千葉市花の美術館
2010年11月6日
ひさしぶりにユノアさんを連れていった
とゆーか グロスですな
本日の三件目の美術館
トケーチバシーイナゲてな道行
. . . 本文を読む
ブラティスラヴァ世界絵本原画展とチェコの人形劇
すげーイカシテルのにお客さんはマバラだった みんなもう観終わったのか?
ゆーちゅーぶブラティスラヴァ世界絵本原画展とチェコの人形劇
観ていない人は絶対観に行った方がヨイと思います 得した感じになります
僕は智内兄助さん目当てだったのですが 他にもヨイのが盛りだくさんでしたで
ぼくがうまれた . . . 本文を読む
ホキ美術館に行きました
トケのホキ
入り口に館長のホキさんが居ました
僕は野田弘志さん目当てだったのですが イマイチだったです
藤井勉は1点しか展示されていなかったのが残念無念
野田さんのは印刷物でしか見たことがなかったのですが
現物は濃いトーンと明るいトーンのコントラストが強くって中間の階調が少ないよーな気がして
痩せてギスギスしているよーに思えました。
青木敏郎さんは学生時代 . . . 本文を読む
毎日 毎日 ジム・ホールばっかし聴いているのです
JIM HALL
通勤の行き帰りにアルバム1枚づつ
夜寝る前に1枚(冒頭の1曲目で寝てまいますが)
その他移動中の折
で聴いていてどーかとゆーことでありますが
自分でもよーわからんのです いーのかよくないのかよーわからんまんま ただ聴いているのです
いや よくないことはありません よくないとすぐ聴くのは止めてしまう辛抱弱い耳なもんで よくな . . . 本文を読む