すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

ブリキの太鼓

2006年06月25日 | 映画・テレビ・動画


世の中には、わかりやすい映画とわかりにくい映画ってあるんですけど、この映画はどっちかゆーと後者です。

で、わかりにくい映画の中にも、スゲー面白い映画と、退屈で全然おもんない映画の2種類があって、この映画は明らかに前者なんですね。



3歳で自らの意志で成長を止めてしまったオスカルの視点から、大人の、そして戦争の愚かさを描く異色叙事大作・・・ってパッケージの解説ね、そんな映画。

とにかく映画全体の空気感、凄く心地イイリズム感、重いよーな軽いよーな、人間の業のあっけらかんさ、空間を引き裂く叫びと可愛い可愛い太鼓の音が実にパンクっぽくて気持ちのイイ映画でした。

ナチス集会の広場でのパンク演奏は鳥肌もんのカッコよさでげす



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜の朝は・・・おはようブ... | トップ | とりあえずデバスズメダイ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鉈でココ)
2006-06-25 23:17:11
こんにちは。

最近マイナー(?)映画好きはモテ男の条件であると感じ始めておりまして、とってもナイスな記事アップありがとうございますwww

さっそく観てみようと思います。
返信する
モテない条件 (tagomago)
2006-06-26 10:45:30
アングラ映画を観てももてたりしません。モテたければサッカーやサーフィンをしてクラブに通ってDJになってレコード盤をきゅっきゅっ回さないとー。あとロードバイクに乗ったり海水魚に狂ったりするのも「モテない男の条件」です。オスカルはカッコイイから小人でもモテますが。
返信する
はじめまして (fin)
2006-07-06 17:38:23
なんと表現していいのか分からないけど面白い映画でした。

“戦争の愚かさを描く異色叙事大作”これが一番似合うのかもしれません。
返信する
Unknown (tagomago)
2006-07-06 18:12:12
いーなー、トラックバックの貼り方知ってて~。僕はいつまでたっても全然わかりません。ブリキの太鼓はあまり100回見たくありませんねー。でも4回は観ました。でもでも全然内容を覚えられないんですー。
返信する
TBありがとうございます (OZAKU)
2006-08-02 15:35:59
この映画ってすごく長いんだけど、見始めるとあっという間でした。オスカルは大人が見て見ぬ振りしていることをわざとクローズアップさせるようなことばかりしてまるで悪魔のような子だと思います。こんな子が身近にいたらやりにくいなあ。オスカルみたいな子供がもっとたくさんいたらドイツの歴史も変わってたかも?

返信する
TB (tagomago)
2006-08-02 17:14:42
やっと最近TBなるものができるよーになり、あっちゃこっちゃに貼りまくってこましたろーって思ってましてんけど、私の記事アングラでTBできる所がほとんどないとゆー始末。頑張って一般映画やドラマに接しよーと努力はしています。この「ブリキの太鼓」はアングラと一般の丁度センターラインに位置するエエ按配の映画ですね。
返信する

コメントを投稿

映画・テレビ・動画」カテゴリの最新記事