先々月、デッキに屋根を取付たが、夏場の日差し避けの為に、DIYでサンシェードを取り付けました。
シェードの支持に、園芸用のポールを使っています。
使わなくなった、伸縮カーテンレール4本を、加工して連結して、4mレール2本を作り、これを取付て、可動式のサンシェードとしました。
シェードの大きさは、2m X 3mなので4mのレール範囲内で、たたんだり、広げたり、日差しの傾きに合わせて、任意にスライドできて便利です。
たたんだ状態

ひろげた状態


3月に伐採した楢木は、今回タマギリして薪置き場前に保管

デッキ上の軒先に有った雨樋は、加工再利用でデッキ屋根の両サイドのログハウス屋根の軒先に取付ました。


シェードの支持に、園芸用のポールを使っています。
使わなくなった、伸縮カーテンレール4本を、加工して連結して、4mレール2本を作り、これを取付て、可動式のサンシェードとしました。
シェードの大きさは、2m X 3mなので4mのレール範囲内で、たたんだり、広げたり、日差しの傾きに合わせて、任意にスライドできて便利です。
たたんだ状態

ひろげた状態


3月に伐採した楢木は、今回タマギリして薪置き場前に保管

デッキ上の軒先に有った雨樋は、加工再利用でデッキ屋根の両サイドのログハウス屋根の軒先に取付ました。

