安倍政権というのは三菱グループ政権であり、財閥系企業への利益分配を行い、官僚機構の漸増を行うという事を遂行する内閣である。 オリンピックも原発も利権化している一部の人たちが、利益を享受しているから止... d.hatena.ne.jp/Takaon/20150917
— たかおん (@TakaoMorimoto) 2015年9月17日 - 16:13
◆軍隊はテロを防げないのです !?
— シカゴ (@chicago_b) 2017年4月25日 - 05:10
◆イラク派兵した国は、皆・国内テロが起きています!
RT@TakaoMorimoto
◆“元 自衛官から”
pic.twitter.com/grf2JXvupA
だーっと資料めくって行くと、やっぱり森友問題って、「忖度」と言うより、「明確なご下命があった」としか思えんね。
— いわば、菅野完という、レッテル貼り (@noiehoie) 2017年4月23日 - 08:12
こんな綺麗なスキーム、「お互いの顔色を見ながら進む非言語コミュニケーションの連続」で構築できるはずがない。
必ず、設計者がいて執行者がおる。でないとこんなの無理
スマホの件で驚く方、私の過去ツイを遡ってください。例えば以下は2016年8月のツイートです。集団的自衛権・特定秘密保護法・盗聴法・共謀罪。全て「ひとつの計画」です。恐らく…ですがオリンピック後には預金封鎖と新札交換の可能性濃厚です。 twitter.com/akoakoakochang…
— akochang@石井紘基に黙祷 (@akoakoakochang) 2017年4月18日 - 04:32
「お城ガー」と建立や再建にやっきになっているが、お城は中世暴力支配の象徴的な建物であって、まがりなりにも近代化した現在において、喜び勇んで崇めるような代物ではない。もっとも、アベが目指すのは近代化を否定した中世的な封建体制なので、とってもナウいのかもしれないが。
— たかおん (@TakaoMorimoto) 2017年4月25日 - 07:46
米帝は従わぬ勢力は計略や武力で徹底的に弾圧を行ってきた。まさにワンワールド支配の過程にあるのであって、抗う勢力を潰すために、扇動や策謀を巡らしてきたのである。CIAによる諜報モデルが否定されないのは、日本という世界で最も籠絡に成功しクルクルパーになった存在があるがゆえである。
— たかおん (@TakaoMorimoto) 2017年4月25日 - 07:49
米帝の尻馬に乗るアベだが、戦争したいのなら、指導者同士で直接やりあえば良いのである。中世の馬上槍試合の現代版は精密誘導ミサイルであり、相手国の中枢に相互にミサイルを打ち込んで決着をつければよい。
— たかおん (@TakaoMorimoto) 2017年4月25日 - 08:01
人民はポテトでも食べながらテレビを観て、闘いの決着を見届けてあげよう。
秋葉原の件ですが、深刻な事態になるかも知れないという受け止め方をしといた方が良い。
— タッパたん(15歳清純派) (@tappatan) 2017年4月24日 - 08:02
日本での話じゃないけど、ダミーの爆発物を仕掛けて警察や施設のセキュリティの動きやかかる時間を把握するって仕事、請けた事が有るから。
それと同じ事をテロリストがやらない可能性は何処にも欠片も無い。
プーチン「世界中のテロリスト攻撃の95%は、CIAにより演出されている❗」
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2017年4月7日 - 12:43
yournewswire.com/putin-terroris…
プーチンは常にブレない!こういう正論を堂々と主張できるところが凄い。
『2017年04月24日のつぶやき』わんわんらっぱー|wanwanlapper.seesaa.net/article/449319…
— たかおん (@TakaoMorimoto) 2017年4月25日 - 10:29
日本政府が、米基地の諜報施設に巨額な資金を提供し、アフガニスタンの空爆に寄与するアンテナまで作った。
— 白石草 (@hamemen) 2017年4月25日 - 08:47
こうした日本への見返りとして、米国NASは、全ての個人のメールやネット情報を盗聴できる監視システムを日本政府にプレゼント。
というニュースがトップにならない日本。
【日本のGDP推移2000-2015】
— おたかさん 311以降国に怒る毎日 (@motialtjin) 2017年4月25日 - 16:09
4位→26位
伸び率ワースト2位
政権発足~退陣まで一人辺りの変化
小泉:+4.2%
1次アベ:0.0
福田:+11.4
麻生:+4.0
鳩山:+9.2
菅:+7.3
野田:+1.0
2次… twitter.com/i/web/status/8…
籠池氏、面談を録音していたのか。用心深い、というか、自分の立場について「トカゲのしっぽ感」を感じ取っていたのではないか。彼にとって小学校用地の取得と小学校建設が大ばくちであることに変わりはなく、いざというときに掌を返される可能性は最初からあっただろうから。
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2017年4月25日 - 16:34
これは凄いな
— ケロ爺 (@kero_jiji) 2017年4月22日 - 21:53
コツコツ系ネット民は凄い仕事をする
【備忘録】 アッキード事件 「総まとめ」 時系列編 《2017年4月22日現在》 : 晴 天 と ら 日 和 blog.livedoor.jp/hanatora53bann…
森友学園問題は、年単位でみれば、すでに誰が責任を取って果てるのか、という段階に入っている。マスメディアは、勝手に「ブームは去った」扱いにしてはならないのであり、法違反を犯して資料隠しをする安倍政権を何度でも詰めないといけないのである。
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2017年4月25日 - 17:20
日本郵政の減損処理の問題って、問題になった企業買収が、株式上場前なので、理屈の上では、国民の財産が4000億円毀損したことになると思うのだが、これから大問題になるのかな。
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2017年4月25日 - 17:24
#今村復興大臣辞めろ
— わさび盛友 (@bionzx) 2017年4月25日 - 19:46
海原雄山の言葉がこんなに身に染みる日が来るとは。 pic.twitter.com/mbyH0ZtRDt
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます