Quelle memoire!

ベルばら時代好きの自己満足ボヤキ日記です。

薬膳ランチ(西梅田)

2016年02月27日 | 薬膳賞味会
いつもは京都の薬膳賞味会に行くのだけど、


2ヶ月に1回しか開催しないので日にちが合わず。。



薬膳料理を食べてみたい友達の為、大阪の 聘珍樓 へ


この店に来るのは久しぶりかな~ (前回は こちら



今回は子連れの為、個室でした




あぁぁ。。メニューの紙がどっかにいった~~~


まぁ。。こんな感じのモノを食べました。















壺蒸しスープに苦手な砂肝が入ってたけど、気にならなかったよ~


美味しく食べれたわん



ただ。。。烏龍茶の味が薄くてダメダメだったなぁ


出がらしか?ってぐらい薄くて。。。



やっぱ、薬膳ランチは京都のお店の方が私には合ってるわ



ママン、うんちくを言える立場でちか?





薬膳賞味会 薬膳菜単~冬~

2015年11月22日 | 薬膳賞味会
2ヵ月に1度のお楽しみ


薬膳賞味会に行ってきました 



今回はお友達に予定が合ったので、私のみ。


でも、せっかくなので、オカンを誘いました。


んが! オカンの日帰り旅行日と重なったので、代役として暇を持て余してるおやぢを





今回のお料理のテーマは、【老化を防ぐ】


アンチエイジングです。


【腎】対策をして、内側から若々しさを。




さて、お料理を紹介するよ~






前菜 豆皿7点盛りは、12時の位置から時計周りで


・イカの菊花あえ

・牛肉の炒り煮 黒胡麻まぶし

・春菊と人参 松の実和え

・クルミの飴炊き 桂皮風味

・あんきものペースト

・カンパチのお造り 葱ソース

・クラゲの柚子和え




毎回、この前菜盛りが楽しみなのよねん


見た目も、味も楽しめます


今回の中で1番美味しかったのは、カンパチ。


葱ソースが美味しかった~



四物湯 四種の生薬スープ & 大根餅





4種類の生薬を使ったスープです。





味は好き嫌いがわかれるかな~


セロリっぽい(笑)


お子ちゃまは多分。。無理かも


猪の肉団子と根菜 山査子黒酢あん & 海老と木の実の湯葉包み蒸し 紅花あん



猪かぁ~~っと思ったけど、めちゃくちゃ柔らかい!!


臭みを消す為かな? 味が濃かったわ~



ふかひれのあんかけ炒飯 & りんごのコンポート ゼリー寄せ






ランチの後は座学。


アンチエイジングに肝心なのは、【肝】と【腎】


(腎)が衰えると、足腰が弱くなる、白髪、抜け毛、物忘れが多くなる等の症状が。


(肝)が衰えると、エイジングが加速、たるみ、シワ等の老化に。



これらを補う食材として~~


クルミ、クコの実、黒胡麻、黒豆、黒きくらげ、山芋、松の実、


昆布、椎茸、エビ、イカ 等々~~



女性はとにかく黒い食材を摂取するのがいいよ~~





座学の時、料理長に質問ができるのだけど、


おやぢが余計な事を言わないか、冷や冷やしました(笑)


。。っというのも。。。


おやぢは元調理師なので、食事中もうんちくを述べてて





73歳のおやぢには全体的に味が濃かったようでした



今回のお土産は、クルミの飴がけ






食後はカフェでまったり (ケーキはシェアしました)




おやぢと2人でお出掛けは滅多にしないのだけど、


後からオカンから「喜んでたよ」っと連絡がきたので、


また、連れだしてあげようかな




声が大きいオジージ。電車の中では政党批判だけはやめて欲しいママンでち




橋下徹が嫌いなおやぢ。


「橋下のボケが~」っといつも言うので、ちょっとウンザリ気味の私です







薬膳賞味会 薬膳菜単~夏~

2015年08月03日 | 薬膳賞味会
2ヵ月に1度のお楽しみ


薬膳仲間と薬膳賞味会に行ってきました (前回は こちら



ふぅ。。。夏の京都は蒸し暑くてたまらぬっ



今回のお料理のテーマは、【暑邪(ショジャ)】 夏バテです。



さて、お料理を紹介するよ~


前菜豆皿7点盛り&冬瓜とトウモロコシのひげのスープ



前菜は、12時の位置から時計周りで


・鰻と山芋のゼリー寄せ

・豚の心臓(ハツ)の漢方煮

・さやいんげんのクルミ和え

・水蛸の青山椒だれ

・サクラマスのルイベ 葱ソース

・胡瓜とクラゲの黒酢和え

・中国式冷奴 にんにく醤油かけ




スープに使われているトウモロコシのひげは、【南蛮毛】という生薬としても使われているので、


自宅でトウモロコシを料理する時は、ひげは捨てずに使ってね~


(私はヒゲをお茶パックに入れて使ってます)







・揚げ茄子 花椒・赤唐辛子炒め

・アオリイカと万願寺唐辛子 薄塩炒め

・苦瓜の肉詰め 醤油煮込み




揚げ茄子の料理が、めちゃ美味しかった~~~~


茄子の皮を抜いてフリッターみたいに揚げてるんだけど、もっちもち。


花椒で味付けされたひき肉もピリリっとして激ウマ



ふかひれとトマトの涼麺&ライチのサングリア




涼麺はまるでパスタのよう

これも美味しかった~~



白木耳が入ったサングリアもすごく美味しくて、作ってみたいなっと思ったわ。



レシピ教えて欲しいなぁ。。



食事の後は、料理長とのお勉強。






次回の賞味会は9月。  もちろん予約済


定員が20名なのだけど人気があるので、気になる方は早めの予約がいいよ~


(今回も定員に達した為、何人かの申し込みをお断りしたとか)



賞味会とは別に、【カウンターで楽しむ 薬膳+料理教室】もあります。


こちらは、カウンターで調理や技術ををみながら料理を楽しむスタイル。


ちょっとお値段が上がるけど(5000円) こっちも気になるわ~~


お土産は茶葉だったよ



私が参加している賞味会は、


料理も楽しめて、お勉強もできて、手土産付で3240円です。


お得だと思うわぁ~





ランチ後は、別腹のおやちゅタイムへ(笑)


賞味会のお店の近所にある 甘味処 ぎをん小森 へ


いつもは観光客の長蛇の列なのに、今回は待ち人数0。 すぐに入店できました。


白玉ぜんざいを頼んだよ~



小森は、内装がとっても素敵なのよね。


中庭や井戸があったり、純和風の旅館みたいで、ほっこりします



女子は絶対好きだと思うわ~~~



懐かしの黒電話が!






食べ過ぎママン。 夜は豆乳ジュースだけにしまちた。 ダイエット法をちゃんと学習してまちね




食べ過ぎたら、次の食事は控える!


これで体重管理をなんとか乗り切ってます








初夏の薬膳賞味会 

2015年05月29日 | 薬膳賞味会
薬膳教室は終了したけれど、習った事を思い出す為にも?(笑)


教室で仲良くなった方達と、


定期的に薬膳の食事会をしよう!っという事にしました



今回のお店は、前回のランチ会でお世話になった (詳しくは こちら


白碗竹快樓



前回のランチ会では、「ちょっと味が濃いなぁ」っという印象だったのだけど、


果たして今回はどうかしら?



このお店では、2ヵ月に1回 薬膳の賞味会があるようです。


定員は20名なので、気になる方は早めに予約してねぇ



今回のテーマは 【肌のトラブル色々~ 土用(梅雨)】


梅雨の季節は、湿気とむくみ、だるさ、消化器系の疲れがでてくるので、

薬膳で、内側から潤う秘訣を勉強します。










まずは、営養薬膳師の料理長から料理の説明があります。


それから、ランチで~す。


前菜7種と粟と棗のスープ




前菜の中には、えぇ?っと思う食材も


内容を紹介すると~


12時の位置から時計周りで。


・茯苓入り蒸し鶏のゼリー寄せ 

・センマイ(牛の胃袋)の椒麻だれ

・さやいんげんと干し海老、ザーサイ炒め

・くらげと金針采の和え物

・グリーンアスパラ 豆腐と腐乳の合わせだれ

・鯉の煮締め 陳皮風味

・鰹とアボガドの生春巻き サンザシソース





鯉。。 食わず嫌いだったけど、生臭さもなく食べれました。


前菜の中では、アスパラのチーズのような風味の腐乳ソースがめちゃ美味しかったぁ


海老のカダイフ巻き揚げ とうもろこしソース&京鴨ロース炙り焼き 梅肉だれ



めちゃウマ~~~


鴨はフレンチで食べたりするけど、薬膳風の方が好きだわぁ~


この2品のレシピ教えて欲しいわぁ~(笑)



長芋の飛竜頭風&ふかひれ土鍋ごはん ハト麦入り



前回の〆は、麺か飯かを選べたので、ふかひれ麺にしたのだけど、


ご飯の方が断然美味しいぃ~~ 


珍珠粉と白きくらげのデザート



真珠パウダー(食用)、白きくらげは、女子には最適の食材です


真珠パウダーは食用として、シワ予防のパックとしも使えるらしいので、


ぜひとも、買わなきゃ!


ただ、少しお高いので、チビチビ使わないとねぇ~


その前に、ちゃんとした物を探さなきゃ!




美味しい食事の後は座学でした。


なんと。。お土産まで!



料理とレジュメ、お土産付き。


ただ食べるだけでなく、お勉強もできるので、


次回の賞味会も予約しました




大満足のランチ会の後は、河原町~錦市場をブラブラ。


毎回通る度に、有次 の包丁が欲しいな~っと。


値段はピンキリだけど、三徳包丁で13000~だったかな?



歩き疲れたので、ガレットのお店へ。


オルハコシト


ビルの3Fにあるので、わかりづらいかな~


結構、穴場だと思う。


個性的なオーナーがいます(笑)






ハチミツ&バニラを



メンバー全員 同じ市に住んでるので下車する駅も同じ。


世代も家庭環境も違うメンバーだけど、


待ち合わせから~ウマウマタイム~解散まで、


ずーーっとおしゃべりしてました



めちゃ楽しかったぁ~~~




お稽古事ではずっと同じ曜日。 


その曜日のメンバーはいつもほんわかムードで楽しかった。




教室が終了して、


このままサヨナラするのは寂しいなっと思ってたので、



仲良くできて本当に嬉しい


これからも仲良くして下さ~い






真珠粉のパックをするママン。。。きっとスケキヨになるんでち。おそろしやぁ~でち




写真はペットシッターさんから。


帰りが遅くなる時、ポンちゃんのお散歩はシッターさんにお願いしてるのよん