ドガ展のついでに 港が見える丘公園に行き 不案内でアウェーな元町を素通り 中華街を素通り
マクドで遅い昼食を食らい 人形の家で「海を渡った人形たち ~青い目の人形が結んだ国際交流~」を見て 帰りました
元町リカちゃんがちょっこし欲しくなりましたが 我慢しました
ドガ展のお土産 ドガ傘
横浜には40分位で来れるのですが いつ来てもアウェーな感じを拭えません
ちょうど 奈良寄りの下賎な東大阪市民が神戸の元町とかに行った時の感じと申してよいんでしょーか
落ち着きません ごわごわするオムツを付けて 大小便だだ漏れしてる感じ
「海を渡った人形たち ~青い目の人形が結んだ国際交流~」は ただ ただ物欲がガシガシ刺激されて
こんな欲しい人形だらけやのに 億万長者にならなければ絶対入手不可能
羨ましがらされた だけでした
あ~ゆ~ブツは展示品として 客観的に見れないのが悩みの種です
「そこに並んでいる8体の人形8000円で分けたってくれや」と言いたいところです
日本人形に迎えられた青い目のマリーさんはどーゆー気分だったんだろーね?
横浜元町 リカちゃん テニススクールバージョンタカラトミーこのアイテムの詳細を見る |
横浜元町リカちゃん ウィンターエディションタカラトミーこのアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます