Quelle memoire!

ベルばら時代好きの自己満足ボヤキ日記です。

わんこの無麻酔 歯石とり

2024年05月27日 | Pet

毎日歯を磨いていても、歯石ってたまるよね~

 

なので、私は3ヶ月に1回定期検診をしてもらって、歯の掃除をしてもらってます。

 

そのおかげか、長引くことなく1回で終わるので、検診って大事だなぁっと。

 

 

んで。。。リベも毎日歯を磨いているのだけど、磨き方が悪いのか歯石がえらいことになってきたわ

 

なぁんか魚クッサ~な口臭もするし、歯周病は心臓病の原因になったりもするらしいので、

 

歯石取りをお願いする事にしました。

 

動物病院では麻酔をかけて歯石をとりますが、今回は無麻酔の歯石取りです。

 

オシャレなドッグカフェでのイベントで開催

 

カフェのインスタでイベントを知ったのだけど、人気の為2ヶ月待ちでしたわ~~

 

担当のOさんは、人間の歯科衛生士の国家資格も持ってる方なので、安心してお任せできます。

 

主に府内のドッグカフェでのイベントがメインのようで、月に数回自宅でも開催されているよう。

 

 

施術時間は1時間  まずは歯のチェックをして~

 

まず、こびりついた大きな歯石をニッパーみたいなので切り取っていきます。

 

それから、スケラーで掃除していきます。

 

リベ なかなかゴロンとしないので、後ろからスケラーで

 

この体勢だとやりづらいので、カフェのお兄さんに協力してもらって、ゴロ~ン状態に。

 

寝っ転がってする方が作業はしやすいんだって。

 

どんどん歯石がとれていって、埋もれていた白い歯がでてきたーーーーー

 

 

さぁ~~~ 衝撃のビフォーアフターですよぉ~~~~ (お食事中の方は要注意

 

 

 

↓   ↓   ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

ビフォー

 

歯石がびっしり  着色もひどいぃ。。。。。

 

 

それが。。歯石取り後は~~~

 

 

アフター

 

おぉぉぉお~~~~ 白い歯が出現したぞぉぉぉお

 

反対側も綺麗だよぉ~

 

すごいっ!  めっちゃ綺麗!!!

 

まぁ、着色は1回ではなかなかとれないみたいだけど、大満足ですわ~~

 

お値段はまぁするけど(大型犬なのでね) やってもらってよかったぁ~~

 

 

リベは歯石がつきやすいようなので、今後のデンタルケアを頑張らねば

 

 

歯周病予防のおススメのデンタルケアを教えてもらったので、楽天でポチったで~

 

 

施術後は、カフェでまったり~~

 

歯がきちゃないと男子にモテないから、ママン頼むでぇ~デスワ

 

ケーキセット頼んだわん

 

 

 

 

わんこ飼いの人ならお馴染みの(狂犬病予防&フィラリア予防)の季節がやってきましたねぇ~~

 

諭吉が飛んでいくでぇ~~~~

 

 

 

大阪的な?ポスターに笑ってしまったわ

 

 

 

 

これから、わんこにも辛い夏がやってくるので、散歩の時間は調整しないとね。

 

うちは、朝は5時過ぎ(←レオが)  夜は遅めの時間に行く事にしてますヨ

 

 

夏は涼しい場所に避難したいデスワ~~ 八ヶ岳とかに別荘が欲しいデスワ~

 

 

 

高原といえば。。。昔、メナードなんちゃらってCMがあったでちねぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

ひぇ~~ 時代を感じるわぁぁぁ


チビゴル怪獣ホームステイ ② わんこ仲間とわちゃわちゃ

2024年05月09日 | Pet

3日目は、わんこ仲間とわちゃわちゃDAY

 

実は今回で3回目の日にち変更だったんだよね。

 

なんでか雨ばっかりで延期・延期続きで、今回もダメかぁ~っと思ったけど、前日の雨も止んだので決行!

 

 

朝ご飯  【ウーの森】 ヘーゼルナッツショコラ めちゃウマぁ~~~

 

 

ハイエナ姉妹(笑)

 

 

さぁ~ ドッグランに行くでぇ~~

 

 

2時間の貸切です。

 

 

確実にどろんこ祭りになりそうなので、つなぎを着せたわ

 

4ゴル1パピ  つなぎ族

 

左:フローラちゃん   右:カリナンちゃん

 

唯一の男子  ハコ  &  おちびのトワ

 

わんこ達はビッショビショになりつつ、楽し気に走り回り~~

 

ママ達はキャーキャー言いながらかわしつつ~~   (動画ばかり撮ったので、画像はなし)

 

 

ハラヘリtime

 

 

貸切なので、食べ物の持ち込みもOK。

 

 

テーブル、椅子がたくさんあるので、ゆっくり食べれるよ

 

デパ地下でお弁当を買ってきたよん

 

 

おやちゅは、Tちゃん手作りの🌸さくらシフォンケーキ。

 

 

 

 

シフォンケーキってシンプルゆえ、作るのが難しいのに、Tちゃんすごいなぁ。

 

ふわふわ生地に、🌸の塩漬けの塩加減も絶妙で美味しかった~~~

 

 

ママ達だけだとズルイので?  わんこには、ド魔女特製ミートローフを作ったよ

 

鶏ミンチ、うずら、ミックスベジを捏ねて丸めて、ラップに包んで茹でただけ

 

 

あっという間に2時間経ったので、我が家で第二ラウンド

 

わんプロ開始!

 

 

元気過ぎる2ワンから、避難中~

 

 

 

若者コンビの回復力はすごいわ

 

 

元気ありまくりのトワなので、ハコに遊んでもらえて助かる~~

 

 

ママ達のおやちゅ  いろいろ持ち寄り

 

 

 

 

 

5わん&7人で、わいわいがやがや 楽しい時間を過ごしました~~

 

 

また集まろうね~~  

 

 

 

Kさん特製の ちりめん山椒を頂いたよん  めちゃウマ~~

 

 

 

 

トワ&Tちゃんは翌日 和歌山に帰りました。

 

なんだか急に静かになっちゃったなぁ。。   

 

 

 

今回、トワはトイレの失敗が全くなくて、パーフェクト

 

全部シーツの上でしましたよ。  

 

よそのお家なのに、トイレを覚えたんだねぇ。  えらいぞ~~ トワ~~~

 

 

 

トワ用のおもちゃもお洋服もあるし(ポンちゃんのお下がり)

 

Tちゃん専用の食器、布団もあるから(笑)

 

 

いつでも泊りにきてね

 

 

 

パピコの頃から接してるから、トワが可愛くてたまんない リベファミリー デスワ

 

 


チビゴル怪獣ホームステイ ① (ママと一緒に)

2024年05月08日 | Pet

 

先月の事。  おちび&Tちゃんが3泊4日のホームステイにきたよ~~ん

 

 

親戚のおばちゃんちのようにリラックスしてるねぇ

 

8ヶ月のトワ、相変わらずテンション高めですが、天真爛漫な子なのでリベとも仲良しさん。

 

リベもトワが来ると嬉しいようで、若々しくなるんだよねぇ

 

 

 

 

ポンちゃんの後継者なので(笑)  今回も破壊魔は健在です。

 

 

 

リベはおもちゃで遊ばないので、ポンちゃんのおもちゃをトワにあげてます。

 

破壊も大歓迎だわよ

 

これは最強TOYなのだけど、破壊するかな~?

 

 

初日の夕飯  新じゃがで、ハニーマスタードチキンを作ったよぉ

 

 

 

 

Tちゃんは滞在中、チェロのレッスンの予約をいれてます。

 

箕面の穴場の リサイクルショップ の話をしたら、行ってみたいとの事だったので、

 

レッスン後に待ち合わせて行きましたよ。

 

 

ハラヘリは超懐かしいミツヤで

 

高校の時、よく梅田店に行ったなぁ~~~

 

Tちゃんはツインセット

 

 

私は伝説のミツヤライス (5/8サイズ)

 

2人共、すんごいボリュームですねぇ (夜ご飯は無理だったわ)

 

高校生の胃袋だとペロリだろうけど、熟女ゆえ、ヒィヒィしながら食べたわ。 

 

 

 

リサイクル店では、あーでもない、こーでもないと試着しまくって、

 

Tちゃんは着物、帯、帯締めを購入、私は着物1枚を購入しましたよ。

 

 

珍しく黒

 

お揃いのグラスも購入なり  

 

このグラスは、Tちゃん専用グラスとして我が家の食器棚に(笑)  (専用箸も用意してるでぇ)

 

 

 

 

トワはお利口さんなので?  ドアを開ける事ができるんだよねぇ。

 

なので、バリケード。

 

 

 

結局、これも突破してしまったので、次回からはもう開放する事に決めたわ

 

 

寝てる時は大人しいよねぇ

 

 

 

Tちゃんから可愛い刺繍半襟貰ったよ~~~ ありがとー

 

 

おやしゅみ~


ちびゴル怪獣がやってきた~(笑) 後編 (4ゴル&1パピでわちゃわちゃ)

2024年04月08日 | Pet

コンサートが無事に終わった翌日は、Tちゃんと👘でお出かけ。

 

Tちゃんは私を着物沼に引きずり込んだ人なので、私の師匠なのですわ

 

 

2ワンはレオにまかせて行くで~

 

 

大阪には激安のリサイクル着物屋さんがたくさんあるので、せんびる以外のお店にTちゃんをご案内。

 

 

谷町四丁目にあるお店へ

 

 

リサイクルなのでシミ等がある着物もあるけど、しつけ糸つき、未使用品などもあるので、

 

掘り出し物を見つけるのが楽しいお店です。

 

 

Tちゃんご試着中(笑)

 

ここでは、Tちゃんは1枚、私は2枚購入。

 

私の戦利品  赤い道行は未使用品! レースが可愛いでしょ

 

次のお店に行く前におやちゅtime。

 

天神橋筋超店街にあるレトロ喫茶へ

 

Tちゃんは大阪人のソウルドリンク  ミックスジュースを

 

 

ホットケーキはシェアしたよ

 

 

KI-NAさんのお店へGO~

 

 

1000円で詰め放題セールをやっているので、リメイク用品を探しに。

 

 

Tちゃんのお着物は、鳥さん柄ですよ~~

 

 

キーナさんのお店は居心地が良いので、物色しつつ、おしゃべりに夢中になっちゃうんだよね~

 

 

詰め放題の戦利品

 

詰め放題除外品  ゾウリムシ柄みたいな着物もゲット~~

 

Tちゃんは素敵な銘仙の着物(セール除外)と帯締めを購入してたよ

 

 

 

さぁ~ 娘っ子が待ってるので帰りましょ。

 

お気に入りのカレー屋さんでテイクアウトしたで~

 

 

おかえり~~~でち  by トワ    はよご飯よこせデスワ  by ジト目のリベ

 

夜散歩で、福ちゃんにもご挨拶できたよ

 

 

翌日は、仲良しワンとわちゃわちゃDay。  

 

本当はドッグランで集まる予定だったのだけどだったので、我が家で集まる事に。

 

メンバーは、4ゴル(カリナン、ハコ、トワ、リベ)  1パピヨン(フローラちゃん)

 

 

極小我が家にようこそ~~~

 

 

若者コンビ (ハコ&トワ)はぶつかり稽古中

 

ハコは唯一の男子で、トワより少し上のお兄ちゃん。

 

フローラちゃんはママの膝の上に避難中(笑)

 

 

シニア組のリベ&カリナンちゃんも若者コンビから離れてましたわ~

 

おチビの面倒はハコにまかせるデスワ~

 

とばっちりを受けたくないんだワン  by カリナン

 

さぁ~~~ ランチtimeですよ~~

 

ジャーン!

 

購入したお惣菜、Kちゃんが作ってきてくれたお惣菜を並べて。

 

 

Eママは牡蠣ご飯を作ってきてくれたよ~~

 

わぉ~~~豪華だわぁ~~ん

 

Kちゃんのお惣菜も、Eママの牡蠣ご飯も絶品! 

 

 めちゃウマ~~~でしたわ~~ (レオはお代わりしてたヨ)

 

 

クレクレタコラ~状態のハコ&リベ

 

 

ワンコのウマウマは りくままに買ってきてもらったよ

 

 

 

他の子に取られないよう、それぞれ分かれて食べさせるよ(笑)

 

 

人間用のおやちゅは、りくろーのチーズケーキ

 

剥がれちゃったけどホワイトデー期間限定の焼き印つき。

 

りくろーは大阪駅や新大阪では超大行列だけど、私は彩都店を利用してます。 (予約もできるし楽ダヨ

 

 

 

わちゃわちゃtimeを過ごしつつ、亡きクーにゃんのお洋服をフローラちゃんに試着してもらいました。

 

 

 

 

おぉぉ~~~~ ピッタリや~~ん。

 

ニャンコとパピヨンって、同じサイズの服なんだねぇ

 

 

可愛いねぇ~

 

袴、晴れ着👘、ワンピ2着  全て貰ってもらいましたヨ。 

 

 

みんな遠方なので、そろそろ帰宅時間です。

 

 

わちゃわちゃ賑やかな時間をありがと~~

 

 

 

 

また遊ぼうねぇ。

 

次回はドッグランで集合する予定!    2回連続で流れたので、次こそはっ!

 

 

トワ またお泊りにおいでね~

 


ちびゴル怪獣がやってきた~(笑) 前編 (今回はママと一緒)

2024年04月06日 | Pet

先月の事。

 

Tちゃんちのちびゴル  トワがやってきたよ~~  (前回は こちら

 

今回はTちゃんと一緒で3泊4日のステイです。

 

 

わぉ! デカくなってる~~~ (20kgぐらいかな)

 

ゴルは日に日に大きくなっていくからねぇ~  1歳になった時は30キロオーバーだな

 

 

2度目のホームステイだからか、すぐに寛ぐおチビちゃん。

 

 

まったり~

 

 

Tちゃんがチェロのレッスンに行ってる間、お部屋でまったり~~

 

 

リベとも仲良しさん

 

 

 

一緒にパンを買いに行ったり~

 

ド魔女の頭に顎のせしたり~

 

 

親戚のおばちゃんちって感じで、寛いでくれて嬉しいわ~

 

 

 

 

 

Tちゃんは翌日にコンサートがあるので、ゆっくり過ごす為、夕ご飯はド魔女の手作りで。

 

 

🍅🍗煮込み 生ハム🥗 ハード系のパン

 

お口に合ったかな~?

 

 

仲良くおやしゅみ~

 

 

翌日、Tちゃんは早めに会場入り。

 

 

トワとゆっくり朝んぽ行って~~

 

レオに2ワンの世話を頼んで、私も会場へ。

 

 

 

Tちゃんが通ってる教室と、別の教室の生徒との合同コンサートです。

 

 

Tちゃんはセンターで弾いてるよ~

 

 

最後は40人のチェロ奏者の演奏です

 

クラッシックに疎い私だけど、演奏を聴くだけでワクワク。

 

素敵な時間が過ごせたよ~~~

 

Tちゃん ありがと~~~

 

 

帰りに、おやちゅtime

 

 

ママ~ンおかえり~~デスワ   おばちゃんおかえりなちゃい by トワ

 

あぁ。。2ワンとも可愛いわぁあ

 

 

 

 

 

しかぁ~~~し! 

 

こんな可愛い顔をしてるおチビですが。。。やらかしたわぁ~~~~~

 

 

やらかしいろいろ

 

油断してたなぁ~(笑)

 

Tちゃんは謝ってたけど、まぁ、おちびあるあるだしねぇ

 

 

それよりお腹が大丈夫なのか心配だわよ。

 

 

チェブの顔はガジガジだけど、マトリョーシカなので中は無事ですわん

 

 

これ、裏面にポンちゃんの毛が入ってたのだけど、どうやら食べたようねぇ。

 

 

 

 

ポンちゃんの毛がおチビのお腹に。。  

 

 

こりゃ~~  暴れ犬&男疑惑女帝のDNAが組み込まれたって事だわねぇ

 

 

 

ポンちゃんのやらかし

 

あぁぁ。。ブライスちゃん。。。

 

ぬいぐるみ系のおもちゃは1日もたないし、あちこちかじるわ、壁は壊すわ

 

 

いろんな物を破壊&食べては病院送りになったので、 ほんと、ポンちゃんは悪戯っ子だったわぁ

 

 

 

まぁ、それも良い思い出なんだけどね

 

 

 

トワ~~ わたしの跡継ぎに認定でち! 立派な破壊魔になるんでちよ  (ポンちゃん10ヶ月)

 


わんこの膿皮症ケア

2024年04月04日 | Pet

今回はわんこネタなので、興味のない人はスルーで~~

 

 

 

熟女リベさん。。。ゆらぎ肌世代だからか、また膿皮症になちゃった💦

 

前回(昨年11月)もだけど、どうもシャンプー後になるんだよね。 

 

いつもと違うシャンプー使ったからか、乾燥が原因なのか。。

 

とにかく肌バリア機能が低下してるんだろうなぁ

 

前回は背中だったけど、今回は頭頂部がガサガサ。

 

痒がってはないけど、ひどくなる前にまずはセルフケアを

 

それでダメだったら病院に連れて行こうと思って。

 

 

GRはスキントラブルが多い犬種なので、先代のポンちゃんもよくカイカイになってました。

 

(ポンちゃんのセルフケアはこんな感じ → こちら

 

 

わたしはMyエリカラを3つぐらい持ってたでち~

 

リベのスキントラブルは、ポンちゃんと原因が違うので今回は消毒&保湿メインで。

 

ジャーン!

 

シャンプーを薄めたので消毒してから、保湿をします。

 

膿皮症には【ノルバサン】がおススメらしいけど、うちには無いのでマラセブを使う事に。

 

 

①水で20倍に薄めた液をコットンにつけ頭をふきふき。

 

②水分を含めたキッチンペーパーでふき取る。

 

③保湿ムースをなじませる

 

 

友達から教えてもらって常備してる保湿ムース。 これめちゃいいよ~~

 

これをつけてワシャワシャ揉み込むます。

 

 

ヘアーが乱れまくりデスワ

 

これを数日続けます。

 

夜散歩後に消毒timeデスワ

 

日に日に、ガサガサ&ボツボツが治まっていくのがわかるよ。

 

5日後には綺麗はお肌に戻りました~  ヤッタ~~~

 

 

やっぱ保湿って大事なのねぇ。 (しみじみ)

 

 

人間も、季節の変わり目、花粉で肌トラブルが増える時期だから、私も気を付けないとなぁ

 

 

本日のハラヘリ

 

Eママから頂いた美味しい卵で、卵かけご飯にしてみたよ。

 

卵が濃厚でめちゃウマぁ~~~

 

 

おやちゅ

 

都松庵

 

グルテンフリーの商品がたくさんあります。

 

私は京都タワーサンド店を利用してますが、チョコ羊羹がお気に入り  美味しいヨ。

 

 

ママンは羊羹が好きじゃないけど、ここのは好きなのデスワ

 

羊羹&ういろうは、食べれるのと食べらないのがあるわ~~

 

 

ママンは好き嫌いが激しい我儘おばちゃんなのでち

 

 

 

関係ないけど。。北陸新幹線が通ったので、金沢までめっちゃ不便になったわ

 

数分早く着くらしいけど、乗り換えなきゃいけないし、値段も高くなったしさ。

 

 

私の周りの関西人は皆ブーイングですわぁ~


ちびゴルちゃんホームステイ & ゴル仲間とわちゃわちゃ

2024年01月19日 | Pet

ふぅ~ ゴッドハンド先生に3日連続で通ったら、

 

背中イテテ状態から95%復活したよ~

 

先生ありがと~~~

 

 

 

 

さてさて、お待たせしました~ (誰に言ってる?

 

おちびちゃん預かり日記 後編で~す。

 

 

ド魔女には危険な朝日時間に、仲良く散歩に行ったよん (リベの顔

 

普段はレオが朝散歩に行くのだけど、預かり中は私も参加。

 

🌞を浴びると灰になるので、帽子を深々かぶり防備よ~ (防寒ともいう)

 

 

(お約束画像

 

 

 

この日は、ゴル仲間が遊びに来てくれる日。(トワのままこと、Tちゃんも含む)

 

 

待ち合わせは、ドッグランで。

 

 

さぁ~~ おチビの相手をしてくれるのは~~

 

りくママんちの 2歳のハコくんで~~す

 

神戸からかけつけてくれたよ~~ん。

 

オリャ~ 

 

おチビの相手は若者にまかせて~~

 

 

熟女コンビは、各自のペースでまったりんこ。

 

Kさんちの カリナンちゃん (8歳)

 

リベ 11歳

 

 

このドッグランは新しくできたところで、山の上にあるので細い道を行かないといけないけど、

 

大型犬と小型犬のブースが分かれてるし、トイレ、水飲み、休憩所も完備されてて綺麗~~

 

気に入りました

 

 

 

 

 

わちゃわちゃ~

 

 

 

お山のランで遊んだ後、極小ボロ家の我が家でランチtime~~

 

 

料理上手のKさんが筍ご飯&おかずを作ってきてくれたので、スーパーでお惣菜を購入しました。

 

 

 

Kさん手作りの筍ご飯、土佐煮、お漬物、美味し~~い

 

レオはウホウホしながら、おかわりしてたわ。

 

 

若者コンビ 第二ラウンド~

 

ママにべったりなカリナ~ン

 

 

食後のおやちゅは~~

 

この時期ならではの、ガレット・デ・ロワを用意したよぉ~~

 

今年もお気に入りの地元のお店ので。

 

 

 

6カットして~~

 

いただきま~~す

 

今回、フェーヴが当たった王様(女王さま)は~~~~

 

今年はコレ

 

これなに???

 

パリのAちゃんに聞いてみたら、煮込み料理のカスレじゃないかな~だって!

 

カスレとはこんなん

 

 

フェーヴは、ハコぱぱこと、こなきが当たりましたわ~~ ちぇっ。

 

おっちゃんに👑をかぶせるのはビジュアル的にう~~んなので~~

 

 

ご子息が代りに~~

 

こうなったら、みんなにかぶらせるよねぇ~~

 

 

 

 

遊び疲れて おっちゃん達に甘える若者コンビ

 

 

4ゴル、6人間のわちゃわちゃDay

 

楽しかった~~~

 

遊びに来てくれてありがと~~~

 

 

また集まろうね~~

 

 

友達が帰った後、お疲れの2ワンはまったり~。

 

 

 

トワったら、Tちゃんが会いに来たのに、寂しがって後追いするかと思ったけど、

 

すんなり家に戻ってきたわ~  大物の予感がする子だわぁ~ん

 

 

 

 

久しぶりのパピコとの生活は、初老夫婦&シニア犬に良い刺激になりました

 

 

天真爛漫の子なので、可愛くて可愛くて~~

 

トワがいると家の中が明るくなったし、リベが本当楽しそうだったんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

トワ~~ またホームステイしにおいでぇぇ~~

 

待ってるよぉ~~

 

 

スヤスヤ~~

 

 

 

 


ちびゴルちゃんホームステイ & コーヒーサーバー

2024年01月13日 | Pet

👘部長は昨年GRのパピー トワちゃんを迎えました。 (詳しくは こちら

 

社会勉強の為、我が家で3泊4日のホームステイをする事に。

 

 

暴れてもいいように(笑) ケージ撤去&防水マットを敷いたデスワ

 

嵐の前の静けさの中~~

 

 

いらっしゃ~~い

 

4ヶ月のパピコですよ~~~~

 

お手手も大きいねぇ

 

 

久々のパピコとの生活、わちゃわちゃLifeの開始で~す。

 

散歩も上手にいけるよ

 

 

 

 

リベは元繁殖犬だったからか、トワがいても動じることなく、いい感じの距離感です。

 

 

おチビから若さを吸収してやるのデスワ

 

 

ポンちゃんのパピコ時代の服があるので、トワに着せてみましたよ。

 

 

 

 

天真爛漫だねぇ

 

遊んだら寝る~~でちゅ

 

 

 

 

預かり中は、私だけリビングで合宿生活を送る事にしました。

 

 

むふふ~~ 両手にゴル! 至福じゃ~

 

 

甘えん坊さん

 

夜、寝る時も私にべったりしてくれるトワ。

 

リベは私がくっついて寝ようとするとプイっとするので、甘えられるのが嬉しかったなぁ。

 

ポンちゃんを思い出したわ

 

 

愛しのポンちゃん

 

 

トワと一緒に過ごしてると、普段寝てばかりのリベがおもちゃで遊んだり~~

 

リベはおもちゃで遊ぶ事が滅多にないので、嬉しいわぁ。

 

 

たまごちゃんは渡さんっ!デスワ

 

 

庭にいるリベが気になるトワ

 

 

お散歩がてら、移動販売のドーナツ屋さんに。

 

 

 

ガン見の2ワン

 

クレクレタコラ~~~

 

天真爛漫なトワ

 

一人遊びもできるし、遊んだ後はぐっすりネンネ。

 

家具を破壊する事もなく、吠えたりもしないし、

 

8割成功率で(笑) シートで用を足すのでめちゃお利口さん

 

 

 

 

 

2ワンが寝てる間に、初老夫婦はホッコリtimeですわ。

 

 

お気に入りサーバー

 

これね~ ガラス製じゃないので割れる心配もないし、レンジOKな優れもの。

 

安っぽくないのもいいわ~

 

 

 

あ。リベが起きてきた

 

スライスようかん(トースト専用) たまに食べたくなるんだねぇ。

 

地元で買えるので嬉しいわ

 

 

孫とおばあちゃんってな感じ?

 

 続く~~ 

 

 


び~わ~~こ~~ (リベ初挑戦)

2023年09月29日 | Pet

今回は、わんこネタ。

 

わんこblogはアメブロで書く予定だったけど、面倒なのでこちらで~~

 

 

ポンちゃんは筋金入りの河童犬だったので、水を見たらテンションMax!

 

それが公園の噴水だろうと、真冬でも入ろうとするので阻止するのが大変でした💦

 

 

これ。。。ドボンした後。。。ビッショビショ~~  おまけにブルブルするから飼い主もビッショビショ(苦笑)

 

リベはというと。。。水が苦手でプールに連れていっても泳がないんだよね~💦


ドボンしないから楽っちゃ楽なんだけど、河童犬との思い出があるので、

 

リベも水嫌いを克服してくれたらなぁっと

 

 

っという訳で~~

 

先日、初代ミルの時からのワン友達と一緒に、琵琶湖に行ってきたよ~~~

 

リベ 琵琶湖デビューです

 

 

🌞が苦手なド魔女の私は、今回もスケキヨになって参上なり。

 

 

首の日焼けも要注意やでぇ~~ (お約束の画像なり

 

リベ以外のわんこは、みんな立派な河童犬

 

 

 

EちゃんがSUPを2つ持ってきてくれたので、河童犬達はウヒョ~~です。

 

Eちゃんちのお嬢  あさり&しじみ

 

 

Rママんちの坊ちゃん ハコ

 

おぉぉ~~~ すごいなぁ

 

 

うちのお嬢はというと。。

 

 

陸でボォ~~ (ライフジャケットはEちゃんから借りました)

 

これじゃあかんっ!

 

せっかく来たんだから、水に入りなはれ~~

 

 

 

特訓しつつ。。なだめすかしながら、なんとかここまできたっ!

 

 

これが限界でしたわ~

 

 

ボールを咥えると、スタコラ~っと安全地へ。

 

 

うぬぅ。。。。今日はここまでにしておこか~~~

 

 

んで。。超インドアの私ですが、SUPに初挑戦しましたよ(アクシデント的に1人になったのじゃ)

 

 

 

あれよあれよと陸から離れていき。。。 え。。マジ??? 嘘ぉぉぉぉお~~~~ん

 

どうすればいいんじゃ~~!? (お約束の大河ドラマのセリフで~

 

 

 

必死のパッチで漕ぐも、陸から「逆や~」っと言われ、ヒィヒィしながら、なんとか帰還できたわ。

 

 

 

ライフジャケットを貸してもらってるとはいえ、泳げないので、めちゃ怖かったぁぁぁ

 

その後、Rママと一緒にのった時の安心感たるや~~

 

 

Eちゃんの旦那さんのジェットにのせてもらってご満悦のハコ

 

貝姉妹は赤ちゃんとほのぼの~~

 

 

 

 

リベの初琵琶湖。

 

初老ポンコツファミリーだったけど、誘ってくれてありがと~ また遊んでね~

 

若者に囲まれる熟女のリベ

 

 

水遊びの後は、ハコ家と近くのカフェでおやちゅtime。

 

帰る時に撮ったから、陽が落ちてるけど

 

 

ポンちゃんと時々行ったお店でもあり、リベも1回連れて行ったことがあります。

 

大型犬OKのカフェです。

 

店内はハワイア~~ン

 

 

🍍スムージーとマラサダドーナツ食べた~~

 

リベには わんこシフォンケーキを

 

 

水遊びはもう終わりだけど、いつか雪遊びに連れて行ってみたいなぁ~~

 

 

雪も日焼けするらしいから、ママン またスケキヨにならないとデスワ  

 

水遊びでお疲れのリベ(笑)

 

 

わたしは河童犬なので、100本ノックもへっちゃらでちた~~

 

 

飼い主の腕が疲れたわよ~~


Pet保険 & 欲しいもの

2023年08月20日 | Pet

うぬぅ。。。。。 リベの保険の更新案内がきた~~~~~~

 

 

ドーン!

 

 

 じ。。。じゅうよんまんえ~~~~~ん!!! 

 

 

まぁ。。想像はしてたけど。。改めて目にすると、ひぃ~~~ってなっちゃうわぁ~~  

 

確か、保険料が値上がりしたんじゃなかったかなぁ。。

 

 

うぅ。。オカンの名言 「逆立ちしても鼻血もでーへんわー 状態ですわぁ。

 

 

割引されてるであろう年払いでこれだから、月払いだと更にUPするんだろうなぁ。。。

 

 

保険料がお安いVerもあって、それだと少しお安くなるけど、免責金額が設定されてるんだよねぇ

 

少額の時は保険を使わないで、高額治療用としてと考えるかだなぁ。

 

 

ちなみにクーにゃんも保険加入してたけど、使用したのは18年間で5回ぐらいだったわ(笑)

 

 

超健康優良児だったニャ~~

 

 

ポンちゃんは、腫瘍体質だったので2回の大手術、前十字靭帯断裂の手術、

 

晩年はリンパ腫になって抗がん剤治療をしたので、医療費はすごくかかりました。

 

でも保険に加入してたので、だいぶ助かった経験があるから、

 

健康でいてくれるのが1番だけど、何かあった時の為に保険は大事ですわぁ。 (人間もね)

 

 

ママンはサバイバーなので、保険料は免除になりまちたねぇ

 

 

ふぅ。。。レオが現役の時は「宵越しの金は持たねぇ」って感じであまり気にしなかったけど (←あかん人)

 

今は買い物するにしても、めーーーっちゃ考えてしてますわぁ (←当たり前や~)

 

 

んで。。欲しいモノがあるんだけど、ずっと保留状態なのがコレ。

 

 

 

プラントミルクメーカーです。

 

大豆と水で【豆乳】 ナッツ&水で【アーモンドミルク】 オートミール&水で 【オーツミルク】 ができます。

 

他にもいろんな使い方ができる優れモノなんだよねぇ。

 

 

ホルモン治療中の乳がん患者にとって豆乳はどうなの?って再発が心配になるけど (女性ホルモンに似た効果があるから)

 

通常の食生活では影響しないらしいんだよね。

 

なので気にせず飲んでるけど、出来ればアーモンドミルクを飲みたいのだわ。

 

市販のは添加物が入ってたりするので(無添加もあるけどお高いのよぅ)  これならシンプルなのが作れそうだしね。

 

 

豆乳抹茶ラテをよく飲んでます

 

濃い目の抹茶ベースを作って冷やして(2杯分) 豆乳で割って飲んでるのだけど、

 

アーモンドミルクで飲んでみたいなーっと。

 

 

基本 無糖だけど、甘味が欲しい時は黒みつをいれたりしてます

 

 

う~~~ん。。。。 楽天マラソン&クーポンがでたらポチろうかな~~~

 

 

本日のおやちゅ

 

お気に入りのお店でちょっと前に買った祇園祭Ver包装の (期間限定)

 

 

鉾のイラストが可愛いんだよね~

 

 

 

最中に挟んで食べるよん

 

 

 

 

うましっ

 

 

 

あんことチーズ 最強の組み合わせなのデスワ

 

 

スコーンに合わせても美味しいのでち~~ ハイカロリー爆弾でちけどね