土日は超クッソ暑くなるみたいなので、避暑も兼ねて
ツーリングがてら奈良県の年間降水量日本一のとこへ鳥撮りに行ってきた
起きるの遅くてな
現地着いたの13時過ぎ (;´Д`)
鳥友さん曰く午前中は良かったが、午後からさっぱりらしい・・・・
そんな状態だったが、なんとか少しだけ小鳥さん撮れた
ヒガラ幼鳥 - coal tit
コゲラ - japanese pygmy woodpecker
アカゲラも居たが、見るだけに終わった (;´Д`) あ゛ー
カケス - eurasian jay
早く帰っても町中はまだ暑いと思い、日が暮れるまでおいらのラッキーポイントで
時間潰すことにした
鳴き声も無くカケスさんが近くに来た
そんなこんなで日が暮れかけた時間に撤収
行きも帰りもオール下道だったので、めっさ時間かかったわ (;´Д`)
おちまい
今日の機材
sony α99 markII + sony 70-400mm F4-5.6 G SSM II SAL70400G2
明日は夕方から梅田でいつものツーリングメンバーと飲み会なので
多分鳥撮りはお休みします
大台ケ原の続きだ
ハイキングコースを進む
カラ類の混群がやってきた
ヒガラ - coal tit
向きによって露出変わる変わる (;´Д`) 編集前は真っ黒けでした
こちらは幼鳥
ゴジュウカラ - eurasian nutharch
お約束通りゴジュウカラも混ざってました ヽ(´ー`)ノ
近距離なのでクッキリ ヽ(´ー`)ノ
どアップ
キバシリ - eurasian treecreeper
混群の中にキバシリも居た ヽ(´ー`)ノ 念願のキバやん、ライファーやで
ほんまにチョコマカと動きすぎてブレ写真大量生産だった (;´Д`)
連射しまくるも2コマ目にはセンターのフォーカスポイントに居なくてな
行かないで (;´Д`)
混群が去ったので、更にハイキングコースを進み、大きめの沢まで来た
ルリビタキの囀りはよく聞こえるが姿見えず
前回と今回はルリビタキに会えなかった
歩き疲れたので駐車場へ戻ることにした
カケス - eurasian jay
戻る途中、数羽で飛び交ってるカケス幼鳥を撮ってる人が居たので便乗
つか、枝被りの時に限って綺麗に撮れててな (;´Д`)
抜けてるとこに止まった ヽ(´ー`)ノ イャッホゥー
上ばっかり見てて首が痛くなってな
イジワルそうな目をしてはる (;´Д`)
どこかへ飛んで行ってしまったので、駐車場へ戻る
この後、またカラ類の混群に遭遇するも、さっきより良いのが撮れてなかったのでパス
おうちへの帰りはオール下道でゆっくり帰った
おちまい
今日の機材
sony α99 markII + sony 70-400mm F4-5.6 G SSM II SAL70400G2
明日は彼女とデートで鳥撮りはお休みします
日曜日の大台ケ原での鳥撮りでルリビタキが撮れたことに調子こいて
またまた今日は大台ケ原へ車で行ってきた
朝頑張って起きて7時前に出発、10時半頃に到着
今日はまだ通ってない苔道をと思ったがようわからんでパス
いつものラッキーポイントへ
しばらくしたらカラ類の混群がやってきたぞ ヽ(´ー`)ノ ヒャヒャヒャ
ヒガラ - coal tit
MFする余裕なくてAFで撮ったのでピンアマ (;´Д`)
ピンアマ (;´Д`)
コガラ - willow tit
ピンアマ (;´Д`) えぇ私は言い訳大王です
今日はカラ類はMFする余裕なかったからすべてピンアマ
これはちょいマシ (;´Д`) ちなみにコガラはライファーだったりする
ゴジュウカラ - eurasian nutharch
恥ずかしがらなくていいから (;´Д`) ねっ
今日こそはカリカリなゴジュウカラをと思ったが願い叶わず
ラッキーポイントからハイキングコースを進み、日曜日のルリビタキ撮ったポイントへ
行くもルリビタキの囀りだけで見ることも撮ることも出来ず
日曜日は超ラッキーだったんだね (;´Д`) 早々まぐれは無かった
メボソムシクイ - japanese leaf warbler
通称コマドリポイントでメボソムシクイおるでと、今日会った鳥友さんに教えて貰い撮った
枝被りしないポイントが無くてな (;´Д`) 鳥友さんは綺麗に枝止まりのを撮ってた
でもめっちゃゆっくりしてくれて、この子だけはMFでじっくり撮ることが出来た ヽ(´ー`)ノ
ゆっくりしてくれてたので、ちょいと右に移動して撮ってみた
今日はメボソムシクイしか綺麗に撮れなかったので大きくトリミングして
貼り付けまくる
この後、ポツリポツリと降り始め、13時半頃には本降りに
すぐ止むだろうなと甘く見てたら足元が川になるほどになってな
慌てて駐車場へ戻った (;´Д`)
そんなこんなで14時半に止みそうにないので撤収
おちまい
今日の機材
sony α99 markII + sony 70-400mm F4-5.6 G SSM II SAL70400G2
大台ケ原で取り残してる鳥さんは
カケス、キバシリ、アカゲラ、キクイタダキ
盆休み中にもう一度リベンジ予定です (;´Д`) キクイタダキは厳しいなぁ
今日の大阪の予想最高気温は38℃ときたもんだ
こりゃたまらんので、彼女とのデートは大台ケ原で避暑鳥撮りデートとなった
12時過ぎに大台ケ原ドライブウェイの真ん中辺りでレスキューヘリが飛び交っててな
なにやら車とチャリの交通事故で一時通行止め
20~30分ほどで崖下に落ちた怪我人を運べたようで一時通行止めは解除された
駐車場に着き、彼女の手作りお弁当食べてから野鳥散策開始
超涼しいと思われた大台ケ原だったが、着いた当時は晴れて暑い (;´Д`) 予想外やで
まあ山の中の木陰に入れば心地よい気温になり、避暑できた
とりあえず前回ミソサザイを撮った場所へ
ゴジュウカラ - eurasian nutharch
何か居ないか探してたら遠くで木を駆け上る鳥さん発見
ゴジュウカラだった ヽ(´ー`)ノ ライファーやで
カラ類共通の落ち着きのない動きには参った (;´Д`)
ヒガラ幼鳥 - coal tit
ゴジュウカラを撮ってる時に、近くに何か飛び込んできた・・・・こりゃ忙しいぜ (;´Д`)
写してた時はなんの小鳥さんかわからなかったが、後で撮ったやつ確認したらヒガラ幼鳥だった
ネクタイ無いのでヒガラだ
近くの枝から枝へとちょこまかと動きまくる
幼鳥は可愛いなぁ (*´Д`)
ミソサザイ - eurasian wren
ヒガラ幼鳥に集中しててゴジュウカラを見失った
ヒガラ幼鳥が地面に降りた時に茶色の小さい小鳥さんが来た・・・ミソサザイだ (´ー`)
今日はゴジュウカラかキバシリが撮りたかったので、更にハイキングコースを進む
ルリビタキ♂ - red-flanked bluetail
通りすがりのハイカーさんからもっと先でルリビタキが居るよと教えて貰うも
そこらじゅうで鳴き声を聞いたが見つけられず
仕方なく来た道を戻る途中で囀りではなく地鳴きと共に現れた ヽ(´ー`)ノ うひょー
冬ではなく、夏にルリビタキ♂を撮れるとは思わなかった
しばらくモデルをしてくれて良い子だ (´ー`) いいぞ
時間は16時半、小鳥さんの囀りがほとんど聞こえなくなってきたので駐車場へ戻る
帰り道の大台ケ原ドライブウェイで目の前をコロコロとしたタヌキさんがテケテケと
横切った
危うく轢きそうになったがブレーキが間に合いホッとした
あのコロコロ具合はもしかしたら身籠ってたかも (;´Д`) とにかく轢かないでよかった
そんなこんなで避暑と鳥撮りを堪能した一日だった
おちまい
今日の機材
sony α99 markII + sony 70-400mm F4-5.6 G SSM II SAL70400G2