goo blog サービス終了のお知らせ 

oniyome cafe

oniyome cafeへようこそ

恐妻?強妻?一児の母 日々の暮らし

チキンの塩麹蒸し

2012年09月10日 | 料理

空が 少しづつ高くなってきましたね

時間がない そんな時は、しょっちゅう ですよねー

そこで こちら  フライパンで8分 時短レシピ

《材料》 ・鶏モモ肉 1枚 ・カット野菜 2袋 ・ニンニク 2片 ・塩コショウ ・塩麹 ・酒 大さじ2

まず、下準備です

鶏モモ肉 (ムネ肉が好きな方は そちらでOK) に 塩麹 まんべんなく両面にすり込む

ラップか ビニール袋に入れて 冷蔵庫で2時間~半日 漬け込んでおく

時間がない場合は、短時間でもOK 少し 肉の柔らかさや 味が薄くなりますけど・・・

無水できる フライパンがベスト oniyomeは、ビタクラフト使ってます 

なければ、熱伝導のよい 機密性のフライパンか鍋かな 

フライパンに、カット野菜(これ スーパーで売ってるやん キャベツ・きのこ・もやし・にんじん・ピーマン・・・・とか 野菜がカットされて袋詰めになってるやつです)

この敷き詰めた 野菜の上に カットした鶏肉のせて ニンニクスライス 散らし 塩コショウ少々 大さじ2の酒をふりかけ準備OK

フライパンの蓋をして 蒸すこと8分 最初 強火で蒸気が上がってきたら 中火から 弱火 微調整ね

※ 水分が、野菜からでてくるので 焦げる事はないのですが、無水できない フライパンや鍋では、蒸気が逃げて 焦げてしまうので注意

※ 鶏肉は、カットしないでもいいけど 火通りが悪くなる分 蒸し時間も長くなるので  そこらへん臨機応変に ご対応ください

はい これで 完成   小口ネギ ゴマを散らして スープもコラーゲン

後は、お好みで ポン酢や、ごまダレをアレンジして ツケツケして食べてくださいませ

塩麹に漬けてるので 鶏肉は 味があるし ニンニクのスライスが食をそそるのだ

10分 あれば 出来マース しかし 一手間の、塩麹に漬け込む これは やってや~ 料理は愛情

 我が家の 晩ご飯 美味しく簡単に作りましょう

そうそう お味噌汁も カット野菜を 少し取り分けて 油揚げなんかプラスして作ると 一品 増えるし 一石二鳥

Sちゃん 「今夜も 美味しくいただいてマース」 そう言って お風呂に入っていた 私が上がって来ると

おかわりして 食べとりました 

 



最新の画像もっと見る