すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

叔父さんと娘さんとお母さんがごにょごにょ「イノセント・ガーデン」

2013年06月16日 | 映画・テレビ・動画

やっと当たりの映画に当たりました 
イイ映画とゆーのは 足下からふわぁ~と宙に浮くよーな感覚になって実に心地よいのです



「イノセン・トガーデン」 Stoker

2013 米

監督 パク・チャヌク
脚本 ウェントワース・ミラー



出演
娘/ミア・ワシコウスカ
母/ ニコール・キッドマン
叔父/マシュー・グッド









娘と母と叔父さん 三人の醸し出す不穏な空気ですな この三人の演者さん方が素晴らし過ぎるのんと
監督 のパク・チャヌクさんの組み立て方とセンスがもぉ~もぉ~もぉ~才能あり過ぎで妬いちゃう妬いちゃぅ~
こーゆー絵の撮り方とかカットの組み合わせ方があんのんか こんなことしてもエエのんかと 驚愕なことばっかで
それがストーリーと音楽とバチコーンとはまりまくってんのんが めっさカッチョエエんですな ぐっさ



ジャンルはサスペンスなんでしょうが それは別にヨイでしょう 自分はストーカーもんだと勘違いして見に来たのですが
不穏ヒトゴロシもんです クール&ビューティーな
ミア・ワシコウスカ の靴がエエんですな 18歳まで毎年送られる同じデザインの靴
監督さんのお気に入りのくるくる回る遊具に乗ってるミア・ワシコウスカ  これは僕も痺れましたがな



久しぶりに観たニコール・キッドマン さん 相変わらずクールでチャーミングな顔面に不釣り合いなむちむちエロボディがたまりません ますますムチムチです
悲しい母親役なのですが このむちむちドエロボディが 全然悲しくないのですな(エエ意味で)羨ましい なんやしらんが羨ましい



アリス・イン・ワンダーランドの時から 変なキャラクターのお嬢さんやなぁと思っていました ミア・ワシコウスカ さん
ここにきて一気に全てのもんが爆発しております うんと鬱鬱じくじくと溜めこんで爆発しています
叔父っさんと連弾してイッテます
自分を犯そうとしたクラスメイトを目の前で叔父さんに絞殺されてるのを思い出しながら風呂場でオナニーするお茶目な女子役です





叔父さん役の人は初めて見ました マシュー・グッドさんゆーんですね
これがまたヌメヌメしたシリアルキラーにドンぴったんこ
子供の時 兄貴に地面に埋められたのですね





箱庭のよーな鳥籠のよーなお屋敷で 叔父さんと娘とお母さんが追いかけっこをしてるわけですな
不穏でジメジメしていながらクールでライトで空気が揺れて ピアノの鍵盤が鳴つっとるんですな
ニコール・キッドマン の髪の毛とかしてたら それが草原に重なってきたり




顔の向きつながり 扉つながり とか 素敵なカット割りが盛りだくさん
早くDVD出して欲しいですな もいっぺんじっくり研究したくなる映像の数々で かなりお得感ありですよ!奥さん!
パク・チャヌクさんのをもっと観てみましょうね








オールド・ボーイ プレミアム・エディション [DVD]
クリエーター情報なし
ショウゲート



親切なクムジャさん プレミアム・エディション [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン エンタテインメント







「イノセント・ガーデン」パク・チャヌク監督オフィシャルインタビュー


-なぜ「イノセント・ガーデン」を初のアメリカ映画に選んだんですか。

実は、アメリカ映画を作ろうと決めていたわけではありませんでした。どんな言語を使うかに関係なく、すばらしい脚本が手に入るのを待っていたところでした。もちろん、自分でも脚本を執筆していますが、時には、他の人が書いたものに取り組んでみたいと思っていました。本作は、あの当時受け取った脚本の中で一番の可能性を感じたものでした。これだけの力を持った脚本だったら、英語とかフランス語とかどんな言語でも、世界のどこでも映画にできると思いました。

-ウェントワース・ミラーが書いた脚本は、まさにあなたがこれまで描き続けてきた複雑な愛情についての話で、まるであなたに撮ってもらえるのを待っていたのかとさえ思えます。初めて脚本を読んだ時の感想を教えてください。
そういう風に多くの人から言ってもらっていますが、私が思うに、この作品は余白の多いシナリオでした。特にアメリカの脚本は大体どの監督が作っても同じような作品になるのではないか、というものが多いです。それがいいとか悪いということではなくて、彼が書いたものは余白の多い脚本でした。監督が自分の想像力を発揮して色々と満たしていける要素がとても強かったんです。なので、どういう想像力で満たしていくのかというのは私の演出によって変わっていくし、他の監督が撮ったとしたら別のものに生まれ変わっていたと思います。言い換えると、こういった脚本こそ本当にやりたいと思えるような、監督の息のかかったものになりそうなものだという印象を持ちました。


-本作はどういうタイプのストーリーですか。
多少ひねりの加わったラブ・ストーリーだと言いたいです。本作ではセクシュアリティが重要な役割を担います。チャーリー叔父の兄への愛情、インディアに対する愛、その愛が変化する対象。インディアが抱く父、母、叔父チャーリーへの愛、エヴィの他の3人に対する愛情において。要するに、本作に登場する3人の主要キャラクターと4人目のキャラクターである父リチャードは互いに、愛と憎悪の気持ちを抱き、とても複雑でゆがんだ関係を築きます。その一部は近親相姦のようなものであり、単なる見せかけの部分もあるし、愛が憎しみに変わるところもあります。ひどく複雑に入り組んでいるが、基本的にはラブ・ストーリーと言えるものです。

-本作にとってキャスティングはどれほど重要でしたか。ミア・ワシコウスカにニコール・キッドマン、マシュー・グードの3人のキャストについて教えていただけますか。
本作は3人で構成され、この3人がほとんどすべてのシーンの原動力となっています。屋敷を除けば、他に見るものはあまりありません。大がかりなカーチェースのようなものはないし、本作では最初から最後まで、この3人の役者の顔を見るシーンばかりです。だからこそ…もちろん、キャスティングが重要でないような映画など存在しませんが、本作ではキャスティングは特に重要でした。そのため、我々はすばらしい役者を慎重に探しました。とても運が良かったのか、脚本が良かったせいか、最高の役者を起用できました。そうならずに、キャスティングがぴったりこなかったら、私はおそらく、本作をあきらめていたでしょう。観客は何も見るものがなくなってしまいますからね。

二コールは演技をする機械のようです。もちろん、彼女は私が見ていない所で準備や練習をしているのでしょうが、詳しい指示を出さなくても、あるいは、ほんのいくつかキーワードを出しただけで、彼女はわけなく理解してしまう。少なくとも私が見ている限りではそうでした。それだけではなく、すべてワンテイクのうちに、彼女はいくつもの違った雰囲気や人格を続けて演じ分けることができる。彼女があれほどさまざまな演技をたやすく、ごく自然にやってのけたので本当に驚きました。

ミアの演技はとても統制されて抑えたものです。普通、彼女ぐらいの年齢の役者は強い表現を使いすぎたり、感傷主義にとらわれたり、過剰に演技をしてしまうことが多いものです。なぜなら、若い人たちは熱心に欲しているから。注目されて演技が上手いと賞賛されたいと思っているせいです。でも、ミアは驚くほど抑えた演技をします。必要でない時にはあまり見せすぎず、代わりに感情を隠すことで、観客の好奇心や注意をとらえるやり方を知っていると思います。

マシューは本作でとても暴力的で邪悪なキャラクターを演じていますが、彼が生まれつき持っている魅力や好感を抱かせる天真爛漫なところ、子供のような、いたずら好きな子供のようなところは、彼のキャラクターにまさにぴったりでした。一見すると、マシューはいたずら好きな少年とか、冗談好きな人に見えますが、いったん演技を始めると、実は賢い計算をし、キャラクターや作品を理性的に解釈していることが分かるんです。

-韓国と比べてアメリカで監督する上での本質的な違いは何ですか。

プリ・プロダクションと実際の制作に関して、韓国ではもっと時間をかけます。一方で、アメリカではポスト・プロにとても長い時間をかけます。韓国映画を作る時には、セットではとてもリラックスした状況で進めていきます。役者やスタッフと話し合いをしながら各ショット、各テイクを撮影し、一緒に編集までやることもあります。私はそういうゆっくりしたやり方を楽しんでいました。それに比べて、アメリカでは何もかもとてもあわただしく、急いでいて半狂乱に近いから、慣れるまでは苦労しました。最後には、そういうふうにすばやく進めるのも時にはいいかもしれないと思うようになりました。ペースが徐々にクライマックスに達し、だらだらとすることなく、勢いに乗って進めることができますからね。2つのやり方には賛否両方あると思います。

商業映画を作る過程というのは、時期や場所にかかわらず、基本的に妥協の連続です。すべてが妥協によって決定されるプロセスです。一定の条件のなかに自分の望むものをマッチさせなければならない点や、基準のレベルを下げることなく、質を変えて、もっとよいものに変換させることで調整ができるかどうかという点に問題があります。今回の経験を通してそういう問題に対処できるように努力したし、何も失ってはいないと確信しています。

韓国での大勢の人が集まってテイクを見ながら、一緒に編集をしつつ、次をどう撮影するか話し合いながら進める方法は、必ずしもいいとは言えません。このやり方だと、時には他の人の意見にそそのかされて、間違った判断をしてしまうこともあります。このやり方ではペースが落ちるし、体力を消耗するから、結局、役者は演技のエネルギーを使い果たすことになります。これらは反対意見の一部です。従って、どんな環境でも、その環境や状況のメリットを見つけて、それに焦点を絞ることが大切です。

-日本では「美しいけど恐い」と、メディア関係者の中では、女性の方からの評価が際立って高くなっています。この映画をどのように見てほしいですか。

「イノセント・ガーデン」は、女性に見てほしいと思って作った映画でもあります。そして、私の娘がインディアと同じ18歳で、娘のことを思いながら作った映画でもあります。実際、私の作品の中で一番好きだと言ってくれています。女性に沢山見てもらって、自分の成長過程を振り返ってもらえたらうれしいです。大人になるまでの陣痛は誰にもあると思いますが、そういった苦しみがあったな、ということを思い出してもらえたらと思っています。人は、つい邪悪なものに惹かれる時期があると思います。この映画は、そのプロセスをまさに描いているし、キャラクターもそういい部分を随所に見せてくれる映画なので、そういった点も感じてもらえたらいいでしょう。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リベンジ高幡不動尊2013 | トップ | カロリーコントロール »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良質オナヌー映画 (とらねこ)
2013-06-17 01:05:48
良質の女子オナニー映画でしたよね
よしはらさんに気に入ってもらえると、ああ間違いないな!という感じがして実に嬉しいです
タイトル聞くと本当、ストーカー映画かと思っちゃいますよね。引っ掛けっぽくていいですね
ミア・ワシコウスカちゃんの映画だと、『永遠の僕たち』がすっごいいいですよ~。もし機会があればぜひぜひ
返信する
間違いはあります (よしはら)
2013-06-17 10:22:28
とらねこさんに紹介してもらっていなければ確実に気付いていない映画です。ありがとうございました。
オールドボーイも見たはずなんですが、全く記憶に残っていません。見返さなとあきませんね。
映画やドラマの好き嫌いが激しいので、自分のお気に入りと世間のお気に入りがかなりズレルことがままあります。「マニアック」は全然ダメだったから。
やっぱしミア・ワシコウスカちゃんとニコール・キッドマンさんは全部押さえていった方がヨイですね。『永遠の僕たち』探して見てみます。ありがとうございました
返信する
Unknown (imapon)
2013-07-04 20:51:43
よしはらさんベタ褒めの本作。面白かったです。
フィクションでもこれだけの殺人を描いていただければ満足というところでしょう。
噂のニコール・キッドマン初体験、筆おろしでした。
返信する
Unknown (よしはら )
2013-07-04 21:35:11
今思い出しても 完璧な映画でした
早くブルーレイかDVD出して欲しい
先週は「オールドボーイ」2回も見てしまいました
それにしてもニコール・キッドマンの撮り方がドエロい
2013年ナンバーワン 多分これを超えれる奴はないと思います
あくまでも個人的感想ですが
返信する
今さらですが (みき)
2014-09-15 01:19:34
やっと本作を堪能することができました。
前半はもったいぶって退屈だな~と思ってたら、ミアちゃんのオナシーンで目が覚めました。

「はからずも人を殺めてしまった・・あの叔父のせいで・・」と泣いてるのかと思ったら・・・目覚めたのか~い!”

こういう展開大好きです。

ちなみに兄貴に埋められたんじゃないですよ。
弟を埋め殺して、精神病院に隔離されたんです。
そんな叔父がどうして姪の資質を知っていたのかわかりません。
返信する
みき様 (よしはら)
2014-09-15 06:41:50
自分は頭から尻まで退屈はなかったとです。
でもテレビ画面の大きさだと、若干タルイのやもしれません。
弟を埋め殺したんでしたっけ?
あのあたりの回想がボンヤリしていて、今となってはうろ覚えです。
ブルーレイかデーブイデーが安く販売してくれるのを待っているのですがなかなかしてくれません。
みき様のようなお下品な見方には大賛成ですが、時々気取った見方をしたくなる自分です。
これは借りずに買いたいシネマですねん
返信する
キッドマン、ナイス (みき)
2014-09-16 13:18:48
髪の色がいいですね~。もう少し見せ場があってもよかったのにと思いました。

私のニコール初体験はトリアー監督の「ドッグヴィル」でした。この映画も???で非常に印象に残ってます。
ひたすら酷使されるニコールがそそりますね。

チャヌク監督の「親切なクムジャさん」はちょっとうろ覚えですが、復讐モノにしては淡々とした画面だったような気がします。
「オールドボーイ」は未見ですがいいんでしょうか?
バイオレンスな評判ばかりで今さら手を出せません。
ハリウッドリメイクの評判はどんなものでしょうね。
返信する
みき様 (よしはら)
2014-09-16 16:03:04
確かに 髪の色はヨカッタですね

「ドッグヴィル」は途中でめげました ラストまで行きませんでした、いや中盤に行く前にめげました

「親切なー」より「オールドボーイ」の方がオモロイです
ただし、オールドボーイの主役のチェ・ミンシクは、オールドボーイでは全然好きになれませんでしたが(どちらかゆーと不快)最近上映された「ルーシー」では抜群にヨカッタのです。
それほどバイオレンスでもないので、女子が見ても楽しめるとは思います「イノセントガーデン」より派手でゴリゴリです
自分はオールドボーイよりイノセントガーデンの方が好きです
返信する

コメントを投稿

映画・テレビ・動画」カテゴリの最新記事