免疫学の安保徹先生12/6 急死 「もし、突然死ぬようなことがあっだらば殺されたんだと思ってねー」
— たかおん@節電 (@TakaoMorimoto) 2016年12月8日 - 15:43
blog.goo.ne.jp/luca401/e/5d96…
以前マレーシアでエイズ学会が開催されるとういことでヨーロッパ中の免疫学者がオランダのアムステルダムで飛行機に乗り込んだが撃墜され
免疫学の安保徹先生が12月6日に急死された。早寝早起きして、食事にも注意していた。急死は不自然。他殺が疑われる。免疫学者は現在の対症療法アロパシー医学とは別の考え方に基いている。免疫を上げれば自己治癒力で病気は治る。投薬アロパシーでは副作用(作用の一つ)で体に打撃を与える。
— たかおん@節電 (@TakaoMorimoto) 2016年12月8日 - 15:46
明治維新以降、現代に至るまで、日本はテロが頻発する暗殺大国だが、暗殺を止めさせる仕組みが、統治機構の中に組み込まれていないのが大問題で、全くもって法治国家ではない。天皇による軍事独裁制が完成した後は、テロの嵐が止んだが、これは政敵・左翼大物を全員粛清したから。戦後はまたテロの時代
— plethysmogram (@plethysmogram11) 2016年12月8日 - 20:09
何の資産や特殊技能も持たない庶民にとって、よりよい人生を目指すなら勉学にまい進するしかなく、真剣に勉学することに対してカネと時間を費やすことのリターンが他の諸活動と比べても最大になる。残念ながら今日も多数の学生が、授業中に爆睡している(笑)。就職後は、疲れて勉強など難しくなるのに
— plethysmogram (@plethysmogram11) 2016年12月8日 - 18:22
D57音量テスト中。 pic.twitter.com/Eop3NFC8aR
— オーディフィル (@audifill) 2016年12月4日 - 10:09
統治機構や支配構造を変更することは不可能だが、何を買って食べるのかは自由に変更できる。体に悪い物を食べると病気になり、基本的に投薬では治療できない。体に良い物を選択して食べれば病院に行く必要もないし、薬害で内蔵を痛めることもない。健康の維持に細心の注意を払うべきなのだ。
— たかおん@節電 (@TakaoMorimoto) 2016年12月9日 - 17:53
石井紘基議員が暗殺されたときの衝撃は今でも忘れられない。石井氏暗殺の後、日本の政治は文字通り小泉アベ暴政となった。免疫学の権威・安保徹氏も突然死ということで暗殺の可能性が濃厚である。日本は医療や健康面でも危機的な状況にあるが、安保先生亡き後に何が起きるのか恐ろし過ぎる・・・
— たかおん@節電 (@TakaoMorimoto) 2016年12月9日 - 17:59
沖縄の三大学共同研究では、沖縄の100歳以上の老人が、乳製品をほとんど取らないのに、股関節の骨折率が非常に低いことを発見。乳製品をあまりとっていない地域ほど骨粗鬆症が低く、カルシウムの摂取減として、大豆や海藻、キャベツやブロッコリーの価値を推奨している。
— 内海 聡 (@touyoui) 2016年12月7日 - 15:24
ハーバード大学で78000人の女性を対象に12年間追跡調査を行った結果では、乳製品を接種するほどに骨折が多く、大腿骨頸部骨折の増加の危険度は乳由来のカルシウムに関係している。イエール大学の研究では骨粗鬆症は乳製品や肉を多く摂取する、アメリカ、スウェーデン、フィンランドが多い。
— 内海 聡 (@touyoui) 2016年12月7日 - 15:24
箱根が危険な状況に‼
— 中野浩一 (@45321234yk) 2016年12月8日 - 17:49
毎日凄い勢いで高濃度の硫黄ガスを2ヶ所から吹き出しています‼
いつドカンと噴火してもおかしくないですよ‼
火砕流の上に家やホテルが又その上に火砕流が pic.twitter.com/9mQkGgs9YL
「(早期発見)が良いのは真理なんですけど、今のように治療が間違っている場合は見つけたほうが不利なんですよね」 twitter.com/TakaoMorimoto/…
— thankscytkty (@thankscytkty) 2016年12月9日 - 18:35
安保徹さん死んじゃったの!?まじか・・・最近安保さんの免疫学の本読んでたからショック😭😭😭 twitter.com/takaomorimoto/…
— アンナ (@SheWillTry) 2016年12月9日 - 19:07
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます