《歌姫・撮影日誌…バーメリー》 2007年11月16日 | ◆人生キチキチ 今日は「バー・メリー」が朝・午後と撮影した。(写真) (ちなみに今日は勝男さんは撮休だ…) 午前中は、メリーさんと鈴ちゃんと美和子ちゃん… それにメリーさんの彼氏のロシアだ! 和やかに、色っぽく、ムーディーな雰囲気での撮影だった! (あっ!ロシアは関係ないけど…) ちなみに「ムーディー勝山」は隣のスタジオにたまたま居た… まっ!あまり関係ないから左から右に聞き流して下さい! さてそこで考えました… もし!この3人が本当にバーをやってたら流行るだろうなぁ…と。 3人姉妹として! 冷静沈着な長女・メリー。 会話好きの次女・美和子。 可愛い人気者・鈴。 ちなみに店名は… 何にしよう…?? 30年代だから… 「バー・ダッコちゃん」とか… 「バー・フラフープ」とか… 「バー・ひょっこりひょうたん島」とか… 名前がダメだな…(¨;) でも俺なんか通っちゃうよマジに(^O^) もう常連ぜよ(^O^)/ あぁ!それから午後からは太郎ちゃんとクロワッサンも加わり、又々「勘違い」のシーンが撮れました(^O^) 笑えます! しかし今日はNGが多かったですよ…クロワッサンと太郎ちゃんは……。 さて夕飯後は、いよいよ8話のクライマックスシーンの撮影です! 役者・スタッフ大緊張のもと、素晴らしくいい最高のクライマックスシーンが撮れそうです!! まだ途中ですがアップします。 絶対にお見逃しないように頼みますよ! 絶対に(^O^)/ さて今日は6話! 6話ですよ~~~!! しっかり見て下さ~~い\^o^/ では。
《歌姫・撮影日誌…岸田家》 2007年11月15日 | ◆人生キチキチ 今日はなんとなく「岸田家」で終わったような気分だった! まぁ岸田家絡みが中心に行われた撮影だったんで、そんな感じだったんだと思う… 従って今日は、一段と和気あいあいの、笑い満載の雰囲気で進行した! 第8話だ! 午後からは、卵焼きが美味い岸田家恒例?の食事のシーンだ! ごはんを掻き込んで、その場を去る鈴… しかし… NGが続く… 腹はふくれる… 夕飯が控えているのにNGで又掻き込む… 腹はふくれる… 太郎ちゃんも掻き込む… 勝男さんも掻き込む… 浜子さんも掻き込む… 腹はふくれる… 結局、みんなが食事をしてる訳だから、誰かがNGをだすと又みんなが食べる訳だ(-.-;) 連帯感のある現場だ! たぶん岸田家全員が腹パンパンで、夜休憩での夕飯は食べれなかったんでは…(>_<) それでなくても岸田家の食事は「マジ美味」なんです(^O^) 卵焼きも本当に「マジ美味」やき!! だからむしろ1発OKよりも2、3回のNGで多めに食べた方がいいのかも… けど歌姫の場合は、毎日食事のシーンがある訳ではないのでまだいい…… 他のホームドラマに出ている役者さんなんかは、マジに太るらしい(¨;) 「連ドラ」終了時には5キロ増!なんてよく聞く話しだ! 色々と大変な商売なんですよ…役者も!! 昨日、第9話の方言を録音した(写真) よくよく考えてみると、俺は後2回の録音しかない訳だ… 2回の録音で歌姫は終わるのか… そう思うと、今俺の心境は、鈴ちゃんの心にある想いと、もしかしたら似たものかもしれない… そんなピュアなもんじゃないかもしれないがハハハ……ってコラッ! さて皆さん! 明日は第6回です! しっかりと… しっかりと最後まで見届けて下さいよ~~!! では(^O^)/
《歌姫・撮影日誌…ロケ2》 2007年11月14日 | ◆人生キチキチ 今日も最高の天気の中、順調に行われた! 8話… 太郎ちゃんの過去が説き明かされて行くにつれ、自分との距離を感じる鈴…… そう言えば昔あったなぁ… 好きな女の子の事がだんだん解ってくると、「あぁ俺とは住む世界が違うわ…」 と、距離どころか人間の違いを目の当たりにした事をガ~~ン… けっこう親を怨んだ記憶が……(¨;) しかし鈴ちゃんは回が進むにつれて、切なく哀しく意地らしくなってくるなぁ… ファンの人はたまらないんじゃないかな? 太郎ちゃんは徐々に追い込まれて辛くなるし… 勝男・浜子夫婦もやり切れない気持ちが溢れ出してくるし… そう言う意味では、クロワッサンの勘違い男は笑かしてくれて、いいバランスだし、勢いのゲルマンもいて楽しませてくれています! OKOK(^O^) そして… そしてなななんと8話のラストは……… う~ん言えませ~ん!言いたいけど言えませ~~~ん(>_<) 最高のラストが待っています(^O^)/ 必見です!! お楽しみに!ぜよ。 写真はベース基地です。 左がカメラモニター、右が音声モニターです。 現場の様子をベースに送り、又ベースから現場に指示を出し諸々調整して決定する… 現場とベースの息もバッチリの歌姫スタッフです! 息が合ってないのは俺の心と身体です…… なんでもない平坦な道でつまずくし… あげくには高さの目測を誤り頭はぶつけるわ… ったく散々やき(ノ><)ノ そんなこんなの8話でした\^o^/
《歌姫・撮影日誌…ロケ》 2007年11月13日 | ◆人生キチキチ 本日は日本晴れ! 雨の心配御無用! 最高のロケ日和! バンザ~イ\^o^/ しかし俺は3、4日泊まり予定だ… 帰宅無縁の日々だ… 仕事三昧の日々だ… 幸せを味わおうハハハ…(ノ><)ノ あぁ…さて~! 撮影はと言いますと…今日と明日で7話がアップするき。 サタケ演出の終了です。 よ~く見て下さい! 今までの演出と「ちょっと」違うかもやき… それも楽しみのひとつに入れて見とうせや! で、今日の「マイ1番」は《写真》です! 最高にセンチメンタルロケーションでした! 左にポツンと輝いているのが三日月です… 俺の命の灯ではないきねぇ(-.-;) この最高のセンチメンタルロケーションを前に、撮影隊は土手に腰を下ろし、「ナイトランチボックス?」にしばし心を預けた…(∪o∪)。。。 無言…… いや以外にペチャクチャだったりして…… そしてナイトランチボックスを食べ終わった頃、俺のダイナマイト心臓をぶち抜いた出来事が… 鈴ちゃんのマネージャーの「ミユちゃん」が「これも一緒に片付けましょうか?」 と、俺の空のナイトランチボックスをそっと片付けてくれた… その顔が夕日に赤く染まり…… 波音がザッパ~ン…ザァー… とんびがピーヒョロロー そこに彼女の控えめで静かな笑顔が…… 「グッと来たぜよ!」 そして思った… 「嫁に貰うかぁ?」と! いやいや…例えばですよ! と、言うように男とは何気ない言動に「グッ」と来るもんなんですよ!! それが本人のストライクポイントだったりした日にゃもう…… とっとっと…… 今日は撮影の件については少し薄いですが、実は今日の撮影はあまりないんですよ… 走り・歩き・飛び出し・実景とかが多かったもんですから… 今日も少し早めにアップします! ですから、人が人を好きになるポイントはバラバラなんですから…… ちなみに俺のポイントは…… 《ギャップ》です。 その人の有り得ない《ギャップ》に「グッ」と来るき!! さて、皆さんはいかがなもんかな? では(^O^)/
《歌姫・撮影日誌…思い出の・・・》 2007年11月10日 | ◆人生キチキチ まだ撮影中ですが早めのアップです! 以前、高知ロケの時に「テレビ高知」の人に取材でお世話になった訳だが、その時の模様の特集本(ちゃんねるロック)が自宅に送られてきた。 これは「歌姫」の《高知ロケ密着レポ!》の特集記事の模様が描かれている! しかし… しかしだ! なんとそれはど真ん中に、俺の取材記事と写真を載せてくれた訳だ(写真) 嬉しい事だ(^O^) 主演の二人をさておいて、堂々とセンターにだ! テレビ高知の… 「有光孝一」編成局長! 「宮地郁子」部長代理! 「高曽根里恵」アナウンサー! ありがとうございました(^O^)/ 私は元気で撮影に励んでいます! これからも「歌姫」をドシドシ取り上げて「番宣」よろしくお願いします! さて本日はスタジオでの撮影だった! 外は雨だった… スケジュールが変更される… 雨の影響は撮影隊にとって、大きい波となり返ってくる…あぁ… せめて今月は「ベタ凪」であって欲しいものだ! で、今日はと言うと、仕上がり間近の7話の撮影が、作・サタケミキオ氏本人の演出により行われた。 昨日もそうだが、サタケ氏の演出はやはり演劇的だった! まるで舞台稽古を見てるようだった。 俺も来春に自身のチームの第2回公演が控えてる訳だが、本当に舞台の稽古をしてるような感じだった! 従って俺なんかは楽しくてしょうがなかった訳だ(^O^)/ 舞台馴れしてない役者さんには、もしかして「キツイ」かもしれない… 創り方が違うからだ。 事実昨日の撮影でも演劇的なところがあった。 最初に「では好きにやって下さい!」 と… 普通は、《ここに居て、そこに移動して、ここで喋る》 と言う風に形を決めてテレビでは動くもんだけど…… しかし俺は楽しかったなぁ… 「サタケワールド」を垣間見た一瞬だった(^O^) あっ! すいません… で、7話ですが… みなさんは食べ物に切ない思い出はありますか? 身を切るくらいの辛い思い出はありますか? いい! 7話はいい! 最高に最高に健気で切ない鈴… それで居て感情を押さえ、せまりくる記憶に対して不安の太郎… 確実に涙するでしょう…… 本当に「GOOD!!」やき!! そんな7話です! かなりお楽しみぜよ(^O^)/
《歌姫・撮影日誌…本日第5話》 2007年11月09日 | ◆人生キチキチ さて!やって来ました金曜日!! 本日第5話です。 「わしの鈴に手を出すなや!」 の第4話… さぁどうでした? またまた6話が楽しみになった事でしょう(^O^)/ 健気な鈴… 不安な太郎… 勘違いのクロワッサン… 見守る勝男・浜子・泉… あぁ面白かった!でしょう(^O^) さて本日は7話の撮影でした! ………と言う前に、実は昨日の撮影が終わって、太郎ちゃんと太郎ちゃんが行きつけの店に二人で軽く一杯行ったのだ! そこはビリヤードがあり-のダーツがあり-ので、なかなかいい店だった(^O^) 太郎ちゃんは得意のビリヤードの腕前を披露したが、なかなかの腕前だった!! 後からパンティー君も加わり、短くも楽しい時間だった! で、今日の朝は少し体調が盛り上がってた(>_<)ハハハ…… だから7話は又今度(^_^) コメントをよろしく!! \^o^/ 写真は太郎ちゃんからみんなにプレゼントされた「歌姫インナー上下」です。
《歌姫・撮影日誌…スタジオ》 2007年11月09日 | ◆人生キチキチ 写真は昭和39年製のトヨタのコロナです。(ボディ-には中村タクシーとあります) この頃はまだ覚えがある俺です。 あの時の俺はとにかくチャンバラが好きで、どの写真を見ても刀を持っていたなぁ… 赤銅鈴乃助・快傑ハリマオ・白馬童子・鞍馬天狗・そして渡り鳥シリーズ…… 今思い返せば「グッ」とくる懐かしさやき…そんな俺だから、歌姫の撮影では「グッ」ときっぱなしで倒れそうです(-.-;) 時々、涙ものの「ブツ」に遭遇します… その瞬間って不思議とフリーズしてしまい、その時代が鮮明に甦ってくるがぜよ… だから今の現場の俺は、痺れるくらいにフリーズしっぱなしぜよ(>_<) 困ったもんじゃ…… さてそんな郷愁とフリーズ感いっぱいの現場で6話と7話を本日撮影しました! 今日は勝男さんに密着が入った。 「ランキンの王国」と「2時チャオ」だ。 「2時チャオ」は歌姫メンバーも出ている!もしかして俺も出てると思う…かもやき? 従って朝からテンションの高かった勝男さんでした(^O^)/ しかし…しかしだ! そこは勝男さんだ! やらかしました… 7話です… 「勝男さ~ん!お願いしま~す」 と、リハーサルが始まりました。 演出の声が… 「よういハイ!」 もう1回です… 「よういハイ!」 もう1回です… 「よういハイ!」 そこで勝男さんの信じられない声が… 「今どのシーンやってんの?」 全員ドッヒャ~~ン! もう時々この人は何人か解らなくなる(ノ><)ノ でも最高にいい人だ!一生可愛がって貰いたい人だ! そんな解りしれない、計り知れない程の魅力のある人だ!! 今日はアップが遅くなってスマンです… 理由はまた明日(^O^)/
《歌姫・撮影日誌…若い!》 2007年11月06日 | ◆人生キチキチ 昨日のブログで「雨での撮影だったんで、みんな風邪には気をつけよう!」 と言っておきながら、今日起きたら俺が鼻声だった…(-.-;) なんてこったい!! この前の、スタジオ撮影中での話しだ。 ある若い彼からこんな事を言われた。 「俺達3人は、次の日がみんな完全OFFなんで、澤田さんの店に飲みに行っていいですか?」 俺は言った 「ダメ! …いやいや嘘ウソ…俺はいいけど俺の終わりは0時までかかるよ!」 すると 「俺達は先に渋谷で飲んでますから終わったら連絡下さい」 と、言う事になり俺はスタジオが終わって彼等に連絡をして、俺は先に池袋で待つ事にした。 すると0:45 彼等3人は上機嫌で、しかもコントのような赤ら顔で池袋にやって来た! (おまえらはお好み焼きの紅しょうがか!) まっ!それから飲み始めた訳だけど、いや~しかし盛り上がった盛り上がった\^o^/ 普段はみんな時間に追われ、忙しい毎日を送っているんで、その反動からか… しかも若いしパワーはあるしで、他の女の子の客たちと、飲めや歌えやイッキするわで、もう凄いのなんの「グッグッグッ」ときたぜよ!! (ゲッゲッゲ~ッとはこなくて良かった) ただ歌ってる曲は俺にはサッパリ解らなかったが…(∪o∪)。。。 酒では負けないが… 結局朝7時くらいまで居たのかな… それから彼等はまだまだ余力を残し俺の店を後にした… 彼等の言った言葉で面白かったのは、店を出た時に… 「ウワ~明るい~!」と、言った事! 当たり前や! 朝7時で暗い!って言った奴は、以前寝てるスキにメガネを黒く塗って帰らしたら「朝までは平気ですから」と言って店に戻ってきたエステティシャンの「K」しかいないっちゅうの! さてその「ノリノリ3人衆」とは… 《歌姫》チーム主軸の役者さんのマネージャー達でした!(写真・AM5時) さすがに次の日… いやその日だ!! その日の夜電話があったのだが… 「ぎのうはごぢぞうざまでじだ…」 と、ゲイボーイも気を失うくらいの『ガラガラ声』だった(>_<) そして「まだ行っでもいいでずが…」 俺は思った! 彼等はボクサーだ… 殴られても殴られても起き上がってくる… 反則をしても勝とうと向かってくる亀田だ!と… よし! 又付き合うから、いつでもカモ~~ン\^o^/ ガハハハ…! って事でした(^O^)/
《歌姫・撮影日誌…誕生日》 2007年11月05日 | ◆人生キチキチ 今日は現場で太郎ちゃんの「ハッピーバースデー」が行われた! 本当は明後日なのだが、諸々の事情により、急遽今日になったのだ!(鈴ちゃんも今日はOFFなのに駆け付けてくれたのだ!) 見て下さい! ケーキの可愛い事… 40センチ×60センチはあったなぁ… あれ? そう言えばあのケーキどうしたんだろう…(-.-;) 2口くらい食べたかったなぁ…(´~`;) さて、今日は6話の撮影でした… 太郎ちゃんに今日は笑いました(^O^)/ 俺的には大ウケでした!! 山之内の親分とのシーンです… なんか可笑しかったなぁ(^O^) 6話です! お楽しみに(^O^)/ さて、《例》のクロワッサンですが… またまた大笑いです!これまたお楽しみにです! クロワッサンにはみなさんも度肝を抜かれるでしょう(^O^)/ あっ! それと後、俺のシーンの撮影中のセッティング待ちの時に、フト前を見ると、今日俺が着てきたはずのアディダスのスウェットが歩いていた… 「あれ?」 たしか俺のスウェットなのに… よ~く見たら、やらかしやがったのだ!! 太郎ちゃんが俺のスウェットを着て、方言指導をしていたのだ!! いや~これも笑った笑った(^O^)/ 俺はここに居るのに、なんで俺の前に俺が居るんだ(。。;) って感じだよ!! 一瞬マジにフリーズするから… まっ!そんな楽しい現場で、6話は仕上がっているのだ!! お楽しみに\^o^/ PS 今日のラスト2シーンで雨にやられた(>_<) 雨まみれの太郎ちゃんとクロワッサンとぐれん隊の二人だった! みんな風邪引かないように(^O^)
《歌姫・撮影日誌・・・プライベート》 2007年11月04日 | ◆人生キチキチ 今日はOFFだったので、久々に我が街・池袋を、なんだかんだあっちこっちブラブラと用事を済ます「ながら散歩」をした! 他人と話す事も最近してないし… と思い出した!! 最近、携帯のバッテリ-が弱くなったせいか、減りが激しい事を。 そこでショップに立ち寄り交換の手続きをした… 頭にきた(-_-メ) と、言うのは俺の接待をしている途中なのに、俺の担当は他の客の相手をしに席を外したのだ! まぁ…それは拳を握っていいとしよう! 個人授業が必要と思ったのは、その後からだ… 担当はいっこうに俺の前に顔を出さないのだ… 5分…10分… その時だ! 俺の脳天に「導きなさい!」と言うお告げがあった! 俺はこう見えて正直な男だ! と、理不尽な事も嫌いだ! だから導きさして貰う事にした! 少し声を張り、あくまで優しく… 「お~い!いつまで待たせとんねや!」 店員はやってきた… 「ハイ!すいません…すいません!」 その時、又脳天にお告げがあった… 「世直しじゃ…」 俺はこう見えて正直な男だ… と、理不尽な事も嫌いだ! ここから「土佐のダイナマイト魂」が火を噴いた!! 「ちっくと奥のテーブルに来てくれるかや…」 と、優しく担当を奥のテーブルに座らせて《人の道理》についての個人授業が開始した。 「○○君と言うのか!いい男じゃないか!幾つだ?…36歳か… で、○○君は今、お客様を接待する立場にありながら、非常に失礼な、あるまじき事を私に対してとりましたよね…云々……云々(黙って聞いている○○君)……云々…………云々………(黙って聞き終わった)」 授業が終わって時計に目をやると、72分が過ぎていた… それからバッテリ-交換をして、バックアップをとってショップを出る頃には100分が過ぎていた(-.-;) ○○君も今日は充実した、意義のある1日を過ごして「グッ」と来たに違いない事だろう…… いや~《人の世》に導いてやる事は気持ちのいいもんだハハハ(^O^) 俺も「グッ」と来たぜよ!! 今日は美味い酒が飲めそうだ(^O^)/ ※写真は池袋西口で発見した《スナック・うた姫》だ! ここに飲みに行こうかな… では\^o^/