【土佐魂】 澤田誠志の ”人生キチキチ”

      ~馴れず焦らず怠らず人生戯れの如く~

◆teamキチキチ 第六回SP公演決定!!!

この公演は終了しました。 沢山のご来場、ありがとうございました!!!   

◆東京11(イレブン)情報!!

※当店、「東京11(イレブン)」では・・・ 【毎月11日】を”振る舞いカレーの日”として無料サービスしています。 是非どうぞ!!!

◆DVD「池田&澤田トークソングライブ2013」

※予約は、カテゴリー◆『2013 DVD&Tシャツ予約』からお入りください。   ×完売しました。

◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」

※注文はカテゴリー◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」からお入り下さい。   完売しました!!

◆DVD 「澤田&池田の夏ライブ2010」 

※注文はカテゴリー◆DVD「澤田&池田ライヴ」からお入りください!!   ×完売しました。

◆DVD teamキチキチ第五回公演「不協和音」

※注文はカテゴリー◆DVD「不協和音」からお入りください。  残り2枚。

◆DVD teamキチキチ 第四回公演  「TSUYA」

※ご注文はカテゴリー◆DVD「TSUYA」からお入り下さい。  ×完売しました。

◆DVD teamキチキチ第三回公演 「 BANK★PUNC」

※注文はカテゴリー◆DVD「BANK★PUNC」からお入りください!! △残りわずか!!

頑張れ!!

2010年11月10日 | ◆人生キチキチ

今日は昼から舞台で借りた道具類の返却に回った。

 

荻窪から始まって、最後は大塚。

実は大塚には、楽しみにしていた事があったのだ

思い出す方も居ると思うが、大塚の劇場に行く途中・・・

丁度、都電の踏み切りの所にあったアレだ

アレですよアレ

 

 

「たこ焼き」があったでしょヒヒヒ

 

 

たこ焼き好きの俺は、本番中からアレが気になって気になって

劇場入りする時には、まだ店が開いてなくてさ・・・

通るたびにいっつもチラ見をしてた訳ですよ

 

 

 

で、今日は行って来ましたよ

 

 

ココです

 

 

店内で待つ間に色々と聞いてみた。

俺はまた看板に「名匠」なんて書いてるもんだから、他にもチェーン店があると思ったら

な、な、なんと、個人店らしいのだ

 

個人店で「名匠」か・・・たいしたもんじゃ

 

 

聞くと、大阪から男二人でやってきたらしい。(別に怪しい関係ではないらしい)

だから経営者は二人・・・いわゆる共同経営という訳だ。

年齢もまだ若い・・・40歳前くらいか?・・・

 

 

店名の「上木家」についても聞いてみた。

すると、一人が「上田」  もう一人が「木島」という名前らしい(「田」と「島」は間違ってる可能性あり

だからそのお互いの一字を取って「上木家」にしたらしい。

        

 

 

そうこうしてると、俺が注文した品が運ばれてきた

 

 

『ねぎまみれマヨネーズかけ』  8ケ入り

値段はたしか・・・¥600

かつおぶし・青のりは振ってない。

ねぎの風味を感じてほしいらしいのだ・・・。

 

 

でも、俺はかつおぶしを貰って振り掛けた。

俺の好みだから仕方がない

 

 

で、感想は・・・

 

 

まぁ~色んな面で、まだ発展途上の段階だろう・・・。

感じた事は多々あるが、応援の意を込めてもう少し見守っていたい・・・

たこ焼きが好きなだけに

 

でも、決してマズイ訳ではないんでお間違えのないように・・・。

むしろ、美味いんじゃないかなぁ・・・

 

 

 

   「東京でのたこ焼きは厳しいやろ?」

と、俺が聞くと・・・

 

   「かなり厳しいですねぇ・・・」

と、苦笑いで答えた。

・・・いい目をしてた

 

 

 

   「頑張ってや また来るわ

と、声をかけ、俺は持ち帰り用の「5ケ入りたこ焼き」を手に持ち店を出た。(どんだけ食べんねん

 

すると・・・

   「お客さ~ん!! 大阪の方ですか?」

 

と、肩越しに聞いてきた。

俺は答えた・・・

   「まぁ・・・そんなもんやハハ

 

 

店内からは威勢のいい声が聞こえた。

   「またお願いしま~す

 

 

 

なんとしても頑張って欲しいもんだ

あの目は大丈夫だろう

           頑張れ~~~~~~~

 

 

家に着いたら、真っ赤な燃えるような夕日が綺麗だった