【土佐魂】 澤田誠志の ”人生キチキチ”

      ~馴れず焦らず怠らず人生戯れの如く~

◆teamキチキチ 第六回SP公演決定!!!

この公演は終了しました。 沢山のご来場、ありがとうございました!!!   

◆東京11(イレブン)情報!!

※当店、「東京11(イレブン)」では・・・ 【毎月11日】を”振る舞いカレーの日”として無料サービスしています。 是非どうぞ!!!

◆DVD「池田&澤田トークソングライブ2013」

※予約は、カテゴリー◆『2013 DVD&Tシャツ予約』からお入りください。   ×完売しました。

◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」

※注文はカテゴリー◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」からお入り下さい。   完売しました!!

◆DVD 「澤田&池田の夏ライブ2010」 

※注文はカテゴリー◆DVD「澤田&池田ライヴ」からお入りください!!   ×完売しました。

◆DVD teamキチキチ第五回公演「不協和音」

※注文はカテゴリー◆DVD「不協和音」からお入りください。  残り2枚。

◆DVD teamキチキチ 第四回公演  「TSUYA」

※ご注文はカテゴリー◆DVD「TSUYA」からお入り下さい。  ×完売しました。

◆DVD teamキチキチ第三回公演 「 BANK★PUNC」

※注文はカテゴリー◆DVD「BANK★PUNC」からお入りください!! △残りわずか!!

『顔合わせ』

2008年10月16日 | ◆人生キチキチ
昨日は11月の舞台《雨あがりまでラプソディ♪》の
顔合わせがあった。


音楽劇はこれまでに2回程出演した事はあるが
演出は初めての事なんで少しの緊張はあるが…
やはり楽しみでしょうがない(^O^)


舞台が好きな性分なのだろう…


それに照明・音響・舞台監督とスタッフ陣が音楽畑の人間なので
これはかなり心強い!!

俺自身かなりの手応えを感じている!


いい舞台になりそうです(^O^)/


ただ今回は1回限りの公演なんで
お客様にはなんとか時間を調整して頂き
是非劇場にお越し頂くようにお願いします。



それはそうと最近…

《寒いぞ~!!》


遂に嫌いな季節がやってくるわ(-.-;)

何が嫌って寒いと肩が凝る…

肩が凝ると頭が痛いわなぁ…

頭が痛いと頭にくる(-_-#)


頭にくると血が騒ぐ…


血が騒ぐと盛り上がる…


盛り上がると酒を飲む…


んっ…(-.-;)


酒を飲む??


な~んや!
OKやないかい(^O^)/


いや~やっぱ冬はええわ!!



鍋に熱燗…


最高~~\^o^/



って、どんな性格やねん……

我ながらホンマ往生しまっせ(¨;)

お知らせ・・・

2008年10月11日 | ◆人生キチキチ
個人的に少し寂しい知らせが・・・



池袋西口に店を構えて12年!!
その歴史ある店・・・愛する店「TAKEーⅡ」が
今月25日を以って「閉店」する事になりました


39歳で店をオープンして沢山の人達に来店して頂き
12年も営業する事が出来ました
心から感謝感謝の気持ちでいっぱいです・・・

お客さんには役者はじめ、監督・プロデューサー・スタイリスト
お笑い芸人・タレント・歌舞伎役者・演出家等などの業界関係者

そしてお水の女性達にオカマ関係・・・
サラリーマンに消防士・病院の先生・設計士・スッチー等など・・・


挙げるとキリがありません・・・



店には500枚を超す写真がありますが
これはマジに歴史を感じます・・・
その写真をお客さんと一緒に見てると時間が止まるんだよなぁ・・・

しかも「若い



その写真はお客さんに持って帰って貰ってる訳だけど
「TAKE-Ⅱ」で過ごした貴重な思い出として
大事に大切に保管しておいて欲しいと・・・
切に願います


しかし、もうかなりの写真が抜かれてるなぁ・・・
嬉しい事だ
色んな想いを写真に込めながら
時には笑い・涙をうかべ・黙るお客さん達を見てると
俺にも熱いものが・・・

「グッとくるぜよ


残り営業日数・・・11日
感情は日に日に募るばかりで・・・
25日はたぶん溢れる事だろう



今、店は「閉店メモリアルウィーク」として営業しています。
お時間ありましたら是非お越し下さい
最後に飲み語り合い、一杯やりましょう




◆営業時間 0:30~8:00

◆料金設定 1人様 ¥5、000(焼酎飲み放題)

◆持ち込み自由

◆写真可

◆澤田の持ち帰り不可


*尚、営業時間は『21時~営業』も受け付けています。
 (この営業は150分間の貸切営業となります)
 3日以上前に下記のアドレスに必要事項を送信下さい。
 人数は4名様以上からです。


アドレス  team-kitikiti5@ezweb.ne.jp


例   氏名 澤田誠志
    日時 10月22日「21時~営業」希望
    人数 4名


健康ありき!!

2008年10月10日 | ◆人生キチキチ
緒形さんの急死のショックから、何とか元気を取り戻しつつある澤田です…


ブログ更新も空いてしまい申し訳ないm(__)m



そんな中、昨日は久々に元気になれる先輩と会った!

写真が暗くてスマンです…

三人居る左が俺で右がサッチーです!


サッチーとは・・・
1972年《青い麦》でデビューして
一躍トップアイドルに踊り出た『伊丹幸雄』の事です!


ご存知かな??


一時期は、野口五郎・郷ひろみ・西城秀樹・伊丹幸雄で
《四天王》と呼ばれていた事もあった歌手だ!


今は役者をしている。


そんな訳で昨日は知り合いがやっている
池袋の『ピンキー』というライブハウスで合流した。


話しは仕事の事より、もっぱら《健康》についてだ!


サッチーは俺より2つ上だから
健康については話しが合う年頃同士だ!

健康自慢と病気自慢で変な会話だ・・・
50過ぎの人間同士の有りがちな会話だ・・・


サッチー「最近どう?」


俺  「まぁまぁっすよ!」

(どう?とは決して仕事の事ではない・・・



サッチー「健康診断には行った方がいいよ」

俺  「あぁ…全然行ってないっすね」



ライブハウスがもはや病院の待合室に変わっている…


サッチーは少し前に大腸のポリープの手術をしたらしい…

たまたま検診に行ったら見つかったらしいのだ!


だから俺にもしつこく大腸の検診に「行け~行け~」
と、投げかけてくれていた…

ステージ上ではバンドに向かって客が「GO~GO~GO~~~!!」
と、盛り上がっている・・・
しかし俺たちは、病院に「行け~行け~行け~~!!」
と、盛り上がっている・・・

盛り上がりには変わりはないのだが・・・



行ってみるかなぁ~……



緒形さんの事もあり、サッチーの事もありで、こりゃ行くしかないかな…



まぁ昨日はサッチーに元気やらアドバイスやらを貰い
なんか気持ちが切り替わった感じだし
もう一丁新たに血を巡らせるか



そうだ
今俺はナーバスになってる場合ではないんだった

大きなターニングポイントを迎えているからな…



さてそれは…


朝日また言います


では


緒形拳さん急死!

2008年10月07日 | ◆人生キチキチ
・・・・・

・・・・・驚いた!!


このニュースに愕然となった・・・


ショックでしばらくは動けなかった・・・




俺が「緒形 拳」さんと出会ったのはもう32年も前になる・・・
まだ俺が歌っている頃だ。


ある舞台のオーディションで受かったのが
緒形 拳さん主演の全国公演の舞台だった。
歌手だった俺が何故か受かったのだ・・・


相手役のヒロインが沢田亜矢子さんでした。
(この頃はまだ無名にちかい)


俺は緒形さんに可愛がってもらい
舞台がハネると色々な所に連れていってもらった。
なんせ19歳ですから・・・
北海道のイカ飯は美味かったなぁ・・・


ある公演では、緒形さんの一人楽屋に俺の名札を掛けて
大部屋に緒形さんの名札を掛けて、俺は一人部屋で
緒形さんは大部屋にいた事があった・・・
俺はみんなにイジられて・・・
楽しかったなぁ・・・


後、北海道から九州までの全国公演で
今でもハッキリと覚えてる事があります!
和歌山での公演中でした・・・
緒形さんは俺に言いました・・・

「たかし!役者にならないか・・・」


俺は強気に答えた・・・

「俺は歌手です!勘弁してくださいよ」


緒形さんはニコッと笑って一言

「そうか・・・」






あれから32年後の今・・・
俺は役者をやっている・・・



役者を始めて2年後の時に落合駅の踏み切りでバッタリ会った。

俺   「あれ・・・緒形さん!」

緒形さん「・・・おぉ~たかし!」


踏み切り上での緊張感のある会話だ・・・


俺   「今、三國さんに付いてるんですよ」

緒形さん「連ちゃんか・・・そうか役者になったか!」



踏み切りがカンカン鳴り出した・・・
別れ際に緒形さんは、ニコッと笑い俺に宝物をくれた!


「たかし・・・顔付きが変わったなぁ!」



あの言葉は俺の「宝物」です・・・一生の!!



あれから緒形さんとは現場で何回か会ってますが
(あっ!同じ作品にも出た事もあったわ・・・)
いつも同じ言葉をニコッと笑ってくれました・・・

「おぉ~たかし・・・いい顔になってきたなぁ」


・・・・・・



全国公演で緒形さんから教えて貰った常識に
こんな事があります。


「たかし!おまえは一番年下なんだから一番に楽屋に入って
 楽屋の掃除をして、みんなが楽屋入りしたらお茶を出してやりな」





≪楽屋には早く入れ≫


緒形さん!今でも俺は守ってますよ!
当たり前に貫いてますよ!
その意味がよ~く解りますから・・・

何故なら・・・

何故なら・・・

『たかし』はあなたに頂いた名前ですから!!

ありがとうございました!!

ありがとうございました!!!



緒形さん・・・
ゆっくりと休んで下さい・・・





   緒形 拳

本名・緒形明伸

1937年7月20日生まれ

2008年10月5日 没 (71歳)


職業   『役者』


















《涙の花道》

2008年10月04日 | ◆人生キチキチ
泣かされた…

泣かされっぱなしだった…



昨日オンエアされた、野球人・清原和博の特・番の事だ


10月1日の引退試合までの彼を追ったドキュメントを
あるテレビ局が放送したのだ。



左ひざの大手術…
壮絶なリハビリ…
それを支えた妻と二人の愛息…

ただただ一軍復帰を願って
闘い続けた695日…


しかし彼は一軍に復帰する前日に会見を開く…


「もう来年はグラウンドには立てないと思う」


壮絶なリハビリを終え、一軍復帰を伝える会見で
彼はなんと23年間の野球人生の「引退」を表明したのだ


《男・清原》の生き様…
それを支えた妻と二人の愛息…


何度も何度も倒れては、はい上がってきた背番号5…



この番組には色々な要素が含まれていたような気がする…


野球を通して彼は、計り知れない程の《勇気》と《感動》を
人々に与えたような気が…


『清原和博のために歌います!!』
と、長渕剛が「とんぼ」を唄った時に
大粒の涙を流した清原…

《とんぼ魂》で生きてきた男の、輝ける涙だ…



『まっこと魂ぶち抜かれたぜよ!!』



◆清原和博 41歳

◆通算本塁打525本(歴代五位)

◆1955三振

◆196死球(プロ最多)

◆今季年俸1億1千万円



記憶を残した男はこの日、最後の打席を三振して球場を去った…




お疲れ様でした!!



※写真は愛息二人に花束を貰う清原。

祝・「二周年!!」

2008年10月02日 | ◆人生キチキチ
「人生キチキチ」も本日で二周年を迎えました


ブログ開設二年か・・・
730日で518回の更新をしました
多いのか少ないのか・・・
よく解らないが・・・
俺的にはよく頑張れたなぁ・・・と実感です

もちろん俺だけの意識では
なかなか更新出来るもんではない・・・
綺麗事ではなく、みんなに感謝です


思えば、開設して約1年後にドラマ「歌姫」に出演した事が
かなり大きく影響しているような気が・・・

あの時に貰ったコメントは俺にとって大きな大きな財産です
どれだけ励まされ、勇気を貰ったか・・・

≪頑張れた≫・・・その裏には≪あのコメントあり≫です

「歌姫」に関わった人達全員に感謝です


そして、その他にもこのブログを見てくれている人達に
改めて「ありがとう」です



さて、これからもキッチキチに頑張っていくぜよ

またひとつ応援よろしくです


俺らしく・・・俺らしく・・・


       2008年10月2日(木)  澤田誠志







二人では初の外部出演!!

2008年10月01日 | ◆人生キチキチ
この前、劇場を下見に行って来た!(写真)

いい劇場です(^O^)


もちろん…
11月21日に、teamキチキチの澤田誠志・池田政典が出演する
「ムーブ町屋」で公演する音楽劇…

◆《雨あがりまでラプソディ》

の劇場の下見だ!



めっちゃ宣伝しとるわ



カテゴリーの《舞台情報》にもあるように
音楽劇を通りやります!


池田と俺との外部出演は《初》です。


池田も5曲くらい歌いますよ

俺も1曲歌うけど…



お時間を頂き是非劇場にお越し下さい


キチキチ公演とは少し違った舞台形式です。

今一度案内申し上げます


◆音楽劇『雨あがりまでラプソディ』

◆11月21日(金)

◆ムーブ町屋ムーブホール

◆前売 ¥4000
当日 ¥4500
(全席自由席)

◆開場18:30
開演19:00

◆企画/大林杏奈
作/いぐち武志
演出/澤田誠志


【出演】
大林杏奈・池田政典・戸川健次・水野直・水城れい子・澤田誠志 他。


《予約アドレス》
team-kitikiti5@ezweb.ne.jp


上記のアドレスに氏名・枚数を送信下さい!
チケットは当日受付で受け取って下さい。
(フルネームを言って下さい)



只今、台本と格闘してる日々です…


楽しんで頂けるハズです!



お楽しみに\^o^/

第3回公演 BANK PUNC ~オレたちの物語~

2008年10月01日 | ◆第三回公演「BANK★PUNC」

 ※ この公演は終了しました。

お陰さまで、目標の1,500人超えも達成できました。

沢山のご来場ありがとうございました。

次回は2010年10月を予定しています。

お楽しみに

 

 

 

 

            teamキチキチ  第三回公演

 

      ”決定”

 

 

 

◆2009年

◆7月1日(水)~7月5日(日)

◆池袋・東京芸術劇場小ホール2

◆タイトル BANK PUNC~オレたちの物語~

◆料金(全席指定) 

   前売り¥4,000  当日¥4,500

   

◆作/いぐち武志

 演出/澤田誠志

 

◆出演

  池田政典 矢嶋俊作 五十嵐三南子

  いぐち武志 澤田誠志

  鼓太郎  KENTARO  戸川健次  水野直  多舞タカシ

   月 登  鎌倉太郎  斎藤剛  マコト  寺内文人  豊

   河内雄勢  望月孝之

   大山恵理乃  古川玲  みなみ蓮  倉林美貴  富岡麻紀

   柳沢絵美  岩崎紀世  佐藤秋美  吉度美沙子  

   坂本雅子  竹田和代  大谷まり子  本多愛美

 

ダンサー

   亀井ゆかり  清水久美子  山本明希  

   堀江幸子  平野愛佳  首藤みな

 

◆スタッフ

  照明  田向澄男

  音響  佐々木孝憲

  舞台監督  今井聰

  衣裳  御厨義信

  美術  毛利幹典(トリオデパンチ)

  振り付け  忍

  宣伝美術  ゼロコ

  制作協力  須田恵真

 

 

 

 ≪物語≫

 「あれ??こんなはずじゃなかった・・・」

 

何をやってもうまくいかない3人組タクヤ・シンペイ・ミツル・・・

居酒屋で知り合った一人の男に意外な話しを持ちかけられる。

「これは俺達に与えられた最後のチャンスだ!」

すっかりその気になった三人だったが・・・

その話しには恐ろしい策略が隠されていた・・・。

三人を待っていたのは困惑・逡巡・衝撃!!

事は予想外の展開に・・・

そして大ドンデンのラストへ・・・

 

teamキチキチ 「初」の”ワンシチュエーションコメディー”

 

      『今、オレたちの物語が始まる!!』

 

 

                       乞うご期待!!!