ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

Yamaha パシフィカ 611

2019年12月06日 | 楽器
この前sugiという国内ハイエンドギター購入したばかりなのに
今、このパシフィカへの関心へ行っております。
銀座のYAMAHAに行けば必ず有るとは思うのですが。

何に惹かれたというのは何よりインドネシア製でのコストパフォーマンスに
HX等使った音が多いと思いますがインフルエンサーの影響を
単純に受けております。

最初に引っかかった鈴木健二氏の動画で
「今、不景気じゃないですか」「世知辛い世の中」
コレらのワードが頭の脳みそへ吸収してしまい。
ホントは贅沢して良い身分では無いので。


と、深いブルーのSSHがまず一番人気の様に感じますが
私はフロントにダンカンのP-90モデルが付いている事
後、ボディーカラーの好み、そして6万円台というのも大きいです。
リアは二機種同様のダンカン、カスタム5、コイルスプリット可能と。

Yamaha Pacifica 611VFM - Test


まあ、弾いてみないと分からないですが
P-90の音に病みつきになるでしょうね。
気が乗ったらギブソンの本物P-90に乗せたくなるかも?

未だ弾きこなせないミュージックマンJP-6BFRをガチで手離しsugiの元金回収と
端数+モノ売りし乗り換えるなんてアタマの思考も。

と、終活に入りつつですので、
コレ以上ギター増やす、という誘惑が‥‥。
キャバクラ6時間分位???

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スレーヤー ファイナルショー... | トップ | ジューダスプリースト グレン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Home In My Shoes)
2019-12-07 02:24:46
こんにちは(*´ω`*)。

カゼ気味で早く寝ていたのですが、夜中に目が覚めてちょっとだけ太郎さんのブログ(面白い)見たら、ちょっとのめり込んじゃいました。早く寝ないと(*´ω`*)、

パシフィカ611の他の動画も何本も見たのですが、いいギターですね(*´ω`*)。鈴木氏が真顔で薦めるだけの一本。フロントP-90って、ホントいいです。何より価格はちょっとびっくり。私までなんだか欲しくなってしまいました(*´ω`*)、

JPご購入の記事も併せて拝見しましたが、あちらは文句なしのいいギター!ドリームシアターも好きですが、ああいうプレイを支えるギターなんだなーって、改めて思います。万能、ですね。

パシフィカ、改めてすごいなぁ。あの価格でパーツもいいのが載ってるんですね。私、高校生の頃にヤマハSG600って、ひどいギター持ってたので、ヤマハの安いのって手抜きだろって長いこと思ってたのですが、パシフィカすごいです。

とりとめなくなっちゃいましたが、JPの記事で太郎さんがPE好きって知ってうれしかったなぁ。私も大好きです。
返信する
Home In My Shoes さん (太郎)
2019-12-08 00:42:43
いやぁ、寒いです!ホントに!
先程外出から帰宅したら鼻水が止まらなく(汗)

そんな、私のブログを多く読んで頂いて本当にありがとうございますm(_ _)m
誤字だらけなんですが。
ドリームシアターモデルはかなり人気で直ぐ売れるそうなんです。
と、コレは今の30代世代位の超技巧派が買って行くみたいで
私は技巧派とは言えずドリームシアターなんて演奏出来ないので持っていて恥ずかしい事も。
「ドリームシアター弾けません!」なんてステッカー貼りたい位で。
パシフィカ、見事にバズりましたね。コレは本当に驚きです。
後々、ライブステージでギタリストは皆パシフィカになるのでは?なんて想像してしまいます。
補充が追い付いて来ている感じがするので、リアルにYAMAHAに試しに行こうかな?と。
YAMAHA・SGというのは悪魔の文字か?と思わせる程欲しい欲にかられます。
JP6を購入しセットアップの待ち時間の間、目の前の楽器店に76年製SG2000が置いてあり
サンタナ、高中の曲弾いたら耐えられない程ドンズバ的音でJP6辞めようか?
と即後悔した事あります。こもブログ始めた頃SG400というのがリサイクルショップで売られ
欲求かられますが、当たりハズレが出るんですかねぇ。
私が利用するリペアショップに1000の手に負えない程コンディション悪いブツを
職人さんが一生懸命調節してましたが、即売れて行きました。
私の初ギターはYAMAHA・RGX512pというモノでした。
フロイドローズに対抗したオリジナルのロッキンブリッジに悪戦苦闘し
コシの無い音と配線不良で散々悩み、20年前に後輩にあげたモノ有ります。
と、同じくYAMAHAユーザーでお互い苦しんだ経験があるんですねぇ。
PEは聖飢魔II抜けアメリカで活動していたジェイル大橋が沢山持っていて
ソレがカッコ良いモノばかりで見た目で惚れてしまったのがキッカケなんです。
ケーラー付きのモノが欲しくて遭遇する度に調節不足なのか?
激しいチューニングの狂いで何度も諦めた事あります。
80、100、1500、2000等、御茶ノ水で近年見つけては苦悩してます。
私もすっかり長文になってしまいました。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事