Tabby's Bar

タビーとルナとクロスケ・・犬猫家族です

たけのこづくし

2008-04-26 | tea&coffee
たくさん頂いたので煮物と上のほうはそのまま
しょうゆで食べてみました。
山を持ってる人は春になると食べ物がたくさんあって
いいなあ。でももう一本あるんだなあ、毎回煮物も飽きるので
たけのこのソテーなどにしてみようか。
煮物の隣にあるのはイタドリ
高知県だけかと思いきや食べているところもあるみたいですね。
たけのこの時期になるとスーパーなどでも売られています。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« でかっ | トップ | 役場 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうですねぇ~ (かりな)
2008-04-27 14:23:28
うちも毎日たけのこ三昧です!
お近くならおすそするんですが・・・
宅急便で送ると古くなりますよね?
そういえば、カタンドッグメタルのモニター当選しました!
さっそくわかばにつけてます!
返信する
いいなあ (Ree)
2008-04-28 10:33:48
そういえばかりなさん宅には竹林が
広がってましたね。
煮る以外に料理法ありますか?毎日は飽きませんか

モニターは残念ながらはずれでしたー。
返信する
うちの場合は・・・ (かりな)
2008-05-01 18:51:07
まとめてドバッと煮るので煮炊きものが多いんですが・・・
タケノコの先の部分ありますよね?
あの部分はとても柔らかいのでお味噌汁に入れたりあとは炊き込みご飯とか・・・
あと、即席漬けみたいなちょっと軽く漬物っぽくしてもおいしいですよぉ~。
キムチの素なんかで作るとちょっと桃屋のメンマみたいなカンジがして!
返信する

コメントを投稿

tea&coffee」カテゴリの最新記事