すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

あっぱれ 「喰女」

2014年08月24日 | 映画・テレビ・動画

私がイタラヌばかりに申しわけないことでございます

喰女」クイメ 2014

市川海老蔵
柴咲コウ



監督/三池崇史
原作・脚本/山岸きくみ「誰にもあげない」

誰にもあげない (幻冬舎文庫)
クリエーター情報なし
幻冬舎




「東海道四谷怪談」の劇中劇が入った三池ホラーもん

中川信夫版「東海道四谷怪談」は誰にも超える事ができない世界一のホラー映画でありますが
これと真っ向こうに勝負しても敵うわけもないことは誰も承知の上 こーゆー現代的解釈でやっていただけるのは ありがたい
あれより 怖いもんを作られても観る方は困るだけやしね これぐらいの頃合いがちょうどエエんではないでしょうか
さすがさすがの三池監督 ラストは三池節で終わりましたし あっぱれ
柴崎さんを鑑賞するのも ひさしぶり まだまだ若い

お風呂の水滴を全て拭き取る柴崎コウさん

劇中劇の「東海道四谷怪談」の舞台稽古とゆーのが これが独立して観れるぐらいにちゃんと作られていて
まぁまぁ 長い  
お話を知ってる 人には若干辛い 眠い 
話を知らない人には これぐらい ちゃんと説明した方がエエんでしょうけど ちぃと長い
根岸さんがいっちゃん怖かったりする
あとは赤ちゃんお人形の気色ワルサとか
お岩様の現代特殊メイク&CGを駆使したギミックの水準を楽しむのと
市川海老蔵(イエモン)や柴咲コウ(イワ)や伊藤英明(タクエツ)の芝居を鑑賞するとゆーお楽しみもあるんだが
こればっかしは 中川信夫版には追いつかないので めんどくさい

東海道四谷怪談 [DVD]
クリエーター情報なし
ハピネット・ピクチャーズ


筐シネマで中川版「東海道四谷怪談」の恐怖は克服でけるか

柴崎さんの堕胎シーンからの三池ワールドが楽しい さすが
一気に舞台のハイライトソシーンとリンクしつつ 肉片ぐちょぐちょと 岩様の瘤を捥ぎ取るギミックと
首チョンパゴロゴロのオチに怒濤のごとく持っていっていただけます キャッキャです



いやほんとに 怖いもん見たさとゆーのはあるんですが
ほんまに怖かったら困っちゃうやないですか
これぐらいのエンタテーメントに抑えていただいけるのが自分的には一番助かる
オモロイで 今年のオススメ

「牛頭」よりはわかりやすくって
「着信アリ」と「オーディション」よりちょっと落ちる感じかな

やっぱし ホラーもんの女子化け物役は無名の方 見た事無い方がやった方が怖さも増すもんでね
柴崎エンタテーメントを見るのもエエんですが 
怖がらすのが目的の場合は無名の方にお願いしてください

東海道四谷怪談 (岩波文庫 黄 213-1)
クリエーター情報なし
岩波書店






以下は中川版「東海道四谷怪談」画像集でお楽しみくだちゃい














オーディション [DVD]

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

極道恐怖大劇場 牛頭 [DVD]

クロックワークス

このアイテムの詳細を見る

殺し屋1 特別プレミアム版<初回限定パッケージ> [DVD]

パイオニアLDC

このアイテムの詳細を見る

着信アリ(通常版・2枚組) [DVD]

バップ

このアイテムの詳細を見る




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三ノ輪カフェむぎわらいの天... | トップ | 今日も かき氷 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大満足 (とらねこ)
2014-09-07 12:50:39
久しぶりの大満足三池作品でしたよね
世間的にはあまり評判が良くないのが不思議で不思議でなりません。
そうそう、柴崎さんだけが不満だったかなー
オーディションの椎名さんみたいにあまり顔に認識の薄い人の方が良かったですよね
返信する
とらねこ様 (よしはら)
2014-09-07 22:50:59
へぇ~評判よくないんですか?
四谷怪談の芝居部分が長いからですかねー?
実験的でイイと思いますが
柴崎さんは基本的に好きですけど
怖がらすんならオーディションの椎名さんがイイですよね
多分 AVでゆーとこの男優に あまりよく出てくる奴や知り合いが出てくると オナニーしにくいのと
同義だと思うのですが
三池さん 相変わらずハズしませんよね
返信する

コメントを投稿

映画・テレビ・動画」カテゴリの最新記事