![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7f/73ce36892bb7c3257e7149a9b14e2bf8.jpg)
千年女優 Millennium Actress
2002年
監督:今敏(こん さとし、1963年10月12日- 2010年8月24日)
リバイバル上映
木場の映画館で夜の回
お年寄り60歳以上割引の設定はなく
仕方なく1600円支払ったんが口惜しくて悔しくて
ちとスケベェ度を期待し過ぎてましたことを恥ます
美しい女子の描き方の勉強をさせられてるみたいで
だんだんしんどくなってきました
一番スケベェなコスプレはクノイチでしたが
手短に終わってちと残念
音楽の平沢進ね、
自分の中ではギンギンに尖りまくってたP-MODELの2期で止まってるので
人は成長、進化していくもんやなーと感心しつつ
悲しくもなりました
取り残されてしまいました
人は成長するもんなんですね
色々考えてたらしんどくなってきました
自分はどんどん老化してるだけなんやなーと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1a/e4ac5ea894f4464934c938cb2ea54232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/8be829d79e6fdeb3d642417b8558d84d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2a/a604b0d7614570a6f10992eebea15b6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/f0c1271cabbfcad51bb3a80934a90427.jpg)
芸能界を引退して久しい伝説の大女優・藤原千代子は、自分の所属していた映画会社「銀映」の古い撮影所が老朽化によって取り壊されることについてのインタビューの依頼を承諾し、それまで一切受けなかった取材に30年ぶりに応じた。千代子のファンだった立花源也は、カメラマンの井田恭二と共にインタビュアーとして千代子の家を訪れるが、立花はインタビューの前に千代子に小さな箱を渡す。その中に入っていたのは、古めかしい鍵だった。そして鍵を手に取った千代子は、鍵を見つめながら小声で呟いた。「一番大切なものを開ける鍵…」
関東大震災の年に生まれた千代子は、女学生のとき銀映の専務に国策映画に出演する女優としてスカウトされるが、母親に猛反対される。迷う千代子は官警に追われる画家と知り合い、彼を家の蔵に匿う。彼は満州へと旅立ち、千代子は彼が身に付けていた鍵を拾う。映画の舞台が満州と聞いた千代子は彼と会うため母親の反対を押しきって女優になり満州に渡る。
千代子の回想と幻想が入り交じっていく。鍵の君を探す汽車が馬賊に襲われる。すると場面は戦国時代に移る。火に包まれた城の姫君になった千代子は見知らぬ老婆に騙され千年長命酒を飲んでしまう。千代子は敵に捕まった夫を救うべく城から走り出しくノ一になり詠子と戦う。幕末の遊郭の太夫、大正時代の女学生と目まぐるしく場面も役も変えながら千代子は鍵の君を探す。
千代子は空襲を受けた蔵の壁に鍵の君が描いた千代子の肖像と「いつかきっと」の文字を見つける。戦後人気女優になった千代子だが、鍵の君を忘れることはなかった。だが撮影中に詠子が鍵を隠してしまう。気づけば千代子は彼の顔も思い出せなくなっていた。千代子は映画監督の大滝と結婚して家庭に入る。鍵は大滝が千代子を手に入れるため隠したことが発覚。鍵の君を追っていた傷の男が千代子に贖罪に現れ、鍵の君の手紙を渡す。故郷の北海道にいると知った千代子は特急電車に飛び乗り北海道を目指す。舞台は宇宙へと変わり、千代子は宇宙飛行士になってロケットに乗り込むが地震でセットが崩れ、若き日の立花源也が助ける。
源也は千代子が北海道失踪、女優復帰、撮影事故のあと30年も姿を見せなかったことを問う。千代子は鍵の君の肖像画を見ながら老いた姿を見られたくなかったからと答える。突然地震が起こり、失神した千代子は救急車で搬送される。
源也は傷の男から鍵の君を殺したと告白を受けていた。彼の死を知らない千代子は病院のベッドで彼を追いかけると源也に語り目を閉じる。ロケットに乗った千代子は「だってあたし、あの人を追いかけているあたしが好きなんだもの」とつぶやき宇宙の果てへと進む。
#千年女優
#今敏
#movie
#映画
#アニメ
#アニメーション
#anime
#animation
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます