武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

道の駅 みずなし本陣ふかえ

2012年02月26日 | 旅行

旅行記5日目

道の駅 みずなし本陣ふかえ

長崎県南島原市深江町丁6077番地

0957-72-7222 8:30~17:00 (1/1 10時から)

さすが朝なのでひっそりしてました

店内はこんな感じで長崎の物産品

 

ちょいと気になった九州限定ハローキティMAPこうやってみると面白いのと数の多さにびっくりです

 

今回はカステラ買いませんでしたよ

まぁ今回道の駅めぐりなんで土地土地の物産品買ってたらきりがありません

 

 

ご当地ワンピースストラップ長崎らしい感じですね

 

そんな中おどろいた軍艦島QPなんかすごいです

そとにはいろんな施設がありました

火砕流被災車両の展示物

火砕流のすごさががわかります

スタンプGETです

つづく

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスエイジ

2012年02月26日 | 旅行

『アイスエイジ~~~~~~!』(青雉)

なんとなくひまつぶしに・・・

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成新山

2012年02月26日 | 旅行

旅行5日目

島原の朝冷えました

ひとり早く起きてトイレに向うと

トイレの前ですが誰かすでに通ってました

トイレ横の観光案内所の屋上が展望台になってました

2階から見るといたるところに雪が

雲仙普賢岳をみると平成新山に雪がつもってました

平成新山・・・はじめて名前しりました

雲仙岳 普賢岳のどっちかと思ってました

山を眺めていましたが海側をみると

熊本方面が朝焼けが綺麗でした

早起きのおかげで朝日拝むことができました

道の駅オープンまでのできごとでした

つづく

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする