如何にも、LAメタル的な「ナイトソングス」でデビューし
この頃の例えば「サムバディーシェイクミー」等
ストレートなハードロックが好きなファンも多いですが
セカンドからのブルースハードロック路線
またですが、例えば「ジプシーロード」等
ブルージーなカッコ良いロックを披露し
そして三作目の「ハートブレイクステーション」で
このバンドの方向性を極めた気がします。
ボーカル&ギターのフロントマン、そして . . . 本文を読む
暑くなったり、寒くなったりで抵抗力が
弱っている私は事実上寝たきりです(;_;)
さてと…
シングル「浪慢飛行」でシングルチャート上位に入り、安田成美と中森明菜のドラマの主題歌
「例えば~君が居るだけで♪」(曲名覚えていません)で、ポップスシーンのトップグループになった時の
失望感…。
浪慢飛行はまだ良かったんですね。
元々、素晴らしいポップセンスを持って居たんで。
そして「トゥルーハート?」で . . . 本文を読む
安いモノは今でも韓国製だと思っていました。
韓国でもコストダウンでなければそこそこなギター
作れたんでしょう。
私のコリーナフライングVは韓国製です。
レスポールカスタムなんかは当時、アルダー挟んで
弾いてみたら正直……でした。
そして、今月のギタマガ誌を読んだら
初めて、中国の青島に工場作った事しりました。
今ではギブソンのコストダウンブランドのイメージがついてしまった悲しい立場ですが
過去、名 . . . 本文を読む
今年もやってきました。
ギターマガジン誌の正直、ハイレベルかコンペ。
田舎の本屋に取り置きして貰って、聴いてみました。今年はクレージーケンバンドの
小野瀬雅生氏が課題曲を作り、私はそこに
インストのギターを入れてデモンストレーションする「クリエイティブ部門」にチャレンジします。
昨年からクリエイティブ部門は課題曲が一曲だけに
なってしまい、狭き門です。
「挑戦する事に意義がある」精神で今年もトライ . . . 本文を読む
しまさんが書かれていた文「自分と似た人との相性、歯車」的お話でピンときた事が。
私、影響受けてきた音楽がジューダスプリースト、
アイアンメイデン等ツインリードのバンドが多かったんで
必然的にツインリードのカバーや曲作りが多くて。
曲もリードに限らずバッキングでも全く別のフレーズ弾くのに
噛み合いギター一本では出せないバッキング
(代理コード的?)とか作って、曲作りにおいては
ツインリードが原則だ . . . 本文を読む
正直、この人の音楽は難解というか、何というか…
あまり聴けないんです。
ただ、この人のギター、特にリードを弾くトーン、とっても
心に残ります。
あのボロボロのゴールドトップレスポールから奏でられるトーンは引っ掛かります。(グレッチも使っていましたね。)
正直、ギターの上手いプレイヤーではないですよね。ギタマガ誌のアンケートでは
「ヘタウマギタリスト」にランクされていました。
しかし、このシグ . . . 本文を読む
ギター始めて21年ですが、エディバンヘイレンや
高崎晃のライトハンド奏法やタッピング奏法に
絶大な影響を受けたのですが、今更ながら、かなり
タッピングをやっているんです。
二本指やエイトフィンガーなんて器用な事出来ませんが
今まで、大体、固くなる、タップする指ですが
寒さも重なっているのか?体の衰えか?(こう、携帯で打っている親指も腫れてます。)
「中指が割れてしまいました」
突然ですね。今まで . . . 本文を読む
私の地元のTSUT◎YAで
「ジャズはオッサンが聴くモノと思っている貴方、
貴方は既にオッサンです!開き直って沢山ジャズを聴きましょう」と
張り紙してあります。
世間ではオッサンの聴くモンの聴くジャンルなんしょうかねぇ。
この近年はテープとかですが、管楽器ジャズは
神経に刺さるので、ピアノかギターのジャズを聴く事が
多いです。激しい、インタープレイのモノは避ける事も。
マイルスやハービーハンコッ . . . 本文を読む
面白いモンですね。
私で言えば今でもプレイする音楽の基本的は
ハードロック、ヘビーメタルがジャズファンクというのは
あまり変わらないですが
あれだけロングサスティンを求めたりドンシャリ音を求めていたのが、年齢を重ねると、クリーントーンやクランチ音を好んだり
ハムバッカーに拘っていたのが
シングルコイル音を弾くのが大好きになり
テレキャスターのサウンドを求めていたりするのは
やはり、「年を重ねる」と . . . 本文を読む