oniyome cafe

oniyome cafeへようこそ

恐妻?強妻?一児の母 日々の暮らし

習い事

2012年05月29日 | 料理

今日 すごい雷雨だでしたが、皆様 大丈夫でしたか?

最近 異常気象が多く その原因を作っているのは・・・・・ なんだか反省しちゃいます

さて、久しぶりに 旬のお魚料理教室に行ってまいりました

私が、敬愛する 先生なんですが とても上品なお婆ちゃん?先生です

いつまで この 教室をしていただけるのかと 少し心配もしつつ 今年は、頑張って夏 秋 冬と旬な季節ごとに必ず通う予定にしております  頑張るぞ~ 

 今月2回目登場  またまた カツオくんです

カツオ やっぱり鮮度がちがうので 自分で捌きだすと、店頭で売っているものが食べれなくなるんです

また 血みどろの戦いでした  みよ この 色のよいこと

そして サヨリ 高級魚です なかなか スーパーなんかでは 売ってないですがね  この 細い身 どうすんねんって感じです

 ほんまに大変 皮をはいだら 身がほとんどなくなるくらいペランペラン

これで 2匹ぶん なんとか頑張りました  でも やっぱり 上品な味 さすが サヨリさん 

そして サザエ   カツオオランダ煮

 煎り豆腐  完成

この 煎り豆腐の また 美味しいこと さすがって感じのダシ加減 やっぱ 出汁は大切やわ

早速 Sちゃんにメール 「カツオくん 買ってきて~」

あれ?あれあれ?  誰でしたっけ? カツオくん事件 先日バトル勃発したのはって?

うぁ~ 耳が痛い    やっぱり そう思いました~   

 

 

 


アスパラガス

2012年05月28日 | 料理

週末も良いお天気でした  暑いくらい

サッカーの練習試合でした  コーチがかわってから、ダレダレモードの我が息子チーム

なんなんでしょう? このしまりのなさ? この 体力のなさ? この技術のなさ?

チームプレイなので みんなのヤル気が あるんだかないんだか?

一致団結しなくては 勝ちに繋がらない なかなか うまくいかないものですね~

さておき お友達から 旬の物 また いただきました

 立派すぎる アスパラガス

「少しだけど お裾分け~」 そう言って もらったのは 見事なアスパラ 「ぜんぜん少しじゃないですよ~」

こらは、もしや 北海道産  ビンゴ・ビンゴ 北海道の農場からお取り寄せしたそうです 素敵

以前にも 北海道産アスパラを食べ 感動しておりましたoniyome  ウキウキ早速調理開始

シンプルに塩茹でにディップ  そしてバター炒め

太くて 歯ごたえもありつつ 中が軟らかく ジュワーと水分もたっぷり 大変 美味しくいただきました

Sちゃん 「久々に 美味しいアスパラ食べたわ~ さすがセレブな ○○家やなー こんなアスパラ食べてるなんて」 そう言って 喜んで食べておりました

ご馳走様でした  来年は、我が家も お取り寄せアスパラ 便乗いたします

 

 


豆ごはん

2012年05月24日 | 料理

一年を通して 旬の物を食べるように気にしてますか?

私は 少しだけ気にしております  気持ち程度やけどね・・・

いろんな豆 よくみかけるようになりました 

エースが幼稚園の頃 よく そら豆ちゃんシリーズの絵本に癒されながら 読み聞かせとりました

 えんどう豆 いただいたので さっそく豆ごはん

この 粒粒が きちんと整列した豆さん これを ばらばらと取る時 なんか 気持ちよくないですか?

そう 思うのは 私だけではないはず そして もの粒粒をみて ゾクッっとなるのも 私だけではないはず

  完成

お酒 塩昆布 そして お高い ろく助の甘塩 こちらを入れたら 炊飯器で炊くだけ

これ めちゃくちゃ旨い塩です

塩は、用途でイロイロ使い分けしてるのですが(塩好きです) この ろく助 高級塩 

でも 我が家のオニギリには、かかせない 存在となっております

塩昆布を入れると 色合いが 茶色になるので それが嫌でなければ 味も旨みもでるのでオススメです

豆だけに豆知識

えんどう豆の若いさやを さやえんどう(通称グリーンピース) さらにさやが小さく若いものが絹さや ってしってましたか?

昔 おばあちゃんにおそわりました 絹さやにマヨネーズ これ 小さい頃から すごーく好きな食べ方

絹さやは好きなのに 成長したグリーンピースは、どうも 苦手でした

エースも 豆ごはん 不満そうに食べておりましたがね

でもね タンパク質 βカロテン ビタミンC 小さなくせして栄養価には期待 美肌効果と言われれば

食べないわけにはいかんでしょ~ 

 

 

 

 

 


お料理教室とかつお君

2012年05月16日 | 料理

お天気よかったですね

本日、お料理教室でした

 今月のメニュー 旬の新玉ねぎ 新じゃが使います

フルーツビネガーのオニオンマリネ  新じゃが サツマイモのニョッキ  

豚肩ロースのブルーベリーソース デザート ヨーグルトアイスいちごのカラメルソース添え

以上となっておりまーす 

本日も 話に花が咲きながら まったり 楽しく お料理つくりました

お疲れ様でした  ご参加 ありがとうございました  

先日、23時過ぎ Sちゃん ウキウキ帰宅

和歌山へ行っており カツオ一本もの購入してきました

「ぎょぎょぎょー 最悪 なんで こんな時間から しかも カツオ君まで お持ち帰りなんよ」

はい そこで 口論 こんな時間から 誰が カツオ君 捌くん?

「俺がやるからいいやんけー」 そう言ったところで キッチンは、生臭く血みどろにされ カツオ君の残骸

任せたところで 結局 後片付けやり直すのは私 こっちは 早く寝たいねん 

そう思いませんか?世の奥様  こう言うのを ありがた迷惑 

確かに あなたの 少ない少ない 唯一の楽しみかもしれませんが・・・・・ 時間が時間ですから 

そんなこんなで  カツオくん 内臓えぐられました 

フギャー カツオくん 骨が硬い 顔に カツオ君の血が飛んだー 臭い~

 節おろし(5枚卸し)完成  

早々と 食べちゃったので 写真は 3本しかないけどね~ 1本は、コンロで炙りタタキです

 にんにく しょうが みょうが 大葉 ねぎ 薬味もたっぷり

そして 醤酢のタレで いただきました  醤酢のタレ効果もあり 美味しく完食 Sちゃん ありがとう

そうそう 醤酢の匠タレ 今日もまた 進めてしもうた ニンニクが利いてて これからの季節 食が進むと ご好評につき  お取り寄せしまーす   宮崎醤油 こちらも 欲しい方も ご連絡おまちしてます

まっ 確かに 軍隊のような(←Sちゃんがよく言うねん) 拘束された中で Sちゃん 俺の楽しみなんて ほんまに可愛いことやんけ~ それぐらい やらしてくれよ

なーんて言われると 御もっとも  と ほんのちょっと 思わなくもないのですが 

でもさ でもさ・・・・・   以後 ちょっとばかし あなたの ささやかな楽しみに答えたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


うち晩ご飯

2012年05月11日 | 料理

夕方頃より なんだか 肌寒いですね

先日、買い物に行きましたら いいお肉 いやいや いいお肉言っても・・・・・ イロイロ

いいお肉を どの位の価値でそう言うのかは、それぞれですが 私的にはって事で・・・・・

 「おっ 30%値引き これは 買いですな」

たまーに こうして 値引き価格になってると 購入  そして 晩ご飯メニュー 肉巻き決定

肉巻きは、ちょっと いいお肉でするほうが やっぱり肉の味がして美味しいと思っております

それから 野菜など 具材を巻きやすい 経験からですが そう思っておる oniyome

そして ロースとビーフのタレ(← 少し酸味もあり でも ポン酢でもない味)があまっていたので

この タレと お友達から勧められ コストコで購入した焼肉のタレ

こちらを混ぜて 肉に絡めました やっぱり ビンゴ 想像どおりの味 ま・・い・う~

 冷凍いんげん ニンジンは細切りにしてレンジでチン

そうすると ちょうどいい具合の硬さと食感 お肉に火を入れすぎることもなく 時短にもなるねんなー

うちの エース また 歯列矯正の調整をした為 歯が痛い でも この しゃぶしゃぶ肉だと軟らかいし

巻いてる野菜の感じも まぁまぁ 食べやすい様です  

と言っても 最後は、「お肉が美味しい」そう言って 「肉だけ くれ~」 と言って食べておりました

わかるんですね 美味しいことが・・・ いつもの普段使いは 特売の安い お肉が多いから

そうそう

Sちゃん 「俺をデブ ブタ くさい 誹謗中傷しすぎちゃう?」そう言うので

「えっ 脂肪中性? それって コレステロールの塊 」 誹謗=脂肪 中傷=中性 そう言う事???

中傷したって 結果 メタボ君 奪回できず ますます 増加傾向 これぐらい言ったところでって感じなのに

そんな 彼  これ どう思う?

なんで ハンガー かけるのに わざわざ ここにかけるんかな? こう言う意味わからん事 多々

ほんまに なんでですか?  些細なことの積み重ね トホホホホ