Tabby's Bar

タビーとルナとクロスケ・・犬猫家族です

作ってみました

2006-03-18 | tea&coffee
全粒粉が安くなっていたので強力粉と混ぜてピザを
焼いてみました。うすーく伸ばすのが難しく
あたりまえなんですがトッピングに味がないと
おいしくないですね、とろけるチーズとトマトのみ
でもまあおいしかった。

つづいてロールパン、ものすごく練ったので生地の
具合はよくおいしかった。分量どおりに塩、砂糖を
バターをいれましたが味があまりなく
売っているのはそうとう塩が入ってるのね。

別の日なのですがつづきまして、うどん!
”一ヶ月一万円生活”のデブ3人の鍋編というので
三瓶が(調理師免許もってるそうで上手い)鍋ばかり
作る回ですき焼きがあり、うどんも作っていたので
一緒に作ってみました。即席なのでやわらかめだったけど
うどんぽくできました。
久々に変わった鳥すきやきでごまだれがおいしかった。
以下にレシピを

(特製味噌ダレ)
(4) すり鉢にごまを入れてすり、みそを加えて混ぜる。
(5) みじん切りの長ねぎ・すりおろしたにんにくとしょうが・
  卵黄・一味唐辛子・さとうを(4)に加えて混ぜる。
(すき焼き)
(6) レバーはボウルに入れて水(分量外)で浸して血抜き
  をしておく。水は4~5回かえて、しっかり血抜きをする。
  手羽先は骨に沿って切り込みを入れ、しょう油をからめておく。
(7) 鉄鍋に牛脂を入れて火にかけ、さとうを入れてカラメル状にする。
  そこへ手羽先を入れて軽く焼いて一度取り出しておく。
(8) 特製味噌ダレを鉄板の鍋肌に塗り、適当に切った野菜・肉を入れていく。
(9) 水(150ml)に和風だしの素を加えてだし汁を作り、
  鍋に注ぎ入れて、火にかける。
(10) 鍋肌のみそを溶かしながら煮詰めていけば完成!具材が
  少なくなってきたら、最後にうどんを入れて「味噌煮込みうどん」
  にしていただく。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タビー事件簿6 | トップ | 春ですね »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして・・・ (ダヤン)
2006-03-19 12:12:32
流れ着いてきました。よろしくお願いします。

”一ヶ月一万円生活は、僕もほとんど毎週見てますよ。三瓶の料理の腕には、感心する事しきりです。また、お伺いさせていただきますね。よろしくお願いします。
返信する
ありがとうございます! (Ree)
2006-03-20 11:20:36
鳥すきやき、ほんとにおいしかったですよ。

高知の方ということでこちらこそ

よろしくお願いします。

HPの写真素敵ですね。
返信する
Unknown (yuki)
2006-04-12 11:22:05
こんにちはッ



ピザ 作ったんだ~

トマトにチーズに プラス バジルと

オリーブオイルを かけると また

風味が いいよッ



バターロールの生地は うちでは

機械なので あれですが 味は やっぱり

バターと塩と砂糖の 割合で かなり

変わるから~ やってみて…

ちなみに 私は 砂糖少なめで バターを

多めにしたりしてるよッ

料理系は これから楽しみねッ
返信する
ホームベーカリーを (Ree)
2006-04-13 15:43:53
最近譲ってもらい朝のパンは夜のうちに

焼いています。

機械だと材料いれるだけなのでらくだね{/hiyo_en2/}

わりとおいしいし。

そうそうパンを同じサイズに切るものみつけたよ。

厨房屋にあったよ、これは便利!

パンきり包丁は持っていたので。
返信する

コメントを投稿

tea&coffee」カテゴリの最新記事