![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/655cf96b9a67620d841c68c41e172f27.jpg)
メン・イン・ブラック3
相変わらず いつも通りのテロップ(題字)がカッコええですな
多分 Pablo Ferro のお仕事
このシリーズと バットマンとスパイダーマンのシリーズは必ず映画館に行くようにしてます
今回のメン・イン・ブラックの3番目は3D導入してるみたいですが3Dは銭の無駄遣いなのでフツー版を見ます
3Dありきで撮られてる箇所が多いので ちょっとガッカリです 何か尺の無駄遣いみたいで
あと今回はタイムスリップもんみたいなんですが
時間移動もんとゆー概念はズルいのであんまし好きじゃありません
だって 時間移動とゆー手を使うと多少の辻褄さえ合うように見えれば 制作者の御都合で どーにでもなるやないですか
しかも 未来は何種類もあるとゆー やり方は どんな あんた どーにでもなるっちゅう話やないですか
だからドキドキしなくなるんですよね 都合良く話しをまとめられるみたいで
ですんで 前作までの傑作揃いではなく 今回のは少々眠い
途中でどーでもよくなっちゃう だって時間移動やもん
眠い シリーズの中で一等眠いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/aa3096b672215c3f689dd6c30fe1e228.jpg)
でも いつものキモチ悪くてて可愛いイキモノはたくさんでてきますので
それはヨイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/21/fd2bc5d46c9180147cf78d320deeddf5.jpg)
適役のキャラもヨイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/e9f128b9c560c364cf3d36fc8d2fb1cf.jpg)
1969年のO女史もチャーミングでヨイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e2/411e30ef96dfd2bf83b0d296f2034787.jpg)
1969年に到着すると いきなしSTONESの「2000光年の彼方に」が流れるのがヨイ やっぱしこの曲はカッコイイ曲ですな
Rolling Stones - 2000 Light Years From Home
![]() | サタニック・マジェスティーズ |
クリエーター情報なし | |
ユニバーサル インターナショナル |
ファクトリーとウォホールの設定がお粗末である 雑である あんなんとちゃうやろ
アポロはやっぱしカッコええ
ラストの方でJとKの過去の因果関係がけっこージンとます
エンドロールの曲もエエです
![]() | メン・イン・ブラック ツインパック(初回生産限定) [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます