハァァァァ !!
ハギマシコ - asian rosy finch
ポイント着いたら、もう出てた (゚д゚) 幸先良すぎるよ !!
人多過ぎ (;´Д`) 隙間からの撮影となった
鳥友さん曰く、「一度撮れた鳥はその後に何度も会える」という言葉を思い出した
この前までの苦労はなんだったのかというほど簡単に撮れた (;´Д`)
可愛いじゃねぇか (*´Д`)
フィーバータイムが終わって、一通り撮った人達は別ポイントへ移動していった
そして3人ほどになって、そのまま待機してたらまた集団が降りて来た
人少ないし、静かにしてたら段々寄ってくるくる (´ー`) いいぞもっとだ
カイカイ~とリラックス
前週までの個体達とは違い警戒心は薄い・・・第二波のハギマシコ集団の模様
目と鼻の先までやってきた (;´Д`) カヤクグリ状態
近距離でアドレナリンがドパドパですわ (;´Д`) ハァハァ
多い時には13羽ほど降りて来た
写真では10羽写ってる
うひょー !! この解像感たまんねぇ~ (;´Д`) 近距離撮影は正義だね
ドアップでドンっ!! だ (゚д゚) これで画素数多いα7R4だったら、もっとエゲつないことになってるんだろうなぁ
飛びモノも撮りたかったが曇天と飛び出しタイミングが合わず断念
すぐ近くのオオマシコポイントへ移動することにした
つづく
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
昨日の悔しさから今日はもうカヤクグリ山は止めておこうと思ってたが
朝一で行ってる鳥友さんから「ハギおるで!!」と連絡が・・・・
これは行かねば (゚д゚;) これで行かなかったら男じゃねぇぜ !!
慌てて支度をしてカヤクグリ山へバイクで行った
ルリビタキ♀ - red-flanked bluetail
何羽か入ってるみたいで、そこら中でブブブと地鳴き
ちなみに♂も居るみたいで、姿だけは見た
ホオジロ - meadow bunting
♀
♂
カヤクグリ - japanese accentor
カヤクグリ山に来てカヤクグリ撮らずしてどうする?・・・いやハギマシコ目的なんやけど (;´Д`) とりあえず
カヤクグリ「律儀に写してくれてありがとやで、ぺこり」
目の前にカヤクグリが居て、すぐに横に逃げたけど数十秒ほどジッとしてたら
ヒョコヒョコ出て来た (;´Д`) 2mちょいの至近距離
ほぼノートリ・・・を更にトリミングしてな (;´Д`) だって毛並み出てるから見せたいやん
いつもこんなけ他の小鳥さんも綺麗に撮れたらいいのになぁ
久しぶりのドアップでドンっ!!
もういっちょ!!
肝心のハギマシコは朝一に出たっきりでな
どこに出るか予想しにくいので各自バラバラで待機・・・・
13時前に鳥友さんから「ハギ出た」と携帯に連絡が!!
急いで鳥友さんが待機してるポイントへ移動
ハギマシコ - asian rosy finch
念願のハギマシコや!! (;´Д`) やったで!!
ハギが出たポイントに一番遅く到着したワィ、地面に居るヤツは撮れなかった・・・・
そして間が悪いことに数十名の団体さんのハイカーが来た
止めるわけにも行かず「静かに通過してください」と言ったら快く了解してもらえた
ありがとうございます (;´Д`)
飛ばれて居なくなるかなと思ったが、そんなに飛んでも移動しなくてな
とにかく連写・・・ええ同じ構図ですよ (;´Д`)
3年前にカヤクグリ山へカヤクグリを撮りに来てたら、偶然見た初ハギマシコ
その時は一瞬だけ見ただけで、撮れず
冬になればカヤクグリ山に通い続け、やっと撮れた (;´Д`) 感無量ですわ
欲を言えばもっと色の濃い子を撮りたかった (;´Д`) 贅沢ですいません
飛んでこのすぐ後にも少し離れたとこに出たみたいだが撮れず
結局、この日は朝一と昼過ぎの2ステージで終了だった模様
ジムグリ
鳥友さんが「こんなヘビおったで」と木の枝にヘビを巻き付けて見せに来た (;´Д`) おうち帰って調べたら
一応毒は無いみたい
夜は彼女とデートなんで15時に撤収した
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS