【土佐魂】 澤田誠志の ”人生キチキチ”

      ~馴れず焦らず怠らず人生戯れの如く~

◆teamキチキチ 第六回SP公演決定!!!

この公演は終了しました。 沢山のご来場、ありがとうございました!!!   

◆東京11(イレブン)情報!!

※当店、「東京11(イレブン)」では・・・ 【毎月11日】を”振る舞いカレーの日”として無料サービスしています。 是非どうぞ!!!

◆DVD「池田&澤田トークソングライブ2013」

※予約は、カテゴリー◆『2013 DVD&Tシャツ予約』からお入りください。   ×完売しました。

◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」

※注文はカテゴリー◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」からお入り下さい。   完売しました!!

◆DVD 「澤田&池田の夏ライブ2010」 

※注文はカテゴリー◆DVD「澤田&池田ライヴ」からお入りください!!   ×完売しました。

◆DVD teamキチキチ第五回公演「不協和音」

※注文はカテゴリー◆DVD「不協和音」からお入りください。  残り2枚。

◆DVD teamキチキチ 第四回公演  「TSUYA」

※ご注文はカテゴリー◆DVD「TSUYA」からお入り下さい。  ×完売しました。

◆DVD teamキチキチ第三回公演 「 BANK★PUNC」

※注文はカテゴリー◆DVD「BANK★PUNC」からお入りください!! △残りわずか!!

《歌姫・撮影日誌…ロケ》

2007年11月28日 | ◆人生キチキチ
この前はロケで海に行った。

やはり高知生まれの俺は海を見ると安心する。
この日は気温も高くポカポカ陽気だった。

10話…
太郎ちゃんと子鈴の回想シーンの撮影だ!

太陽が水平線に沈みかけ、真っ赤に染まる海と太郎と子鈴…

そこで子鈴が太郎に言います…
「ずっとずっとうちの○○でおってな」
いいシーンです。

いつも思う事だが、回想シーンは切なくなる…

現場で耳にイヤホンをして、二人の方言チェックをしている訳だけど、離れて二人を見ていると時々「グッ」とくる時がある…

二人は昔、砂浜で遊んだり、勉強も見てやったり、風邪を引けば看病したり、寝坊で起こしたり、山で迷子になったり、泳ぎを教えてやったり、台風で怖がる鈴を抱きしめて夜を明かしたり、参観日も運動会も太郎が行ったり、喧嘩して口もきかなかったり…と、色んな事が頭をよぎり、切ないやら哀しいやらで……
正直、気を抜くとグダグダになりそうです…

待ち時間には、写真のように子鈴とたまに世間話しをします。
この前は初めてお父さんが現場に来ていた。
「どっちが好き?」
と、子鈴に聞くと…
「お父さん」
と答えた。
優しいからと言っていた…

※言っておきますが、お母さんもいい人ですから(^O^)

ロケも終わり高速バスに乗り込む帰り際に、子鈴はお父さんに・・・
「タバコは身体に悪いんだからね!」
この言葉がすべてにオーバーラップして、又「グッ」となった…

しかし子鈴は方言の覚えが早いし上手い!!
役者に必要とする「感」がいい・・・楽しみだ!!


さて、そろそろ11話の最終回の台本が仕上がります。
どうなっているか?
そして、それを声録りするともう終わりです……(∪o∪)。。。

なんとも切ない年末です…

こうなったら打ち上げは思いっきり盛り上がってやろう(^O^)/

…しかし次の日もっと寂しいだろうな…

なんだか切なさがつのるここ最近の日々です……

11月の最終日30日は「歌姫」第8回、衝撃のONAIRです。

みんなの愛情…
じっくり感じて下さい!

では\^o^/