goo blog サービス終了のお知らせ 

家族と介護のひととき♪

我が家は4人と1匹の5人家族です。
家族と過ごす毎日を想い出に残せたら嬉しいです。

幼き息子の無邪気な笑顔♪

2010-02-01 | 笑顔
ただ今こちら湘南は、初雪・・・
雪は、積もり、とても綺麗な雪景色・・・

今日の笑顔は、息子が保育園時代の頃、遊具で遊ぶ姿の写真・・・
本当にこの頃が一番可愛い時期かしら?
子供が遊んでいる時の笑顔は、いつも輝いている・・・
いつまでも見つめていたいそんな笑顔・・・

夢 / FUNKY MONKEY BABYS 【高音質】♪夢とは?

2010-02-01 | 音楽
夢 / FUNKY MONKEY BABYS 【高音質】


この歌のように、夢を追い続けたい・・・


あの日描いた夢はいつだって 僕たちを待ってる
さあ追いかけて追いかけて 今から迎えに行こう
その先へ

自分の限界を勝手に定めて "無駄な努力"とあきらめてた
転ばないように傷つかぬように 立ち止まっていた
そこから見えている景色は 何も変わらない毎日だ
例えば一歩踏み出したら きっと明日が変わるはず

あの日描いた夢はいつだって 僕たちを待ってる
向かい風に吹かれたって そこで待っているのに
夢から遠ざかっていたのは 僕たちのほうだろう
さあ追いかけて追いかけて 今から迎えに行こう
走り出せその先へ

目を逸らさないで 人のせいにしないで もう年だからとかじゃないだろ
自分を信じて 前だけを見て そう進んでいこう
胸の中詰め込んだ希望と そして消えない情熱を
持ち続けた人にだけ チャンスはやってくるはず

あの日描いた夢はいつだって 僕たちを待ってる
向かい風に吹かれたって そこで待っているのに
夢から遠ざかっていたのは 僕たちのほうだろう
さあ追いかけて追いかけて 今から迎えに行こう
走り出せその先へ

果てしない道のりを 見失いそうになるけど
一番大切なのは"今"を精一杯に生きることさ

思い描く未来はいつだって 今と繋がってる
無くさないで見落とさないで 小さな幸せを

あの日描いた夢はいつだって 僕たちを待ってる
向かい風に吹かれたって そこで待っているのに
夢から遠ざかっていたのは 僕たちのほうだろう
さあ追いかけて追いかけて 今から迎えに行こう
走り出せその先へ

今日は、高校前期合格発表日と中学受験日!親としてできることは?

2010-02-01 | 希望
今日は、夫様の薬を耳鼻科に取りに行った・・・
私もここ数年花粉症がなかったのに、朝から花と耳が痒く、くしゃみの連続・・・
ついでに私の診察もしてもらい、ようやく落ち着いての日記を書く・・・
耳鼻科へ行く途中、たくさんの中学生に出会う・・・
今日は、神奈川県の高校前期合格発表日である・・・
下を向いている子もいれば、嬉しそうに笑っている子もいる・・・
我が家も1年後には、この日を迎える事になる・・・
息子も前期で行きたい高校へ合格したいそうだが・・・
まだ学校の成績が追いつかない様だ!
自分で決めた以上、頑張ってほしいと願う・・・

耳鼻科の診察が終わり、薬をもらった後に、近くの中学受験の帰りの親子にたくさん出会う!
あまりにもたくさんの中学受験の親子と出会い、時代のながれを感じずには、いられない・・・
私は、もっと子供達には、遊べる時間が必要なのでは、ないかしら?と常に考える・・・
いやでも中学や高校になれば、勉強せざるおえないのに・・・
ただ昔とちがって、よい教育を受けさせたいと思う親心なのかもしれない・・・
東京では、もう中学受験は、あたりまえのようだ・・・

私は、昔近所や小学校のお友達と同じ中学にいきたかったのだが、私の父が反対し、中学受験をした・・・
もちろん無理やりの中学受験をしたので、結果はもちろん不合格・・・
つまり白紙での試験・・・
私の父は、こんなにも私のことを考えているのにともう喧嘩した記憶がある・・・
だから私は、自分の子供には、好きな道を歩かせようといつも思っている・・・
自分の人生は、自分で決める事に意味があり、責任もあり、頑張れるはず・・・

新聞でノ-ベル賞の益川敏英さんの記事を読み、深く共感する・・・
その記事の中、大学受験を反対された中、益川敏英さんのお母様が間に入って、1回だけの受験を許した話に感動した・・・
そして、そんな教育熱心でいない益川敏英さんのお母様だったけれでも、家に学習参考書が自然と置いてあったそうだ・・・
子供は、無理に読めと言ったら、絶対読まない・・・
親として、自分の子をよく見て、それに合うような形で、少し外からサポ-トしてあげることが大事であることを学んだ・・・

私も親として、益川敏英さんのお母様のようになりたいと感じた・・・
来年は、息子にとってもはじめての受験・・・
いつも見守りながら受験を望めたら嬉しい・・・