![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/a328a1276cb7a5e78dd8f377aa667dc5.jpg)
治療費、医療費、修理費、買換え費等、
自分の欲しいモノが殆ど買えないコロナ貧乏?(ずっとビンボー系か)
CDや古着は頂いたり、お恵み有ったりと
有難い限りですが、いざ他の自分の欲しいモノを‥となると
やはり、ほぼ治療費に消えて行く。
コロナ中に指と腰(もしかしたらヘルニアか神経痛)痛め
ギターもベースもロクに弾けず、PCのキーボード叩くのもキツい。
失意で、実は新しい弦すら張る気が起きずでして。
大丈夫なのか?微妙なワクチン接種も終わり
上記の怪我を生んだマットレスの買換えも済んだので
(未だ納品されずですが)
欲しかったモノ、必要なモノを纏めてサウンドハウスで注文購入しました。
自分のストックが残り2セットだったギター弦
アーニーボールスーパースリンキー×5(錆び大丈夫?)
VOXの4mシールド×2
フェルナンデスのクロス
ケーブルバンド(15本)
コルグのクリップチューナー
フレットラップ
コレ等で系13660円。
いやぁ、贅沢した!
と‥いうか‥殆ど前のモノが壊れて必要なモノばかりなのですがね(ー ー;)
ホントはシールドのジャックを何個かと
半田、半田ごても買うつもりで一年前計画立てていたののですが
チト、半田コテでシールド製作は今シンドイな、と
延期しました。
上記、購入した中で新規、初めて購入したのが
このフレットラップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f7/c760e68f97b4196b51ba495f99a6f991.jpg)
弾いている弦以外の弦の共振を抑えるモノですね。
コレは初めてなので、楽しみです。
指痛めて、レガートを控えフルピッキングが増えたので
モノは試しと買ってみました。
そしてクリップチューナー。
3年以上前からコルグのAWクリップチューナーがポンコツで‥
色々悩んだのですが、兎に角PRSギターのヘッドに
装着出来るモノを優先しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/47a1c2da84fa11c6fe5e9fedf4ed4856.jpg)
コレっすね。
多くの人が使っているのを見ますし
正直、使い方、液晶の見方が良く分からないのですが
今回纏めて買ってみました。
新製品?(兵器)については
追々、記事にしたいと思いまする。
自分の欲しいモノが殆ど買えないコロナ貧乏?(ずっとビンボー系か)
CDや古着は頂いたり、お恵み有ったりと
有難い限りですが、いざ他の自分の欲しいモノを‥となると
やはり、ほぼ治療費に消えて行く。
コロナ中に指と腰(もしかしたらヘルニアか神経痛)痛め
ギターもベースもロクに弾けず、PCのキーボード叩くのもキツい。
失意で、実は新しい弦すら張る気が起きずでして。
大丈夫なのか?微妙なワクチン接種も終わり
上記の怪我を生んだマットレスの買換えも済んだので
(未だ納品されずですが)
欲しかったモノ、必要なモノを纏めてサウンドハウスで注文購入しました。
自分のストックが残り2セットだったギター弦
アーニーボールスーパースリンキー×5(錆び大丈夫?)
VOXの4mシールド×2
フェルナンデスのクロス
ケーブルバンド(15本)
コルグのクリップチューナー
フレットラップ
コレ等で系13660円。
いやぁ、贅沢した!
と‥いうか‥殆ど前のモノが壊れて必要なモノばかりなのですがね(ー ー;)
ホントはシールドのジャックを何個かと
半田、半田ごても買うつもりで一年前計画立てていたののですが
チト、半田コテでシールド製作は今シンドイな、と
延期しました。
上記、購入した中で新規、初めて購入したのが
このフレットラップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f7/c760e68f97b4196b51ba495f99a6f991.jpg)
弾いている弦以外の弦の共振を抑えるモノですね。
コレは初めてなので、楽しみです。
指痛めて、レガートを控えフルピッキングが増えたので
モノは試しと買ってみました。
そしてクリップチューナー。
3年以上前からコルグのAWクリップチューナーがポンコツで‥
色々悩んだのですが、兎に角PRSギターのヘッドに
装着出来るモノを優先しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/47a1c2da84fa11c6fe5e9fedf4ed4856.jpg)
コレっすね。
多くの人が使っているのを見ますし
正直、使い方、液晶の見方が良く分からないのですが
今回纏めて買ってみました。
新製品?(兵器)については
追々、記事にしたいと思いまする。
“ぜったい安い方じゃなくカスタムの方を買いなよ!”と言いながら本機を薦めてくれたのは元もんた&ブラザーズのギタリスト
それよりもお互いに先ずは身体を大切に~
色々考えた結果コレ買いました。
もんた&ブラザーズのギタリストの方も使われているんですね。
と、親戚の家がもんたさんの家とご近所さんで、以前ワンちゃんの散歩姿を見かけたりでした。
有難う御座います。お互い大事にしましょうね。
って、あるわけないですよね~
私の周りでもっと世代が上の方々で今も現役で仕事で元気にツアーしている人達は
どれだけ身体に恵まれてるんだろ?とリハの度に思います。
セッションミュージシャン達がバックのツアーだらけで
40歳位で身体壊し廃業‥という人も昔よくいたので。
とチューナーから話がズレましたね(笑)流石に体調不良ミュージシャンが皆使っている‥
KORGからしたら、困った共通点になりますね^^;