旅行記2日目
TVや雑誌できになってたあっ女王様ですが・・・・・僕は知りませんでした
画像近すぎてむがはいってませんすいません
食べログなどで評判いいですね
福岡県福岡市西区小戸5-1-20
10:30-20:00 ランチ営業、日曜営業
おすすめはハムエッグ見たいです
HPみると
むっちゃんとは“ムツゴロウ”のこと。
有明海のムツゴロウを少しでも愛して欲しいという創業者の願いからむっちゃん万十が出来ました。
ムツゴロウの形をした生地、中の具材…それぞれの相性も考え抜かれたオリジナルの味!
しかも、どれでも1個120円!(一部150円)
一度食べたら、やみつきになること間違いなしの逸品です。
ハムエッグ(タマゴとハムとキャベツと塩と特製マヨネーズ)120円
ウィンナー(ウィンナーとキャベツと塩と特製マヨネーズ)150円
ハンバーグ(キャベツとハンバーグの種とケチャップ等)120円
カスタード(主にカスタードクリーム使用)120円
アン(白、黒等)120円
今回はハムエッグとハンバーグを買いました
ハンバーグの中こんな感じです
ハムエッグ中こんな感じです
とてもおいしくいただきました
つづく
旅行記2日目
箱崎つながりで
おもちゃ倉庫 福岡本店
いきました
TEL: 092-632-2533
〒812-0053 福岡市東区箱崎7-9-58 1F・2F 営業時間: 朝10時~深夜3時 年中無休
いつもながらりっぱな建物でエスカレーター
入り口には
ガンダムさんとシャア専用ザクさんが出迎えてくれます
ここ数年大分・長崎・鹿児島のマキシマムジャパン(おもちゃ倉庫)に来店して思うのですが・・・・
おもちゃ倉庫って・・・・商品に愛がないです
値段や陳列・・・せっかくの商品たちがもったいない
まぁ個人的意見は置いといて最近じゃ珍しいGIジョー
昔のこち亀で知り両津さんに憧れていろいろ知識を詰め込みましたが1体ぐらいほしいですね
クローズ&WORSTコーナーではけっこう安値で売られてました
このシリーズも少し前はかなり高値でしたがかなりお手ごろ価格になりました
なんか微妙にかわいいです
聖闘士星矢コーナーは昔のクロスと最近発売されてるクロスごちゃまぜで価格も??
一年前きた時より約2倍の値もコレクタブル・・・う~ん
ちょいと掘り出しもの発見
と思いましたが・・・・1個欠品・・・・残念
ドラゴンボールコーナーはかなり縮小されてましたが
以前ブログで紹介したフリーザシップ発見・・・・・・しかし
箱無し・・・・宇宙船の足全欠品・・・・・・・・・ジャンク品がクリスマスの目玉商品???
おもちゃ倉庫なか歩いてるとマジックシアターってものがありました
ここで決められた時間にマジックが見れるみたいですね
ここだけは出来てから3年少したちますが変わってませんね
なつかしいレトロなものが全部値段ついてました
入り口よこの電化製品のコーナー以前よりかなりよくなってますね
アナログなカメラの数々好きな人にはいいんでしょうね
そして帰るとき出入り口の買取近くにレコードのコーナーでなんとなく1枚てにとると・・・
福岡だけにチェッカーズ
つづく
旅行記2日目
今回は久々に福岡方面なので
HOBBY&BOOKS 007 箱崎店
にいきました
福岡県福岡市東区箱崎5丁目11−9
店舗はお宝発見系と似た感じですがなんか充実した品ぞろいです
カード・本・ゲーム・フュギュアなどなど
アストロスイッチ少々出すぎですね・・・しかしまだファーゼ第1話しか見てません
店内物色中『FW GUNDAM CONVERGE』を発見しましたが・・・そういえば最近ピンポイントでしか購入してないなぁ
と思ってショーケースみると持ってる初期のやつえらい高値です百式・・・・高いでも持っててよかった
最近ぜんぜん買ってない『NEXT LABEL クローズWORST』もう少し値段が下がったら買います
クローズWORSTつながりですが高橋先生が書き下ろした武田信玄
カードゲームはしませんが・・・これだけほしいです
今回ラッキーだったのは期間限定の20枚ノーマルカード300円
そろそろ消えてしましそうなゲッテンカのもってない部分を買えました
限定企画らしいので次行ったときにはもう終わってるのかな??
レジよこのゲームコーナーでもう北斗の拳のパチスロが設置されてました
新品で40万以上の台やりますね007
つづく