牧野植物園で開催されていた「動いている庭 庭の在り方」
フランスの庭師ジル クレマンの基本理念、
「できるだけあわせてなるべく逆らわない」
フランス中部の自邸と広大な庭の様子がドキュメンタリー風になっていて、
東京講演と観光の様子もありました。
自宅も自分で作ったそうなんですが、センスのいい木と土でできた森の家。
庭は自生のものばかりかと思いきや、このチラシの真ん中に生えてるのはグンネラで
ブラジル産、でも寒さには強いらしい。手前の木は桂と好きなものを植えているよう。
大きい植物って憧れるなあ。
植えてみて合うかどうか実験してるみたい。
もう一つの広場には年に一回耕して草花の種を適当に蒔いてあるだけのところ。
ランドスケープデザインや小説家、生物についても詳しいクレマン氏、
フランスでは草花の名前を知らない子が多いということでワークショップ等も
開いているらしい。
クレマン氏の手がけたパリのアンドレシトロエン公園、ケ・ブランリー美術館
素敵だなあ、ネットでご覧ください。
フランスの庭師ジル クレマンの基本理念、
「できるだけあわせてなるべく逆らわない」
フランス中部の自邸と広大な庭の様子がドキュメンタリー風になっていて、
東京講演と観光の様子もありました。
自宅も自分で作ったそうなんですが、センスのいい木と土でできた森の家。
庭は自生のものばかりかと思いきや、このチラシの真ん中に生えてるのはグンネラで
ブラジル産、でも寒さには強いらしい。手前の木は桂と好きなものを植えているよう。
大きい植物って憧れるなあ。
植えてみて合うかどうか実験してるみたい。
もう一つの広場には年に一回耕して草花の種を適当に蒔いてあるだけのところ。
ランドスケープデザインや小説家、生物についても詳しいクレマン氏、
フランスでは草花の名前を知らない子が多いということでワークショップ等も
開いているらしい。
クレマン氏の手がけたパリのアンドレシトロエン公園、ケ・ブランリー美術館
素敵だなあ、ネットでご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます