
アツイ(;^_^A です…
でも、島根県立美術館まで知り合いの企画展に行ってきました。
「白と黒の表現者」ってことで水墨画・ペン画・モノクロ写真・モノクロ現代アートの四人展。


なかなかオモシロイ企画だと思いましたが観客は少なかったです・・・
田舎では、色のないマニアックなアートはムズカシイのかな。
それに引き換え
風圧で生き物のように動く物体のテオヤンセン展は大盛況でした。

アートに興味のない人でも楽しめそうなので孫を連れたお爺さんがミニュチアの動く物体アートを買ってあげてたり、売店は若い女の子で満員!

こうゆうのは入館料とグッヅ販売で儲かりますね。

宍道湖沿線には水郷祭の準備が始まってました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます