Quelle memoire!

ベルばら時代好きの自己満足ボヤキ日記です。

4枚目の単衣着物 ① 裁断(洋服生地で) & フリクションは優秀

2024年12月29日 | 初心者のお着物

「縫って縫いまくって覚えるぞ!」~ってな感じで~~ 4枚目の和裁に挑戦ですわ。

 

今回も反物ではなく、洋服生地で(5m購入。 でも、4m30cmで足ります

 

 

裁断はまだ自信がないので、先生のお宅で。

 

レッスン前のお楽しみは、いつものお店でのランチで~す。

 

 

前菜  

 

メインは🐟かお肉か選べるんのだけど、この日はお魚で(ブリのグリル)

 

パスタは2種類から選べ、🍅ソースをチョイス

 

デザートは、タルトタタン&自家製のジェラート

 

前菜からデザートまで大満足~~

 

タルトタタンが美味しかったのでテイクアウトできないか?って聞いちゃったわ~

 

残念ながら無理なよう💦  

 

シェフもマダムも親切だし、美味しいし、とても居心地が良いお気に入りのお店です

 

 

先生のおうちへ。

 

むぅちゃんと戯れるのも楽しみの一つ

 

うちから、先生の家まではかなり遠いのだけど、美味しいランチ&むぅちゃんに会うのが楽しみなんだよねん

 

 

さてさて、マイサイズに沿って、生地を裁断していきますよ。

 

 

裁断したら、印つけ。

 

わかりやすいよう、マステで目印をつけていくよ~~

 

 

こんな感じで~(笑)

 

 

わかりやすいようペタペタ貼っていきます。

 

 

 

着物のパーツはこんな感じだよ

 

 

チクチク頑張るぞ~~

 

3枚目の時は、裁断&衿と袖付けで2回レッスンを受けたけど、今回はなんとか仕上げてみるわ

 

 

 

帰りに、あべのポテトを買って~~

 

ホクホクで美味しいし、1カットが大きくて食べ応えあるよ~

 

 

帰宅後は、印やラインの補強を

 

先生のはチョークみたいなチャコだから、薄いし、消える危険があるからねぇ。

 

 

クッキリ~~    これで安心だわ~

 

 

このチャコペンは水で消えるタイプだけど、熱で消えるのも持ってます。

 

 

あと。。 何気にフリクションも代用できるのですよ。

 

 

 

 

フリクションで描いた上にアイロンをかけると~~

 

 

消えるでぇ~~

 

チャコペンが無い時のお助けアイテムですわ~

 

 

 

本日のBGM

 

かなり古い映画だけど、名作だと思うんだよねぇ~

 

 

ママンは筆圧強めのなので、軽く書けるフリクションが好きなのデスワ~ 

 

 

なんでか。。4本も持ってるという

 

 

替え芯のストックも30本ぐらいあるのでち  どんだけやねん~でち

 

 

ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~

 

こちらをチェックしてみてねぇ~   (フォロワー以外は非公開)

 

 

blogの予告にしてますわん 

 

 

 

 

 

 


干支の帯留 色付けワークショップ

2024年12月21日 | 初心者のお着物

今年も、まめるりさんの干支帯留めWSに参加したよ~~  (昨年は こちら

 

今回は、🐍の色付け。

 

今年から趣味倶楽部に加入したFちゃんも初挑戦です。

 

 

その前に、まずはハラヘリへ。

 

 

中華ランチにしようかと思ったけど、移動が面倒だったので

 

天六にある老舗の洋食屋さんです。

 

A定食 (ハンバーグ&エビフライ)

 

ハンバーグは小ぶりだけど、エビフライはぷりっぷりで食べ応えあり。

 

ざ!洋食!って感じで美味しかったよ~

 

でも、スープがついてたらもっといいんだけどねぇ。

 

 

さて、ワークショップのお店に移動しましょ。

 

 

 

前回同様、練習用で色付けしてから本番へ。

 

 

本番用の🐍ちゃん

 

左:釉薬   右:絵具 を使うよ~

 

Fちゃん真剣ですねぇ

 

目元&口が難しいぃぃ

 

取り合えず、これで色付けは完成にしとこ~

 

この上に釉薬をたっぷり塗って、焼成してもらいます。

 

裏に目印サインを~

 

焼成は時間がかかるので、出来上がりは2週間後~ 

 

 

レッスン後はレトロ喫茶でおやちゅ

 

「もう二度と行かん!」と思った店だけど (詳しくは こちら

 

どこの店も混んでたので仕方なく💦

 

前回のワッフルは激マズだったけど、別のはマシかもしれないし?

 

プリンはFちゃんとシェア。

 

う~ん。。求めていたプリンと違うわぁ~

 

味が薄い。。。

 

珈琲も薄いし、喫煙可だし、やっぱこの店は私には合わないなぁ

 

 

 

なんで天六は喫煙可が多いのかなぁ~デスワ

 

煙がこちら側にくるから、たまったもんじゃないわ~~

 

長居は無用!なのでち

 

 

2週間後、焼成後の作品が届いたよ~~

 

 

 

ジャーン!

 

 

おぉぉ~~~   想像よりも可愛く仕上がってる~~~

 

パっと見は粗が目立たないし?(笑)

 

 

睫毛を描いてみたわ

 

 

三分紐にピッタリ

 

 

Fちゃんとお揃いコーデする予定~

 

 

 

ママンが子供の頃、アオダイショウっていう🐍さんが隣の家の屋根裏にいたらしいデスワ

 

 

 

 

 

ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~

 

こちらをチェックしてみてねぇ~   

 

 

blogの予告にしてますわん 

 

 

 

 

 

 

 


Dちゃんと着物イベントへ

2024年12月16日 | 初心者のお着物

和裁のM先生も参加されてる👘イベントに、Dちゃんと一緒に行ってきたよ~~

 

2人とも自作の着物を先生に見てもらいたくて

 

帯は、楽ちんコルセット帯にしたよ

 

単衣なので寒さ対策をバッチリ! (帰宅後撮ったので着物が皺クシャや~)

 

 

会場は大阪港駅のそば。

 

 

1Fはカフェで、2Fが会場になっています。

 

 

今回で3回目のイベントになるのかな~  今までよりも広い会場で出店者さんも多かったよ。

 

来場者プレゼント

 

缶バッジです  後ろにクリップもついてるから帯締めにもつけられるよ

 

 

私達はオープン時間に入店したけど、次々に来客があって大盛況

 

 

まずは先生にご挨拶。

 

私:会津木綿  先生はオリジナル👘&袴  Dちゃん:伊勢木綿もどき(笑)サマーウール

 

私達は単衣だけど、会場は暑いぐらいなので問題なし~

 

 

今回、先生のブースには作り帯とオリジナル👘が販売されていました。

 

 

こぎん刺し作家さんとのコラボ帯に興味津々のDちゃん

 

リバーシブル仕様で、裏にも違う模様のこぎん刺しが

 

伊藤若冲の百犬図柄の作り帯に一目惚れド魔女  

(ブラウス着用なので衣紋はぬいてません)

 

 

まだ来たばかりなので、取り合えず会場をまわってくる事に。

 

実行委員のRさん  個性的なコーデで素敵だわ~

 

 

それぞれお目当ての作家さんのブースへ。

 

可愛いヘドレがいっぱい

 

変面のかんざしがっ!(笑) 

 

馴染みのお店をみたり、作家さんとお話したり~ 

 

偶然にも、2人とも 以前買った、こぎん刺し作家さんの帯飾りをしてたーー

 

里帰り品を見て、作家さんも喜んでましたヨ。

 

Dちゃん こぎん刺しがある半巾帯をゲット 

 

リバーシブルで、ところどころに(こぎん刺し)があり、めっちゃ素敵だったわ

 

お値段がまぁまぁしたけれど、一点物だし、出会いだもんね。

 

 

私がゲットしたのはコチラ

 

銘仙のアンティーク着物 

 

M先生チルドレンという事で、激安で売ってくれましたヨ お兄さんありがと~

 

 

ヘドレ&帯留

 

 

すごく軽くて、髪にはもちろん、帽子につけたりもできるヨ。

 

 

帯留

 

金具をつける箇所を少し掘って金具をつけてるので、帯締めが浮かないようになってます

 

こういう細かい配慮って嬉しいよねぇ。

 

百犬図柄の作り帯

 

和犬だけど、この表情がたまら~ん

 

巻くとこんな感じ ムフフ

 

 

この日のハラヘリは~~

 

会場の1階にカフェがあったけれど、着物民でいっぱいだったので、別のお店へ。

 

レトロな建物だよ

 

 

 

店内は明るくて開放的です。

 

 

 

 

私達はオムライス&デザートセットを。

 

とろとろ~~オムライス

 

見た目は濃そうですが、クドくない味なのでペロリ~~ン。

 

すごく美味しかったわぁ。

 

デザートは、🍊のチーズケーキを選んだよ~

 

料理は美味しかったし、店内も居心地が良かったけれど、

 

スタッフの女の子が、機嫌悪いんか?ってぐらい、愛想無かったのが残念

 

 

 

大阪港駅はうちから遠いのでちょっと疲れたけど、イベントは楽しかったし、大満足な一日でした

 

Dちゃん 付き合ってくれてありがと~~

 

 

着物お出かけは楽しいけど、帰宅後の片付けが面倒らしいデスワ

 

 

脱ぎ散らかしてゴロゴロするので、パパに説教されるのでち

 

 

 

ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~

 

こちらをチェックしてみてねぇ~   

 

 

blogの予告にしてますわん 

 

 

 

 

 

 

 

 


3枚目の単衣着物 完成~ (洋服生地で) & 和装小物、補修したよ

2024年11月29日 | 初心者のお着物

へっぽこ和裁にて、3枚目が完成しました~~

 

以前より早く仕上がるようにはなったけど、途中でウ~~~ンっと唸る事も多々あってねぇ💦

YouTube先生で調べたり、サイトをのぞいたり。

 

 

このイラスト めちゃわかりやすいっ

 

 

今回は最初の裁断と、最後の衿付けだけ、先生宅に習いに行きました。

 

 

仲良しDちゃんと衿付けの待ち針つけ~

 

Dちゃんは私よりも理解力がすごいので、へっぽこド魔女にとっては身近な師匠。

 

ラインで「教えて~~」って何度した事か

 

 

忘れないよう画像でメモ

 

 

 

画像も撮ったけど、先生の手元動画もバッチリ録画したので、次回は裁断だけお願いでいいかも?

 

完成で~~す

 

洋服生地なのでミシン併用でもいいのだけど、オール手縫いにしましたヨ。

 

着るとこんな感じ

 

試着なので~~ 補正無し&洋服の上ゆえ着付けはグダグダ。

 

身頃もしわしわ、おはしょり斜め~~

 

 

 

和裁ネタついでに~~  銘仙の袷→単衣も完成してるヨ。

 

 

八掛の色が濃いので表に響いてるのが気に入らん

 

裏を全部取っ払って~~

 

 

 

袖を作り直して~ (印のアイロンで消えるチャコペン めちゃ便利よん)

 

できたよ~~ん

 

思ってたより、大変やったわ

 

 

大変といえば?  表は綺麗だけど、胴裏が超絶ダメージ有の👘の補修をしました。

 

 

裏地がもう寿命なんだろうな~ 裂けまくり💦

 

これ、もう他に被害がでるのも時間の問題なやつ。

 

でも、裏の交換をしたらお高いので、これも単衣作戦かな~

 

 

とりあえず、接着芯で被害が広がらないよう補修を。 (アンティーク👘あるある~)

 

 

薄地用の両面接着芯を使うよ

 

裂けてる部分に貼り付けて~

 

目立たないようストックしてある赤の胴裏生地を利用して、ペタリ。

 

ジャーン!

 

 

まぁ、そのうち他のとこがビリビリっていくだろうけど、今は取り合えずはこれでいいわ

 

 

ストック生地で筒袖も作ったよん

 

 

デカ女ゆえ、アンティーク👘小さい問題があるのでねぇ。

 

 

いつかのハラヘリ (油飛び対策に新聞紙という、世帯臭さMAX)

 

餃子は満州、甘酢肉団子は551でーす。

 

私は柚子胡椒で餃子を食べるのが好き。

 

 

おやちゅ

 

 

新大阪の551はいつも長蛇  みんな辛抱強いなぁっと思うデスワ

 

 

551も、りくろーも長蛇だけどさ~

 

 

りくろーは美味しいけど、並んででも買うもんかなぁ?っと思うんだよなぁ💦

 

 

昔は500円で買えたんだよ~~

 

 

高くなったなぁってボヤくママンでち

 

 

でもまぁ。。他店のホールケーキに比べたら激安だけどね

 

 

 

 

ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~

 

こちらをチェックしてみてねぇ~   

 

 

blogの予告にしてますわん 

 

 

 

 

 

 

 

 


洋服生地で和裁 ① (裁断&印つけ)

2024年10月31日 | 初心者のお着物

木綿着物3着目👘

 

今回は反物ではなく、洋服生地で作る事にしました。

 

買ったのは、110幅で5m   (本当は4.5mでいいのだけどね)

 

洋服生地で作る方が反物よりも材料費がお安いし、柄も可愛いのが多いよ~

 

 

水洗い後 干すのが大変~~

 

田舎生活中にチクチクしたかったので、

 

今回も、裁断&印付けは先生におまかせ。 

 

先生のご自宅へ。

 

 

ほんまに大阪か?ってぐらい、貸切状態のガラガラ電車に乗って~

 

阿部野橋で乗り換え、河内松原で乗り換え~~~ 

 

 

前回食べたお店が美味しかったので今回も予約したのだけど、開店まで時間があったので駅前で時間つぶし。

 

でも、何もない~💦  マジで時間潰せそうな所がない~~💦  コンビニもないぃい~~~💦

 

怪しい?オンボロビルに古着屋があるのを見つけたので行くことに。

 

 

レトロというか。。。なんというか。。。💦

 

天井がボロボロやん

 

 

恐る恐る店内に入ったら、予想に反してめっちゃ広いっ!!

 

昔、いろんなショップがあったんじゃないかというぐらい、大きなフロア全体が店舗でしたわ。

 

この奥にも商品があるでー

 

商品は、ほとんどが990円だったかなぁ~

 

あまり期待せずにウロウロしてたら、可愛いのを見つけたので購入。

 

 

 

スカートは洋装MIX用   ワンピは刺繍が可愛いので、そこを切り取って帯飾りにする予定(刺繍がすごく丁寧だった!)

 

探せば掘り出し物がありそうな、なかなか面白いお店でしたわ

 

 

ランチへ。

 

入店したら、お店の方は覚えてくれてたわん

 

今回は空いてたので、シェフや奥様といろいろ話ができて楽しかったなぁ。

 

 

前菜盛り合わせ (手作りパンつき)

 

魚のパスタにしたよ~

 

デザートは アイスと🌰のティラミス (ドリンクつき)

 

 

ふぅ~ おいしゅうございました

 

料理も美味しいし、居心地が良いお店なので、近所だったらなぁって思っちゃう。

 

 

先生宅へ。

 

先生が印をつけてくれるよ~

 

わかりやすいようにマステも用意してくれてます

 

私はカットするだけ

 

洋服生地なので端の処理をしないといけないのだけど、ロックミシンで。

 

作業が早い先生にお願いしましたわ

 

ロックをすると、三つ折りぐけが必要なくなるので楽ちん。

 

全てに印をつけてカットをしたら、(前身頃、後ろ身頃、衿、袖)

 

後はチクチクするだけで~す

 

 

そうそう。  先生に頼んでいた襟裏取り換えも完成してたよ~

 

以前、知人から頂いたお着物があるのだけど、襟裏がめちゃくちゃ汚れてて。。

 

まぁ。 アンティーク着物あるあるで、生地の老化現象らしいわ。

 

でも、さすがにこのまま着用するのはなぁっと思ったので、先生に頼んで襟裏だけ替えてもらいました。

 

 

右が、取り換える前の襟裏 (きちゃない。。。)

 

 

 

 

まぁ、襟裏だけ真っ白だけど、胴裏は誰に見せる訳でもないし、これで気持ち良く着れるわん

 

 

 

駅の向こう側にケーキ屋さんがあると聞いたので、カフェでおやちゅtime。

 

 

お城みたいな外観やねぇ

 

 

ミクジュ~&ピスタチオケーキを

 

 

うん。美味しいわ~ん

 

 

レオにお土産

 

 

 

 

リーズナブルで美味しかったので、次回も買って帰ろ~

 

 

本来の目的以外でも、何かしら発見してくるママン デスワ

 

 

いつか、藤井寺にも足を延ばそうかと企むママンでち

 

 

藤井寺って行ったことないんだよね~~

 

面白い店とかあるのかリサーチせねばっ

 

 

のクレープ屋さんが気になるけど、遠い感じみたいだなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~

 

こちらをチェックしてみてねぇ~   

 

 

blogの予告にしてますわん 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コルセット帯 & Fちゃんとイベントへ

2024年10月22日 | 初心者のお着物

お気に入りのコルセット帯作家さん 

 

関東の方なので通販でしか購入できないのだけど、天六のイベントに参加するとあったので、

 

Fちゃんと一緒に行ってきたよ~ん

 

 

 

 

私は、作家さんの帯を巻いて行きました。

 

 

珍しく草履  足袋ソックスで

 

 

バッグは自作のがま口にしたで~

 

 

まずは、九州のRちゃんが鼻緒を欲しいとの事で、ビデオ通話ショッピング~

 

 

可愛い鼻緒や草履、足袋を作ってる作家さんのブース

 

 

低反発のクッション草履なので、歩くのも楽チンだよ~

 

Fちゃんに手伝ってもらいながら、商品を紹介しつつ~ 

 

「1点物らしいから悩むなら買うべしっ!」っとRちゃんの背中をバーンっと叩き~~

 

 

Rちゃんが選んだ鼻緒  

 

わぉ~ 個性的だし、可愛いね~~~ (真ん中に妖怪オババみたいなのがぁ~~)

 

Rちゃんは着物上級者なので、どんなコーデになるか楽しみだなぁ。

 

 

 

 

Fちゃんは羽織紐等の小物を私はコルセット帯を物色し、気に入った物をゲット

 

 

Fちゃんがゲットした羽織紐&帯留め

 

2つある文鳥のクリップは私もお揃いです。

 

 

フリマコーナーではかんざしを購入  Fちゃんは左

 

私が買った小物  

 

猫ちゃんの根付は本になっていて、中には手書きのイラストが!  凝ってるぅ~

 

 

そして~~ インスタで見て一目惚れしてたコルセット帯も無事にゲット~~

 

 

 

可愛い作家さんといろいろお話しして、上手な巻き方も教わったよ~

 

 

私が買った白桃シャーベットのコルセット帯

 

 

光の加減で色が変わって見えるのよ~~

 

 

裏はポッケがあるので、いろいろ入れられます(笑)

 

巻くとこんな感じ

 

 

ひゃん。可愛い過ぎるぅぅ~~~

 

 

 

イベントでくじ引きがあったのだけど、はずれ?だったので~

 

参加賞のハギレを貰いましたよ。(好きなのを選べます)

 

 

私が選んだアンティーク調のハギレ

 

 

大満足の凸凹コンビなり  (この身長差よ。。)

 

 

お買い物の後は、ハラヘリへ。

 

 

 

 

点心セットを  ミニ・ルーローハン付き

 

このお店はリーズナブルだし美味しいよ~。

 

カウンターもあるのでお一人様にもおススメ

 

 

 

午後は、生地を買いに江坂の大塚屋へ。

 

 

私が買った生地   💖&🍓柄はFちゃんに頼まれた物の製作用

 

Fちゃんも可愛い生地を買ってたので、来月我が家でソーイングお泊り~~

 

 

 

そうそう! 大塚屋で嬉しい事があったのよ~~

 

 

店員さんが何人かこちらを見てコソコソ話してたのだけど、

 

私のコーデを褒めてくれてた~~~~~

 

 

コーデを商品サンプルの参考にしますって~~

 

うぅぅう。。。。めちゃ嬉しかったわぁ~~~

 

 

 

 

おやちゅは駅前の和カフェで  生姜ソーダ&大学芋アイスを

 

 

江坂まで来たのに実家にも寄らず、帰宅なり~~

 

 

オバーバにバレたら、スネスネ魔人になると思うのデスワ

 

 

 

 

今のところ着物警察には遭遇した事がないママン  いつかは洗礼を受けるのかもでちけどね

 

 

万が一、着物警察に遭遇したら。。。対処法は考えてあるぜ~~~

 

 

ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~

 

こちらをチェックしてみてねぇ~   

 

 

blogの予告にしてますわん 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Fちゃんと リサイクル着物 詰め放題 

2024年10月01日 | 初心者のお着物

わんこ好き👘着物部の新入部員Fちゃん

 

始めたばかりなので、少しずつ揃えていってます。

 

 

いつかはマイサイズの👘お仕立てを目指して~~(ド魔女が作る??? いや。。ハードル高いな

 

 

大阪はリサイクル着物の聖地があるので、初心者にはめちゃ大助かり

 

それに、手芸用品の問屋街もあるので、ハンドメイド好きの方にも大助かり~~。

 

 

この日も👘活動を。

 

まずは、自作帯の材料を買いに、本町の問屋さんへ。

 

 

それぞれ気に入ったモノをゲット~~

 

 

私が買った生地はこちら

 

会員価格で買えるのでお安いよ~~  市販の半額以下で買えました 

 

(会員には誰でもなれるよ~ 会費は初回の登録時のみ 100円だったけな)

 

 

 

せんびるをウロウロして~~~

 

 

和小物をゲット 

 

お店オリジナルのつけ袖&三重ゴム紐で~す。 (新品デス)

 

 

 

事務員さんカバーじゃないよデスワ(笑)

 

 

アンティーク着物は小さいから、デカ女の私につけ袖は必須ですわ~。

 

 

ハラヘリtimeへ

 

人気のお店なので、時間帯によっては行列ができます。

 

私達はウェイティングリストに記帳したけど、すぐに呼ばれてラッキ~。

 

 

ランチは1種類しかなくて、4種類のメインから1つ選びます。

 

 

ジャーン!

 

私のメインは鶏つくね   Fちゃんは白身魚の南蛮漬けにしたよ

 

ほっこりした味で美味しかったよ~

 

待ってるお客さんがいるので、食べたらすぐに店を出ましたわ。

 

 

 

午後は、予約していた KIーNAさんの詰め放題セールへ (レジ袋に詰め放題)

 

 

実は、私は少し前にセールに参戦してて、取り置きをお願いしてました。

 

この日は、土日しか行けないFちゃんの付き添い参戦です。  (九州のRちゃんもビデオ参加

 

 

あ~だこ~だ言いながら、羽織りまくって、アドバイスしたりして~ Fちゃんは着物5枚?帯1枚をゲット。

 

私は詰め放題品と対象外のモノをゲット

 

 

詰め放題はこんな感じ

 

ピンクのは帯です。 (痛みがあるので加工する予定)

 

 

単衣

 

ウール着物   左の赤い柄のはセール対象外

 

銘仙  (セール対象外)

 

袷 2枚

 

ふふふ  今回もお袖の長さが違うで~ (アンティーク着物あるある~)

 

左は一般的な長さです

 

リメイク用のハデハデ長襦袢 (セール対象外)

 

めちゃ可愛いでしょ~~

 

この子も痛みがあるのでリメイク用なのだけど、人に見える訳でもないし、

 

着てもバレないんじゃないかなぁっと

 

ムフフ

 

ふぅ~ 良い買い物ができたし、楽しかったぁ~~

 

 

ニマニマしながらおやちゅtime

 

 

アッチチ~だったから、台湾かき氷を食べたよ。

 

 

Fちゃん  すごいボリュームや~

 

私の

 

黒糖を使ってるのかな。 ほんのり甘くてふわふわで美味しかった~~

 

頭がキーンっとならないのもいいわぁ。

 

 

ドーナツ屋さんに寄って~

 

 

レオへのお土産

 

小ぶりだけど油っぽくなくて、こちらも美味しかった~~

 

特にアーモンドキャラメルがたまら~~ん

 

リピリスト店入りだわん。

 

 

袋も可愛いから、手土産にもいいと思うデスワ

 

 

女子は おばんになっても可愛いモノ好きなのでち

 

 

 

 

ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~

 

こちらをチェックしてみてねぇ~   

 

 

blogの予告にしてますわん 

 

 

 

 

 

 


アンティークフリル飾り

2024年09月06日 | 初心者のお着物

着物沼の住人になって、気になるお店が全国にたくさんできちゃったわ。

 

 

その中の1軒、博多にある カラフルブティック モアさん

 

 

ヴィンテージのお洋服やアンティーク👘などを取り扱ってるお店なのです。

 

いつか行きたいな~っと思ってるのだけど、なかなか行けないので、

 

九州のRちゃんに頼んで、オリジナル商品を買ってきてもらった事も。

 

 

商品名「ちどりこ紐」  送ってもらったよ~

 

三重ゴムつきの帯揚げ

 

後で🎀を結んだり、いろんな使い方もができる便利グッズなのです。

 

 

レース生地のが欲しかったけど、予算不足の為諦めたのデスワ

 

 

今回の阪急でのイベントには、ちどりこ紐は販売しないけど、

 

他に気になる商品があったので、イベント初日の午前中に行ったでぇ~~

 

 

 

オルジナルのプードル柄の着物もあったよ

 

ブースには、お洋服、着物、オリジナル商品などがズラリ。

 

 

オーナーのまどかさんは、気さくな方でめちゃ話しやすい人でした~~

 

 

アンティーク着物も気になったけれど、ググっと我慢して~~~

 

お目当てのモノをゲット~~

 

 

ジャーン!

 

アンティーク生地を使ったフリル飾り

 

リバーシブルで使えるよ

 

 

いろんな使い方ができるヨ (画像お借りしました)

 

可愛いわぁ~~~~

 

アンティーク👘って、シミとかダメージがある事が多いので(年代物だしね)

 

シミ隠しにも使えるし、おはしょり代わりにしても。

 

 

この日、私はセオの着物で行ったのだけど、補正なしだったから、後ろのおはしょりがプカプカしてねぇ

 

気になって仕方なかったので、購入後、早速つける事に

 

 

こんな感じ 

 

 

帰宅後に撮影したので、帯が折れてるしヨレヨレや~~(苦笑)

 

 

 

デカ尻さんにもおススメ デスワ~~

 

 

ハラヘリは、阪急のレスロランフロアへ。

 

 

 

今井のおうどん 好きなのよ~ん

 

きつねうどんが好きだけど、がっつきたい気分だったので、牛肉おろしに

 

着物だったからか、前掛け?を用意してくれましたヨ。

 

 

 

おやちゅは、大丸へ。

 

 

HIROは北摂に何店舗があるけれど、大丸店は買い物に疲れた時とかおススメです。

 

 

 

カフェラテ&シナモンのスコーンを

 

うむ。。。。スコーン。。。私の好きな感じではないなぁ💦

 

 

モサモサしてて食べづらい。。。 スコーンはリピなしだわ。

 

スコーンは、靭公園にあるこの お店 のが1番好き~~

 

 

 

ととさまのお土産は おはぎ~~

 

 

ケーキを買おうかと思ったけど、ケーキの値段とおはぎセットが同じぐらいだったからねぇ。

 

 

材料費高騰だからだろうけど、1カット800円とかのケーキは買えないわぁぁ

 

 

 

高騰といえば

 

お米が全然売ってないらしいねぇ。

 

我が家はレオしか食べないので、玄米2kgで1ヶ月もつので問題はないのだけど、

 

育ち盛りのお子さんやお弁当を作らないといけないご家庭は大変そうだわ

 

 

で。。この前、何気にお米の陳列棚を見たら、私が買ってる玄米がないっ!!!

 

ネットで見たら、2倍の価格で売りにだされてるやん  

 

 

普段は見向きもしない銘柄だろうにさ~~~ 買い占めとかやめて欲しいわ

 

 

 

お米農家の方に利益がでるのはいいけど、転売ヤーに利益がでるのは許せんっ

 

 

 

 

買い占めって、いつぞやのマスク騒動を思い出すデスワ

 

 

 

日本の民度のダダ下がりに溜息ママンでち

 


Dさんと江坂の大塚屋に生地を買いに & 竹マットで帯板もどき(笑)

2024年08月30日 | 初心者のお着物

う~~ん。 嵐の前の静けさなのか、大阪は今のところ台風の影響はなし。

(6年前のトラウマがあるので怖いのよぅ  こちら

 

 

でも、オカンの実家(鹿児島)はえらい事になっているようで

 

ほんと、これ以上被害をだすことなく、早く通り過ぎて欲しいよ!!!!

 

 

      

 

 

 

和裁レッスン仲間のDさん。 卒業してからも、仲良くしてもらっています

 

 

お互い2枚目の👘が完成したので、3枚目は洋服生地でチャレンジする事にしました。

 

布地なら任せろ~の大塚屋が決算セールだったので、大塚屋に行く事に。

 

 

 

まずは、買い物前に大塚屋近くのお店でハラヘリを。

 

実家から徒歩10分ぐらいの場所にあるので、ド魔女にとってこの辺りは庭やでぇ

 

 

完成した2枚目着用のDさん  上品やわーー

 

余った生地で、鼻緒をデコったんだって。

 

 

さすがマダム!  和裁ライフを楽しんでる~~

 

見習わねばなぁ。

 

 

 

ランチはフレンチにしましたよ。

 

っといっても畏まった雰囲気のお店ではなく、車関係のグッズが並んでるポップな内装です。

 

 

私達は、前菜&メインが選べるランチをチョイス。

 

フルーツトマトのサラダにしたよ

 

メインは🐟に 

 

上にのってる葉っぱは、ツルムラサキ。

 

魚の焼き具合も最高だし、ソースもめちゃ美味しいよ~~

 

 

デザート 

 

前菜~デザートまで全て美味しいので、江坂でランチをしたい方にはおススメのお店で~す。

 

 

満腹になったので、いざ大塚屋へGO~!

 

1F~4Fまで生地探しにウロウロ~~ (5Fは手芸用品フロアなのでパス)

 

いいなぁっと思った生地があっても、お値段が高かったり、長さが足りなかったり。

 

 

 

左は綿麻、右は綿100

 

右の生地は上野リチさんのデザインでめちゃ可愛かったのだけど、お値段がぁ💦

 

 

これなんかどう? あれなんかいいんじゃない?っとキャッキャ言いながら、なんとか気に入った生地を見つけましたよ。

 

Dさんは2種類の素敵な生地をゲット、私は柄合わせが楽そうなのを買いました。

 

私が買った生地はこれ

 

大塚屋といえばこの包装紙。。。時代を感じるねぇ

 

柄アップ~

 

反物だと13m必要だけど、洋服生地(110cm幅)なので、5m 買いました。

 

今回も裁断と印つけは先生に頼む予定で~す。

 

 

買い物後は、おやちゅtimeですよ~~ん。

 

江坂駅前のビル内にある和カフェへ

 

 

スィーツは冷やし芋にしたよ

 

お茶を楽しんだ後は茶殻にポン酢をかけて食べるらしいわ

 

 

ふむ。。。ビミョーな味だったわぁ

 

 

Dさんと駅前で別れて実家へ。

 

月1のお泊りDayですわ~~~

 

お約束のオカンのてんこもり茶色飯

 

これで3人分でっせ~~

 

オカン:「素麺、まだ茹でたのあるで~」   って。。。 どんだけ茹でてんっ?   

 

入らんわっ~~🐷🐷🐷

 

 

翌日の朝ご飯

 

 

とても器用なDさんから、竹のランチョンマットで帯板を製作したと聞き、

 

私も真似っ子してみた~~~

 

Dさん作  ニトリのランチョンマットが大変身

 

竹の帯板は、某ショップでも販売してあるのだけどお値段がねぇ (1渋沢近いのだわ)

 

でも、Dさん作のだったら 材料費300円ぐらいでできるんだって。

 

 

ニトリは遠いので、私はダイソーのランチョンマットで作るで~

 

カットして~ バイヤスを縫い付けて~~

 

完成で~す

 

材料費は110円! (バイヤスは自宅にあったもの使用)

 

 

私は、前板だけのが欲しかったのでベルトはつけませんでしたよ。

 

 

 

 

 

クルクル丸められるので、保管にも便利

 

メッシュの帯板よりも涼しい気がするぞ~~~い

 

夏だけでなく、オールシーズン使う予定。

 

 

 

便利グッズを真似っ子  自分で楽しむ分にはいいよね~デスワ

 

 

 

ビバッ! 素人パクリ技なのでち~~

 

「パクる」という言葉を使うと、レオに「下品だ」って怒られるんだよね

 

 

 

 

 

 

ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~

 

こちらをチェックしてみてねぇ~   

 

 

blogの予告にしてますわん

 

 

 

 

 

 

 

 


2枚目の単衣着物 完成~ (会津木綿)& 和カフェ

2024年08月22日 | 初心者のお着物

7月末に裁断をした会津木綿の反物。 (個別レッスン)

 

 

記憶がまだ残っているうちに~&秋までに完成できたらいいかな~っと思いながら、とチクチク開始。

 

 

な。。なんと。。。思ってた以上に早く完成したよぉ~~~ん  

 

 

数ヶ月かかると思ったけど、2週間ぐらいで出来たよ

 

 

うぅぅ。。へっぽこ不器用おばちゃんでも、やればできたぞぉぉ~~

 

 

 

っとはいえ。。自力でチクチクするのは大変だったわぁ。

 

 

今までは和室で作業をしてたのだけど、テーブルでするように。

 

でもねぇ。。。照明の灯りがイマイチというか。。手元がねぇ

 

 

我が家のリビングやダイニングの照明は、最初は間接照明だったのだけど、

 

レオの文句があり、オシャレ系から実用系に

 

最初の照明はこれ

 

これ。。スポットライト的な照明なので、ブーイングの嵐だったわ~

 

 

その後は実用重視に

 

 

ダイニングの初期はこれ

 

これも新聞が読みづらいとブーイングの嵐

 

 

その後、これに替えて~~

 

この照明でも問題なかったんだけど、針仕事には向かないというか。。。

 

老眼世代には手元が見えづらい事が判明っ

 

なので。。。。ここも実用重視のに替える事に

 

 

2階の照明と交換したで~

 

 

おぉ。。。明るいで~~~~

 

この年になったら、もう見た目より実用性や~~

 

 

さぁ~~ チクチクもはかどるはずや~~~

 

 

先生のマステ作戦が大助かり

 

レッスンに通ってる時はその場で質問できたけど、自宅だとわからなくなる時があるからねぇ。

 

今後の事もあるので、写メ撮ってメモ代わりに

 

わからない時は先生にLineで質問しました。

 

 

 

先生から、「ここまで縫いますよ~」っと印をもらったり~~

 

どんどん形になってきてるよ~

 

 

でも、衿つけに自信がなかったので、単発レッスンを。

 

テキストみても、イマイチわからんのよ~~

 

 

衿付けと、袖の待ち針つけを先生にお願いして、仕上げは自宅でする事にしましたよ。

 

 

 

もう勢いでチクチクして~ 私の好きな くけくけ地獄をして~~

 

 

完成で~~す

 

試着してみた~~ (暑いので帯板(まわりっ子)で)

 

むふふ~~~    

 

会津木綿は厚めの単衣だから、秋から活躍してくれそうで~~す

 

 

これからも縫って縫いまくって、覚えないとなぁ

 

 

レッスン前のハラヘリ

 

新しく開店したカレー屋さんに入ったのだけど。。

 

う~~~ん。。。味が薄い。。。 なんか物足りなかったわぁ  リピはないねぇ。

 

 

レッスン後のおやちゅ

 

靭公園周りにはカフェが多くあるけど、和カフェへ。

 

先に注文、お会計をしますよ

 

私は選べるお茶&お菓子をオーダー

 

茶器は好きなのを選べます

 

テーブルには釜が!

 

以前もこのお店に来た事があるけど、リニューアルしたようですわ。

 

 

 

自分でお茶を点てますよ~~

 

やり方は自分の好きなように。

 

シャカシャカ~っと

 

私はアイスにしたので、点てたお茶に氷をいれて冷やして頂きま~す。

 

 

こういう飲み方は初めてたけど、うまっ!

 

お茶って作法があったりするので面倒だけど、こんな風に気軽に楽しめるのっていいね。

 

 

🍋と白あんいりのケーキも美味しいヨ

 

ふぅ~~ 公園の緑も見えるし、なんだかほっこりするなぁ~

 

次に教室に来る時があったらまた寄ろう~~っと。

 

 

 

家でも同じようにアイスの抹茶をしてみたけど、なんか味が違う~っと唸るママン デスワ

 

 

抹茶の種類が違うのかなぁ~

 

 

 

お店で飲んで美味しかったので、家で再現しても「なんか違う」ってあるよね?

 

まさしくそれっ

 

 

 

もっと、ええ抹茶を買ったら再現できるかもでち

 

 

 

 

 

ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~

 

こちらをチェックしてみてねぇ~   

 

 

 

blogの予告にしてますわん ↓