内張りを剥がしたまま走ると、遮断されるノイズ量が違う為に不思議な音場になって…
相変わらず左SPは晴れ限定…なので注文して届いたのが
コチラ。
では交換してみましょう。
雑に書いてしまうと、
①スピーカーをカットしたブラケットに固定する
②コードは室内側に出す
③防水、防滴のパッキンを貼る
ココまでが下準備…意外と手間がかかるので、この作業は屋内でゆっくりやるのが良さげ。
私は車内で作業したので色々とっ散らかって大変でした…
このキットの場合、パッキンは3種類あって、
スピーカー表側に貼るモノと
裏側とブラケット裏に貼るモノは
材質が違うので間違えない様確認が必要です。
なお、表側はブラケット固定後に貼っても問題無さげ。
雑な作業ですが見えなくなるトコだから気にせずに…
交換しちゃいます。配線は被膜剥いで直付けでした。電光ペンチ無くしてたので難儀しました。
同じ作業を
運転席側でも繰り返し…無事完成。音質もソコソコです。カーオーディオ側の音質設定はまた後日…
んで、おまけの作業は
この間掃除してたら出てきた昔の愛車の形見(右、シフトノブ)を移植してみます。
純正シフトノブはネジでは無く嵌め込みというコトで、
ぶっこ抜きます。割と素直に抜けました。
白いプラパーツは用無しなので破壊…
シャフトのお出ましです。コレにネジ山を切っていきます。工具(ダイス)はスピーカーと一緒に届きました。amazon様々。
斜めらない様気をつけて…
油分を噴霧しながらネジを切っていきます。3/4回して1/4戻して…繰り返すと
先端は別モールドがあったのでちょっと変な風。下10mmは綺麗に切れました。
ワイヤーブラシで削りカスを除去し…
後はねじ込むだけの簡単なお仕事。完成…ではありません。
シフトパターンを掲示してないと違反(車検も通らない)なので、本チャンは後日選びに行くというコトにして、
手元にあった製本テープに銀ペイントマーカーで(仮)をチャチャっと。作業終了です。
後片付けして、早速試乗(大袈裟)。ヤッパ手触りがイイ。変速楽しい。しかし…
ちょっと長い。純正より10mm程度ショート化してるのに、何故?
まぁ今度金ノコ買ったら切り詰めるとして…20mmくらい?
次に弄るトコロを妄想…リアシートを分割可倒に交換すれば、楽器積んでても仮眠出来る?
何せ現状は
Tuba積んじゃうと前シートは倒せないし、トランクスルー状態でも同様に無理。
でも半分だけ倒せたら…で調べたら、K12の場合上級グレードが分割可倒シートだったとか。
コレはリサイクルパーツを探すのが良いのかな…?廃車処理の業者さんとか?
まぁその前に
フロアマット買うかプレート敷かなきゃですね。