とりたてて何もない日々のらくがきノート

からだに関することや昭和の懐古、たまに俳句など

夜の自動販売機

2024-07-15 21:04:28 | 日記


私の父親は下戸ではなかったが、一切晩酌をしなかった人で、
家で一緒に酒を飲んだのは正月ぐらいしかなかったと思う。
高校1年の時、同級生の話を聞いていると、どうも晩ご飯の時に
親と飲んでいるみたいで、その上たまに親とおでん屋などにも
行っているようだった。

で、中学生になった頃、私は母屋の隣の、昔住んでいた小さな
家を改造した離れに部屋をもらったのだが、そこは出入り口が
母屋に面した側と、駐車場に面した側のふたつあったので、駐車場の
方のドアから出入りすれば、ほとんど親達に知られる事なく、部屋を
出入り出来るという喜ばしい状況になった。

家は駅前商店街の表通りの広い道を少し入ったところにあって、
狭い道とか路地が入り組んでいるような場所だった。

そうして2年になってすぐぐらいに、つまらない勉強に飽きてきた
夜10時ごろ、部屋をそっと抜け出し、心の中でヒヤヒヤ思いながら
路地をぬって、小さい時に通った駄菓子屋の向かいにある自動販売機
まで行き、ビールをガタンゴトンと買ってきて、部屋で飲むとこれが
むやみやたらとうまく、その後は自動販売機通いが習慣になって
しまった。
その時代は何かにつけ大らかであったので、年齢とかに関係なくお金を
入れれば自動販売機は、素直に誰にでもどんどんビールを売ってくれた
のである。

それで今から考えると不思議な事に、高校を卒業するまで、その
自動販売機の往復途中、ただの1回も誰にも全く会わなかったこと
である。
自分にとっては、ごく好都合ではあったが週に2回は通っていたのに、
本当に誰もいなかった。まあ田舎だから夜は人通りは少なくなるけれど、
それにしてもと思ってしまう。

ということで、高校の時から私もお酒の練習を自発的積極的にやった
わけだが、誰にもそれを見咎められる事がなかったのは、これは
たぶん、酒好きなご先祖さまが見守っていてくれたのかも、などと
とてつもなく自分勝手な考えに浸ってみた月曜日なのである。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿