goo blog サービス終了のお知らせ 

【土佐魂】 澤田誠志の ”人生キチキチ”

      ~馴れず焦らず怠らず人生戯れの如く~

《歌姫・撮影日誌…2話》

2007年10月19日 | ◆人生キチキチ
やって来ました!
待望の第2話です。
例の如くコメントを聞きたくて 早めにblogを送信しときます。
感想書き込みよろしくです!!


さて撮影は今日もスタジオです。
朝一で自分の撮りがあり、まぁそこそこに無事に終わり、後は方言の指導にまわりました。
もうすでに俺の出番は要らない位に、みんな高知弁を自分流にマスターしているので安心です!
芝居は《心》で演じるものです!
歌姫は特にその辺を見て下さい!
そして昭和を感じて下さい!

今日も撮影は順調です。
10年前の太郎と鈴の撮影がありました。
可愛い「鈴」がそこに居ました!
じゃれ合う二人を見てると、なんか切なくなってきたなぁ……
4話です。


今日は勝男さんが居ないのが、ちと寂しいんですが…

あ~ダメだ!!
今日は「二桁」いきますように…

少し内容もなくて時間も早いですが送信します!

よろしくです(^O^)/

最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二話ももちろん良かったです (りんご)
2007-10-21 06:51:19
いやぁ~何度も何度もリピートしています.方言の方もとても可愛らしく親近感を持ちます.澤田さんの方言指導もご苦労様です.朝晩寒くなってきました.お体気を付けてください。
返信する
高知弁大好き (同い年)
2007-10-20 23:50:51
楽しい時間はあっという間です。
第2話おもしろかったです。

高知弁がいいですね。太郎ちゃんの高知弁、鈴の高知弁・・みなさんにそれぞれ味があるし、情感があふれでる感じです
チビ鈴ちゃんが太郎に土佐弁を教えるシーンもよかったです。このままガンガン行ってほしいです。

歌姫は「素晴らしい作品」ですし、良いドラマだと思ってますよ少なくとも自分にとっては。本心です。
来週が待ち遠しいです。

わたしも、長瀬クンファンとして情けないし、恥ずかしいです。ごめんなさい。
返信する
毎週楽しみです (果林)
2007-10-20 23:42:14
ドラマ心から楽しんでおります。
感性は人それぞれですもんね。
それぞれに答えていては作品にならないですよね。
一部の無礼なコメントを同じ長瀬ファンとしてお詫びしたい気持ちでいっぱいです。

今は澤田さんはじめ作る側の方たちに素敵な良いドラマをありがとうございますとう気持ちです。
これからがますます楽しみで金曜日が待ちきれません。

澤田さん、お忙しいのにブログを更新して下さってありがとうございます。
応援しております。
返信する
こじゃんと好きになりました (くるみ)
2007-10-20 22:46:16
はじめまして。
歌姫、楽しみに観ています。
土佐弁ってあったかくていいですね。
つい真似して使ってみたくなります(笑)
2話に入って、いよいよ動き出した感じですね。
太郎ちゃんと鈴も微笑ましくて大好きです。

上の方にある辛口意見を読んで悲しくなりました。
同じ長瀬くんファンとして恥ずかしいです。
澤田さんをはじめ、このブログを読んでる方に
謝りたいです。すみません。
長瀬ファンがみんなそんなことを考えてる訳では
ありませんので・・・。

寒くなってきたので、現場のみなさん
体調を崩さないよう気をつけて下さいね。
昨日2話が終わったばかりなのに
早くも3話が待ち遠しいです。
次回は「マコトとマサ」の対決も見られそうですね。
すごく楽しみです。

P.S. 公式掲示板に澤田さんの同級生の方が
何度か書き込みされてますね。
澤田さんのお人柄が伝わってきて嬉しくなりました。
返信する
(Unknown)さん、 (エィミー)さん (一視聴者)
2007-10-20 20:20:47
澤田さんのブログをこれ以上汚してしまいたくないので、これで最後にいたしますが、上記の方へのお返事を今一度だけご容赦ください。

>上記お二方へ
呆れ果てました。
余りに理解力をお持ちでないのに驚きましたので、はっきりと言いましょう。
あなた方のなさっている事は世間一般的に「非常識」と呼ばれます。
ブログ主の澤田さんのお人柄につけいり、どれだけ失礼な事を書き込んでいるのか理解できる迄、こちらには一切書き込みをなさらない事をお薦めいたします。
もちろんこのコメントに対する返事など一切なさらないでください。
>謝って良いドラマになってくれるのなら。。。
押しつけもいい加減にしてください。良いドラマと貴方がよんでいるものがあくまで貴方の主観でしかないと前の書き込みで申し上げました。主旨がお分かりにならないようですので、是非ご友人などに読解していただかれる事をお薦めします。
「若くも無い」のでしたら、それぐらいの客観性と良識はお持ちください。
>根底には「愛」があふれて
愛があれば何をしてもいいのですか。
イエスマンの使い方も使う場も間違っています。再度勉強をなさって恥をかかずにすむようになってから公共の場にお出になってください。

最後にもう一度だけくりかえします。
ドラマについてあなた方がどのような高邁な意見をお持ちでも知った事ではありません。ドラマの構成、脚本等にご意見があるならテレビ局に直接お伝えください。
ここはあなた方がドラマのあり方について意見や愚痴を述べる場ではありません。澤田さんへのメッセージを書き込む場です。
もちろん、このような説教をたれる場でもありませんが、目にあまります。澤田さんご本人がこのような事をおっしゃれるはずもありません。
澤田さんに「心の中で」非礼をお詫びしておいてください。
くれぐれも、これ以上返事や言い訳でこの素敵なブログを汚さないようお願いいたします。

澤田様、そしてブログをご覧になっている皆様、差し出がましいマネをしてしまい本当に申し訳ありませんでした。
初めてご挨拶させていただくのが、このような書き込みであったのがとてもとても恐縮です。
今後は一切このような見苦しい書き込みはいたしません事、お約束いたしますので、どうか、どうかご容赦いただきますように…。


既に来週が心待ちになっております。
そして澤田さんがおっしゃっている4話、どのような展開になっていくのか。
澤田さんにはくれぐれもお身体ご自愛くださいまして、ドラマも順調な撮影となりますように。
そしてこの素敵なブログの更新も、いつも楽しみにしておりますので、ご無理のない程度に頻繁に(笑)近況をお知らせいただけましたら、澤田さんの一ファンとしてはとても幸せです。
返信する
太郎ちゃんの「監獄ロック」 (ひゅろみ)
2007-10-20 17:21:25
2話、あっという間に終わってしまったって感じで面白かったです。
皆さんの土佐弁、普通に耳に入ってきましたよ。
耳に心地いいですよ。

さて長瀬ファンとしてはなんと言っても、太郎ちゃんの「監獄ロック」に釘付け。
ライブのノリで見てしまいました。

しかし、太郎ちゃんがあんなにかっこよくギターを弾いて英語の歌を歌う。
これが今後どう明らかになって行くのか・・・
楽しみです。

前も書きましたが、澤田さんの演技にも注目してます。
澤田さん、パッと見は恐そうだけど、目の辺りとてもやさしそう。次回も注目してます。

お体に気をつけて、撮影頑張ってください。

返信する
長瀬くんお帰り~・・・とも言えるんですよね(笑) (エィミー)
2007-10-20 14:40:45
unknownさん、お互いくじけずに頑張りましょう!
この思い 根底には「愛」があふれてますもんね(笑)

澤田さん、寒くなってロケも大変でしょうが頑張ってください。
楽しみにしています。
私信みたいになってすみません・・・。
返信する
一視聴者さんへ (Unknown)
2007-10-20 14:27:34
澤田さんには失礼だと承知で
書かせてもらいました。
削除してくだされば救われます。。。

あえて弁解させてもらえば
視聴率が悪いから良いドラマじゃないなんて全く思ってません。
視聴率の悪いドラマでも好きなドラマはたくさん有りますし
数字に関係なく良い物があることくらい承知してます。
それはドラマに限ったことじゃないですけど。。。
視聴率や成績に左右されるほど若くも無いですから。。。
自分の価値観を押し付けてるんだったら謝ります。
謝って良いドラマになってくれるのなら。。。
返信する
応援しています (エィミー)
2007-10-20 14:12:44
コメントを聞きたいとおっしゃってる澤田さんのお気持ちはイエスマンのほめ言葉だけを聞きたいという意味ではないと思います。
このドラマに期待している者の意見(たとえそれがひとりよがりでも・・・)は、辛口でも悪口ではないしましてや自己顕示欲なんかではないと思うのです。どんな方法でもそれが伝わればいいのに・・・というわらをもつかむような思いでもあるのです。
視聴率は高いに越したことはないけれど、それがすべての評価だなんて思いません。高くてもくっだらな~~い(失礼)ものも当然あります。でも、出来も良くてなおかつ一般大衆も取り込める魅力のあるものになればもっとうれしいなぁ・・・と思うからついつい悔しかったり悲しかったりするのです。

非難しあうのはやめましょう・・・。
悲しいです、だってどちらもこのドラマに期待して視聴し、澤田さんを知ってここをたずねている者ですもん・・・。

見続けますよ、当然。
応援し続けますよ、当然。
返信する
エィミーさんへ (Unknown)
2007-10-20 14:09:41
ブログをお借りして
個人の方へのお返事、澤田さんに失礼かと思いましたが。。。
エィミーさん、ファンなので盲目になりたいけど
良くない物は良くないと。。。
複雑な思いで過去の好きな長瀬ドラマを見てみたり。。。
1年ぶりのドラマで期待しすぎて辛いんです。。。
タロタロリンリンリンも、もう止めてもらいたい。。。
斉藤さんは好きなんですが、鯖子さんの存在もイタイ。。。
大事にされてる舞台の作品だと言うことですが、
舞台の良さがドラマでは負の要素にもなるんだと
早く気づいてほしいです。
舞台の役者さんの過剰な演技はどうなんでしょう?
お寒いコントも、お腹いっぱい。。。
今からでも頑張ってほしいです。脚本、演出。。。。
役者さんの土佐弁が上手いとか、そんなことはニの次三の次で
ドラマが面白くなければ全く意味の無いことなんですよね。。。
土佐弁に慣れてない私たちにはどうでも良かったりもしますし。
それから折角の挿入歌も効果の無いシーンで使われてる様に思います。
鈴が太郎を思う切ないシーンならまだしも。。。。
金曜日まで待ち焦がれて翌日からは凹んで
また金曜日近くになったら
今度こそ面白くなってるんじゃないかと期待して。。。
ついついグチばっかりで、ファンって傍から見たら
ドラマ以上にイタイのかもしれませんね。。。


寒くなりました。澤田さん、お体ご自愛くださり
撮影頑張って下さい。
最後には見てなかった者にギャフンと言わせられる
素晴らしい作品にしてください!


返信する
いつから視聴者側が視聴率にふりまわされるようになってしまったのでしょうか… (一視聴者)
2007-10-20 13:38:25
いつも澤田さんのブログを楽しみに拝見させていただいてます。
撮影以外にも方言指導などでお疲れでしょうに、舞台裏の扉をそっと開けてくださるようなブログで年甲斐も無くわくわくいたします。
上記の「辛口」コメントに一言申したいことがあり、書き込みをさせていただこうと思いました。
横レスに値してしまうのかと思いためらったのですが、どうしてもおかしいと思ってしまった次第です。他にご本人にご連絡する手だても無いため一度限り、ご容赦いただければと存じます。

>プロの方のブログなので、あえて。。。 (Unknown)様
まずこういう投稿は、こちらのブログには明らかに不適当であり、貴方の自己顕示欲の誇示でしか無い事を御自覚ください。
理由は色々ありますが、かいつまんで書き込ませていただきます。

まず書き込みの内容がプロ云々以前に澤田さん個人と直接関わりのあるものではなく、むしろ「番組への貴方の個人的な意見」でしかありません。テレビ局の担当窓口になさるべきものです。
くわえて貴方の書かれている内容は、あくまで「貴方個人の価値基準」でしかなく、それらを楽しんだ他の視聴者を侮辱する内容ともなっている事も自覚されるべきでしょう。
万人に受け入れられるのは素晴らしいことです。
しかし同時に、「個人的趣味に合わない」という主張を東京のみの視聴率などにかこつけ、「自分の価値基準」でしかない事を(ご自身の個人的なブログにならまだしも)一役者、一スタッフである方の個人ブログに書き込むという行為が、貴方の「贔屓の俳優さん」にとっても大層迷惑な行為である事を自覚されるべきです。

>数字は正直だと思います。
何が正直なのでしょうか。
貴方は高視聴率のものが高品質だとおっしゃるのでしょうか。
間口の狭いものはドラマとして放映してはならないのでしょうか。
(「歌姫」のそれが狭いと言っているわけではありません。)
貴方は視聴率のそれほど高くない番組を好きになられた経験は一度もありませんか?
視聴者に媚び、というより、貴方の好みにあったもののみを放映するなど、奇跡に近いかと存じます。
また、貴方の「贔屓の俳優さん」にとっても苦痛でしかないでしょう。

>脚本家の方には頑張って頂きたい。
貴方は何様でしょう?
もし貴方の意見が論理的で建設的だと思っていらっしゃるのなら、是非ともテレビ局にメールなりで主張していただきたい。
再度くりかえしますが、この場に書き込まれた貴方の軽卒な行為は、貴方が「直接現場関係者に自分の意見を伝えられたと確認するためだけ」の、大変に自己中心的な行為です。反省される事を強く希望いたします。

長々と失礼いたしました。

秋も深まって参りました。澤田さんの御健康と、ドラマのスムーズな撮影を陰ながら応援させていただきます。
ドラマの中で澤田さんを拝見してはなんとなく頬が緩む今日この頃です。
返信する
まちがえました (まこっちゃん)
2007-10-20 13:36:33
納言さんではなくエィミーさんでした。
ごめんなさい。
返信する
びっくり (まこっちゃん)
2007-10-20 13:31:43
初めて伺いました。納言さんのコメントを見てびっくり、今公式掲示板に投稿した内容とほとんど同じだったからです。澤田さんにまこっちゃんの掲示板投稿を見ていただきたくてこちらへきました。
あれが公式に掲載された事に、良い作品にしようというスタッフの心意気と覚悟を感じ、まだまだ挽回できるチャンスはあると確信しました。
ぜひ今の状況を皆さんの力で打破してください。
せっかくの素晴らしい作品を埋もれさせないよう、心から応援しています。
返信する
unknownさんの言いたいこと (エィミー)
2007-10-20 12:04:45
期待していたからこそ・・・の厳しい意見、よ~くわかります。わかるので辛いです。私も同じ意見です。
舞台のままのテンションは見ていて辛い、イタイ。お姉ちゃんの旦那さんなんかまさしく辛い・・・あちゃ~と思いました。展開のゆるさも連ドラとしては??です。芥川の歌も魂ぶちぬかれるほどの歌とも思えないし、長すぎです。概ね好評な鯖子さんのおかしさも私は入り込めないです。大好き長瀬くんの力の入った演技も、ここではそこまでいらない・・・と思ってしまう始末です。お決まりのタロタロリンリンも・・・??です。「ぐっときたぜよ」の決め台詞もあの映写室でのお父さんの台詞のあとはむしろ無言で感じる方が伝わったと思います。・・・いっぱい残念です。大好きなだけに・・・期待していただけに・・・。

でも、もちろん見ますっ!
昨夜からもう三回見ました(笑)。

気骨のある取り組み、好きですから。
長瀬くんの芝居に対するスタンス、眼が離せないですから。
そこに集う人々も好きですから。
返信する
まちがえた! (たろりん)
2007-10-20 11:04:52

「土佐便」ではなくて、「高知弁」でしたね。
すみません
返信する
おもしろかった!! (たろりん)
2007-10-20 11:00:05
はじめまして。歌姫関係の話が出始めた頃からしっかりブックマークして毎日のぞかせてもらっています。

1話もよかったけど、2話目からすごくおもしろくなってきました。太郎ちゃんがもうかっこよくてかわいくて何回もリピしています。「長瀬太郎」っていうのがぴったりあうくらい「四万十太郎」役がぴったりですね。まわりの方々もキャラが立ってきておもしろくなってきました。とくに「鯖子」さんは、舞台以上におもしろくなってきました。
1話に2話のような主役がガッと動くような場面があったらもっとよかったのかもしれないけれど、今後の展開がおもしろくなりそうなので目が離せないです。

土佐便っていいですね。自分もついつい日常会話で使っちゃいます。「~ぜよ!」とかね。

澤田さんのお話から、現場の様子はきっと元気で明るくて楽しいのだろうなという雰囲気が伝わってきます。
山之内一家のシーンで澤田さんを見つけては、撮影がたいへんなのに更新やお返事、ムリしないでねって思っちゃいます。
まだまだ先は長いので、体に気をつけてがんばってくださいね。

(長くなってすみません。)
返信する
見ました!★ (あや)
2007-10-20 10:48:38
初めまして!

歌姫見てますよ~

私は今学生で、テスト期間だったので録画してみました^^

周りの人も結構見てます(と思います)!!

若い者には昭和とか昔くさいのに抵抗を感じるみたいですが(実際私も初めは…)

一回見れば良いんですよねっ!!

めちゃめちゃおもしろい!!!

なので、とりあえず録画を友達な貸しまくって次回からちゃんと見てもらいますね♪



長々と失礼しました~^^;
返信する
プロの方のブログなので、あえて。。。 (Unknown)
2007-10-20 09:21:14
正直な感想を書かさせてもらいます。
私は悲しいけど、この悲惨な結果は納得してます。
ご贔屓の俳優さんが出て無ければ
決して見ること無いドラマの類です。
昨日も見させてもらいましたけど、
数字を上げる要素は何処にも無いように思います。
そもそも舞台の作品を連続ドラマにするには、
脚本家の方の相当な力が必要に思いますが。。。
舞台では笑えるシーンでもドラマでは、
無理に笑わそうとしてて白けちゃう。
ギャグのシーンは全てお寒いコント。。。
こんな作りならギャグのシーンなんか無くして
もらったほうが見易かった。。。
食事のシーンにウンコも小学生レベル。。。
鈴のお姐さんの旦那さんのシーンとかは
小学校の学芸会を見に行ったような笑えない演技。。。
番組しょっぱなから延々聞かされる歌
チャンネル変えたくなりますよ。。。
話の展開が一向に進まない温い内容。。。
台詞も方言なので一生懸命聞いて無いと
何を言ってるか分らないしので
高齢者は見ないでしょうし、
若い子にはソッポ向かれてるでしょうし。。。。


お気を悪くされるでしょうが
数字は正直だと思います。
脚本家の方には頑張って頂きたい。
長瀬君をはじめ相武さん高田さん風吹さん
役者さんの演技は素晴らしいのに。。。
あと鈴の幼い頃の子役さんとか
秋山さんとか上手かったです。

こんな不愉快な投稿、削除していただけたら幸いです。
少しでもドラマを見てくれる人が多くなってほしい
思うことはそれだけです。
返信する
グッドラックやろ! (納言)
2007-10-20 02:05:50
二話もあっという間に終わりました~
で、続けて2回見ました
もう、完全病気ですわォィォィ

太郎ちゃんの、芥川さんへの言葉にぐっと来きた~
鈴ちゃんの太郎ちゃんへの言葉が健気でいじらしい~

数字らぁて気にしやーせきとおせ。
そりゃぁ高いに越した事はないけれど
「記憶」に残るいいドラマやか。
返信する
やられたっ!! (taj )
2007-10-20 01:14:41
太郎ちゃんの男前なセリフにグッときて泣き、勝男さんの懐深いセリフに泣き、鈴ちゃんのけなげさにまた涙。

良いです、土佐弁
土佐弁だからこそ伝わる言葉や気持ちがあると思いました。
方言がきつくてわかりづらいという意見もあるでしょうが、私はこのままでいいと思いますよ。
だって、心にガンガン響いてくるから

それにしても、神宮寺くんの土佐弁には癒されるー。
ドラマの中のほっとスポットですね

個人的には澤田さんの本場物の土佐弁のセリフをぜひ聞きたいです
返信する
動き出しましたね (仔猫)
2007-10-20 01:14:32
こんばんは。2話の放送楽しませて頂きました。
今夜はお話も動き出して面白かったです

初回は確かに残念な数字でしたが澤田さんがおっしゃる通り
桜前線よろしく上昇気流に乗れれば良いなと思っています。
でも、視聴率を気にする事なく私は楽しませて頂いてますけど
来週からは更に展開も進みそうで、またまた楽しみが増えました。

今週はギャグも面白かったですよ癖になりそうです。
ゲルマンと太郎ちゃんの海岸での会話、俺の黒目が・・・
あの、なんとも言えない間が大好きでした。
このドラマは見た後になぜか急に土佐弁を使いたくなると言う
変なオマケも付いて来ますけど

これからもお忙しそうですが、最後まで歌姫に着いて行きますね。
お体に気をつけて頑張って下さい。
返信する
グッときたぜよ! ()
2007-10-20 00:56:25
もうこのタイトル通りです。
今回は太郎ちゃんの見せ場が多かったですねぇ。
私は鈴ちゃんがちょっと拗ねて「もうえいちや!」と言うとこが好きです。

女の子の土佐弁ってホントに可愛い~です。
土佐の女性は強いですね。凄く頼もしいです。
中々自分の気持ちは告白できないのに、でも言うべき時はバシッと言うのは見ていてカッコイイです。

これからどうなるんだろう?
鈴ちゃんがこんなに太郎ちゃんの事10年間も思い続けてきた気持ちはどうなっちゃうのか心配になってきました。
返信する
あっという間!! (チェル)
2007-10-20 00:46:35
このドラマを観ていると、1時間があっという間です。
え?もう終わり??って。
オンエア終了後、速攻でCMをカットし(クーリッシュのみ残し
今すでに3回目を観ています。
鈴はやっぱりカワイイし、ハチキン娘振り全開で。
それに太郎ちゃん、いいですねえ~~。男ですね~~。
カッコイイ~~と思ったら笑わせ、かと思えばジ~~ンとさせて。
太郎ちゃん役は長瀬くんで大正解ですね

番組のHPのキャラクター占い。
私は鈴でした。鈴に共感するのもしかり
返信する
楽しかった!! ()
2007-10-20 00:00:47
まずは御礼です。忙しい中コメントありがとうございましたm(__)m。そして、誕生日のおめでとうも感激でしたm(__)m。約束通り全ての誘いを断り(笑)第2話見ました。

もう、今週は先週よりさらに夢中で見ちゃいました。

このドラマは笑いあり、涙ありとお芝居の醍醐味が詰まってる作品ですね。

視聴率のことはよくわかりませんが、私はこのドラマ好きです。澤田さんという役者さんを知ることが出来たわけですし、最初から最後までちゃんと見たい作品です。

なんかもう鯖子さんが出てくると何がおきるの?ってワクワクしてしまいます。来週も必ず見ます。

朝早くから夜遅くまで、撮影ご苦労様です。

栄養つけてますか?

これからも楽しみにしてます。
返信する
ざま面白い! (つばき)
2007-10-19 23:22:14
次どうなるがー
今日も思いっきり引き込まれて見たちや
気が付いたら時計がもう22:47とかさしちょうけん、「えぇー」って思うたくらいやけん
もう、あちこちにちりばめられた『歌姫』ギャグにハマってしもうちょうけん
特に食事のシーンは毎回見ものやね
それだけじゃのーて、鈴のいじらしいまでの恋心とか、太郎の男気のあるところとか、家族や仲間の暖かさまでが、もう何とも言えんくらいはまっちょうがやけど
ほんまに次が待ちきれんぐらい、どうなるのか楽しみや

視聴率、確かに高い方がえいに決まっちょうけど、
噂によるとたかだか600世帯の調査らしいで
2ちゃんのドラマスレでの注目率はあんまり数字に関係ないくらい評価えいもん
ジェットコースター的な話の展開はないかもしれんけど、結構「良作」やって判断しちょう書き込みも見るけんね
やっぱり、ちゃんと分かってくれちょうで
噛めば噛むほど味が出るスルメドラマっちゃ
返信する
Unknown (おかやん)
2007-10-19 23:07:39
「歌姫」おもろすぎます。そして高知弁もいいですね。やっぱり方言はいいものだと思いました。ずっと関西なんである意味方言を持ってる人に憧れますわ。
澤田さんが、関係されてるとか関係無しに、久しぶりに早く次が見たいと思えるドラマに会えました。
(誰かの友達とは、思えないコメントでしょ)いやマジにです。
あっ近々「赤いやつ」送らせていただきますね。それでは、来週も
楽しみにしてます。
返信する
Unknown (ネム)
2007-10-19 23:03:18
2話みました!面白かったです。

一日に2回コメントするのはどうかとおもいますが、
許してください!

個人的には大河内さんの旦那さんがいいキャラで(笑)

また見てみたいですね
返信する
Unknown (fuku)
2007-10-19 20:16:37
はじめまして、いつも楽しく読んでいます。
ドラマでは分からない現場でのみなさんの表情を伝えて頂いて本当に感謝しています。
数字は…でしたが我が家は夫婦揃って楽しみにしていますよ
天候も不安定でいろいろとご苦労もあると思いますがスタッフ、キャストの皆さんが無事に完走されることをTV前で願っています
太郎ちゃん、鈴ちゃん、みんなにグッときたぜよ
返信する
Unknown (saya)
2007-10-19 20:05:36
澤田さん今日も見るで!一話目からオリオン夫婦、鈴ちゃんのかわいさよく伝わってきました。太郎の生い立ち気になる~
ところでチャンネルロックKUTV、小冊子の「歌姫」ロケ紹介に澤田さん載ってましたよ。
返信する
Unknown (ネム)
2007-10-19 19:35:03
澤田さん、撮影お疲れさまです。

視聴率は残念でしたが、私的には、大満足です

それより鈴ちゃんの、~ちやという語尾が可愛いですね

最近寒くなってきたので体調にお気をつけて撮影
頑張ってください
返信する

コメントを投稿