4月21日(日)
親父酒飲軍団播州支部で甲子園へ行ってきました
なんか出る時から雨降ってるんですけど・・・
ワンコ預けて行きたかったのですがドッグカフェが臨時休業とのことで相方は遅れて合流します
山電でcuteさんと合流して明石でシュミットさんと合流
三宮でランチ
軍団ですのでもちろん昼飲みセット
もうユニフォームを着込んでる方がw
このビール苦手・・・
シュミットさんに言われて気づいたのですが桜エビの刺身でした
珍しいですよね〜
二杯目はハイボール
もう一杯おかわりしていざ甲子園へ
甲子園は100周年
この日は中日戦です
現地で相方も合流して入りますが
雨で遅れてます
45分遅れで始まるようですがもうテンション下がって帰ろうかと・・・
雨は止まないしいつ始まるかわからない状況ですからね
しかしcuteさんは残る!ということで1人残して帰路へ
たまたま来た列車が近鉄??
鹿がいっぱいでめちゃ可愛かったです
で、また三宮で下車して
シュミットさんと相方と三人で
今度はスーパードライでよかった
少し呑んで解散となりました〜
途中でサトテルがホームラン打ったとcuteさんが興奮して連絡くれました(笑)
チケット代+電車賃でゲットしたのは
入場者プレゼントの帽子です
チケット手配してくれたシュミットさんありがとうございました!
また来年?(笑)
どんな味だったのでしょう?
桜エビの刺身って、たしかに珍しいですね。
小さいから丼に一杯のせたりかき揚げが一般的ですよね。
近鉄の奈良、鹿推し車両、面白いですね。
楽しい飲み会ができてよかったですね!
今日のこの天気じゃ仕事はお休みですね?
明日は天気が良いとのこと頑張ってください!
私も明日朝早くから...
北播磨総合医療センターの定期受診です。
いやはや、どうしようもない天気でしたね。いくら雨具を着込んでいても、ジーンズと靴はびしょ濡れだっと思います。とりあえず帽子をGetし、甲子園の雰囲気を味わったということで。(^^)
それでも、最初のお店の生桜エビと、奈良鹿バージョンの電車で満足。来年も、めげずに甲子園を目指しましょう。
結局は試合は行われたミタイですね・・・阪神のコールド勝ちでしたっけ?・・・(^^)
Joshin(阪神)の帽子・・・高くつきましたが・・・オサレですぅ~・・・(^o^;)
野球観戦は雨天中止でも飲みの方は♪笑
凄い車両ですねぇ~床までラッピング???
どんな味と聞かれたら答えは難しいですがビールに何か混ぜ物した感じでしょうか。
美味しくなかったです。
桜エビの刺身は珍しいですよね。
美味しかったです。
鹿の電車すごいでしょ?ほんとビックリでした〜
あの雨では観戦する気になれず・・・呑みで正解でしたよ〜
ですね!サトテルのホームランで勝ち!!
なかなかの帽子でしょ?高くついたけど普段絶対被れないという(笑)
試合観戦は残念でしたが飲み会は楽しかったのでよし!です。
最近雨が多くて困ってます。
もうすぐ連休なのに仕事が・・・
しかも雹被害の連絡も多くなかなかうまく仕事が回りません。
こちらこそありがとうございました。
ほんとあのまま観戦したら電車で座れないくらいびしょ濡れだったと思います。
帰って正解です。
居酒屋も電車もよかったですね!またよろしくお願いします!
糖質オフはやはり何か混ぜてるのでちょっと薬っぽい感じ?がしますね〜
ビール本来の味とは違いました。
野球観戦は残念でしたが三宮での飲みは楽しかったです♪
鹿の電車ですが床までこだわってラッピングしてありましたよ〜