Jazz Room UNION「日々雑感 / Day By Day」

マスターのblogです。 ライブやセッション、イベント情報、プライベートな出来事等々こちらでご覧下さい。

弘前公園植物園

2008年05月26日 | 弘前公園


日曜日はお天気悪く今にも雨が降りそうでしたが、一年に一回だけの弘前公園無料開放日ということで普段は有料で入ることもない植物園に行ってきました。昨年も来たんですが雨で傘をさしながらの散策でした。でも今年は曇り空ながら幸い雨にはあたりませんでしたね。
園内にはたくさんの草花や木々がコーナーに別れて鑑賞出来るように植えられていますが、詳しいことはよく分からないんでこちらのHPで見るか直接お出かけ下さいませ(^^;)

園内はかなり広くてゆっくり回れば1時間ぐらいは楽にかかります。特にお花に興味がなくても整備された園内を歩くだけで森林浴で心和みます。
お天気のいい時に彼女と手弁当でも持って行けば、さらに気分いいでしょうね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒になったパキラちゃん

2008年05月22日 | Day By Day


もう10年以上も一緒にいるパキラちゃんですが、高さが室内の天井にまで届いてしまってお辞儀をする枝をヒモで支えるなどしてました。しかしさすがに成長の具合もわるくなったので、思い切ってカット!
枝葉がなくなって棒になってしまったパキラちゃんです・・・
暖かくなるこの時期に切れば新しい芽が出ると本には書いてましたが、果たして復活してくれるのか、ちょっと不安



こちらは畑にまいたおがくず。長芋の箱に入っていたものでなんか利用できないかとネット見たら、畑にまけばマルチングの代わりになるという記事見つけました。つまり保湿、保温で野菜に良いということです。さっそく撒いてみましたが、風で飛ぶわ、水かけたら地面にしみこまないわで、これも果たして良いものなのか、ちょっと不安



「花手毬」という花だそうです。同じ日に買ってきて並べてますが花の咲き具合はずいぶん違いますね。白い方もそのうち咲きそうですが、これも大丈夫とは思うが、ちょっと不安・・・
ということで、ちょっと不安三連発でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の苗植え第一弾

2008年05月12日 | Day By Day


畑に苗を植えてみた。
今回はひとまず、ミニトマト×2、キュウリ×2、ピーマン×2、
そして初挑戦のナス×2です!
アラさんが駆けつけてくれ、ほとんどやってくれた・・・
実が付くのが楽しみですよ~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭の整備

2008年05月11日 | Day By Day


GWも終わって草ぼうぼうになっていたお庭をやっと整備した。今回はちょっと雰囲気変えてみようと、昨年中途半端に切ってしまった柿の木を利用してお花を下げてみた。
ずいぶんきれいなお庭の感じになってしまい、なんか恥ずかしかった・・・
来週は畑じゃ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする