三種目めのパラレルターン大回り(中急斜面・不整地)が「80」だったものの、借金生活であることにかわりなく、今後の2種目ではプラス点を出していかねばならない
さて、四種目めはフリー滑降(総合斜面・ナチュラル)
バーンはリーゼンの壁を含んだコース。急斜面からスタートし、途中からより急斜面にそして最後は緩斜面になる設定。
親爺は2月11日(土・祝)に事前講習を受講したのだが、その時クラウンプライズ担当講師は実原氏で(テクニカル組からは垂涎)、このフリー滑降の攻略法については伝授していただいたので、その教えどおりに思い切りやろうと決めていた。
実原氏の前走は、講習で伝授されたとおりのライン、リズムであった。テクニカル組が滑り始めたが、当初のスペースの使い方がよくない者が多い。おそらくスピードを出したいためだろうが、縦長のラインであまり横のスペースを使っていない。それでは下から見ている検定員に対し、印象が悪い。その部分では横のスペースをしっかり使いたいところだ。そのためにはターン開始する前にしっかりスピードに乗せることが必要である。実原氏は、漕いで漕いで、クローチングをしていたのだ。
そこで、親爺も漕いで漕いでクローチングまでして、その上実原氏のラインとリズムをパクッて滑った。そして最も斜度がある壁部分で中回り、その後縦目のライン取りでスピードを維持し、最後の1ターンは大きく回ってみせた。渾身の滑り、感覚的には今シーズン随一の滑りだ。来たか~?
よ~~し、来た~~~。「81」だ~\(^o^)/。これで借金解消。あと急斜面大回りが80なら、念願の、念願の、念願の・・・・・。
この続きはまた明日・・・。
Today's training:
スポーツジム:○エアロバイク(35min 253kcal 17.47km)
○J-POP DANCE(45min)
○筋トレマシーン(レッグカール×15、レッグエクステンション×15、ローロー×15、ラットマシン×15、レッグプレス×15、ローワーバックベンチ×20、クランチベンチ×70)×3セット
二種目めのパラレルターン小回り(急斜面・ナチュラル)が「80」だったものの、借金生活であることにかわりなく、今後の3種目で決して「79」以下をとってはならず必ず「80」以上で、しかもいずれかの種目で「81」以上をとり、借金を解消しなければならない。果たしてそんな実力が親爺にあるのか?
さて、三種目めはパラレルターン大回り(中急斜面・不整地)
バーンは一種目めの不整地小回りで使ったリーゼン最上部のコブ。しかも不整地小回りのライン(リーゼン最上部で最もエグいコブ)がちょうど真ん中になるようなバーン設定。クラウン、テクニカル受検組とも顔が引き攣っているように見えたが、一番引き攣っていたのは親爺自身だったかも・・・。そう、親爺が最も苦手意識のある種目。いやだなー、の意識が先に立つ。が、今シーズン、こんなにエグくはなかったけど何度もこのバーンでは意を決して大回りをしてきた。そして今日もきっと出来る、出来る・・・、出来るはずだ、出来ないわけがない。
やはり前走実原SAJデモの滑りはすばらしく、ほんとにここはエグいコブを含んだ不整地?というくらい安定しており、まるで整地大回りを見ているようだった。しばしため息・・・。
が、しっかり実原氏のラインは見届けた。エグいコブの通過は3回。しかも1回目は1ターン目の直後なのでそんなにスピードは出ていない。ということは、スピードが出た中でのそこの通過は2回だ。よし、2回ほどそこの部分の手前のコブを発射台として利用し飛び越してやろう、と決めた。そして飛び越えてる最中に体軸を山側から谷側に入れ替えて着地するんだ。(机上の空論ならぬ、雪上の空論にならねばいいのだが・・・)
テクニカル受検組からスタート。ほとんどの受検者が、腰引け状態。両方の股関節が曲がったまま。しかも常に山側の脚が谷側の脚より大きく屈曲しており身体がいつまでも山側に位置している。これでは谷回りはつくれまい。
自分は、エグいコブのジャンプ通過後に斜面にまっすぐ立ち(両脚の長さを等しくする)、ニュートラルポジションを作ったのちに谷回りをすることを意識する。
そして、えいやーと滑走開始。まずは右に出てニュートラル~谷回り~エグいコブをするりと抜け~ニュートラル~左側のブカブカ雪の中で谷回り~エグいコブジャンプ~ニュートラル~コブコブのなかでの谷回り~エグいコブジャンプ~ブカブカ雪の中で谷回り~もうそんなに大きいコブはない~ニュートラル~左ターンして演技終了。
おー80がでた~(^_^)。でも借金生活は続いている・・・・・。
この続きはまた明日・・・。
Today's training:
スポーツジム:○エアロバイク(30min 215kcal 14.72km)
○筋トレマシーン(マルチヒップ×15×4、アダクター×15、アブダクター×15、ロータリートーソ×15×2、アドミナルクランチ×15、ローワーバック×15、ローワーバックベンチ×20、クランチベンチ×70)×3セット
○エアロビクス(Lv1 45min)
一種目めのパラレルターン小回り(中急斜面・不整地)で、いきなり借金地獄に陥り、あきらめ感も若干頭をもたげたが、何故か根拠のない「取り返せるはずだ」という思いが打ち勝って、やる気がでてくる。この心境の変化は、以前よりはメンタル面が少し成長したということなのか?でもスキー技術が向上していないことには、お先真っ暗なのだが・・・。
続いての、二種目めはパラレルターン小回り(急斜面・ナチュラル)
バーンはパラダイス上部の急斜面。通常すり鉢状になっていることが多いが、今シーズンは積雪量が半端じゃないので、フラットになっている。
「その1」で書き忘れたが、なんと前走はSAJデモの実原俊一氏、検定員も兼務された。当然といえば当然なのだが、前走の滑りが圧巻で見惚れてしまう。あまりにも見事すぎ、真似すると失敗しそうな雰囲気が漂う。
この急斜面(ナチュラル)小回りで、彼の谷回りのつくり方、落差&横のスペースの取り方、スピード、いずれも申し分なく、テクニカル&クラウン受検者から「スゲー」「お見事」「かっちょえ~」などの声も飛び交う。が、一方でため息も・・・。(あんなのできねーよ)
気を取り直して、テクニカル受検組からスタート。ちょっと丁寧にしすぎてスピード不足が目立つ。自分は、しっかりニュートラルポジションを作って谷回りをしさえすれば、スペースの活用、適度なスピードは維持できると思い、きちんと左右のニュートラルポジションを連続させることを意識することにした。ゼッケン1番の親爺は2種目めなので、後ろにまわって最終滑走者として滑る。
そして、前走実原氏の当初3ターンのシュプールが残っていたので、その左右対称で滑る。はじめは中回り風に大きくゆったりとニュートラルをとり、3~4ターンあたりから小回りのリズムで滑る。あ~、いい感じかも・・・・・・。と思ったらあっという間にゴール。おー80がでた~(^_^)
この続きはまた明日・・・。
Today's training:
スポーツジム:○エアロバイク(40min 254kcal 20.20km)
○ステップエクササイズ(30min)
○筋トレマシーン(アームエクステンション×15、アームカール×15、ショルダープレス×15、ヴァーティカルトラクション×15、チェストプレス×15、ペクトラルマシーン×15、ローワーバックベンチ×20、クランチベンチ×70)×3セット
2月18日(土)~19日(日)の琴引スキースクールの支援を終え、日曜の17時に琴引スキー場の飯南町から大山へ向かう。20日(月)に大山国際スキー学校で行われるプライズテスト受検のためだ。2月11日(土・祝)に事前講習は受講済みなので、テストのみである。
そして、本日(2月20日)クラウンプライズテスト受検とあいなった。
さて、一種目めはパラレルターン小回り(中急斜面・不整地)
バーンはリーゼンの最上部のコブ。
センター4というリフトで上って、いきなり現れたコブでの演技。リーゼン上部は結構広く、一面のコブとなっていて、ラインはどこでもとれる状況。ただし、本番ではどこに向かって降りるかわからなかったので、検定前1時間の個人練習では2本のラインを滑れる程度。
そしたら、事前に滑らなかったラインを滑らざるを得ないことになってしまった。当然、消極的な滑りとなってしまい。ただコブにあわせて降りただけ。
得点は予想通りの79。(点は技術選のようにその場ですぐ表示された)
この続きはまた明日・・・。
Today's training:
Daisen white resort:○skiing(the 19th day of this season)
スポーツジム:○エアロバイク(35min 208kcal 18.33km)
○クランチベンチ×100×2セット
Yesterday's training:
Kotobiki forest park:○skiing(the 18th day of this season)
The day bofore yesterday's training:
Kotobiki forest park:○skiing(the 17th day of this season)
今後のスキー予定と滑走日数は次のとおり。
Schedule for next time of skiing:
February 25th(Kotobiki),26th(Daisen),27th(Daisen)
March 3rd(Daisen)
※Decisions
11-12season 19days
親爺は、明日から琴引フォレストパークでスキーレッスンが二日間入っています。頑張りま~す。
Yesterday's training:
スポーツジム:○エアロバイク(50min 368kcal 25.83km)
○J-POP DANCE(45min)
○サーキットトレーニング(25min)
今季、初すべりを琴引スキー場で行いました。
初すべりなので、なかなかうまくいきませんでしたが、それでも十分楽しむことができました。クラブのK上氏とご一緒させていただきました。
8時から13時半までスキーをして、その後ジムでひと汗流した後、スキークラブの総会に出席するといった楽しくも忙しい一日でした。
Today's training:
Kotobiki forest park:○skiing(the 1st day of this season)
スポーツジム:○エアロバイク(35min 247kcal 17.69km)
○トレッドミルウォーク&ラン(10min 107kcal 1.50km)
Yesterday's training:
スポーツジム:○エアロバイク(40min 244kcal 19.59km)
○ステップエクササイズ(30min)
The day bofore yesterday's training:OFF
今後のスキー予定と滑走日数は次のとおり。
Schedule for next time of skiing:
December 21st(Kotobiki),22nd(Kotobiki),23rd(Daisen),24th(Daisen),25th(Daisen),30th(Daisen)
※Decisions
11-12season 1day
これからは、自転車モードに切り換えです。石見グランフォンドにもエントリーしたので、4月中に走り込まなければ、完走は難しいかもしれません。頑張ります。
滑走日数は次のとおり。
10-11season 32days
Next Object:石見グランフォンド2011(5月8日・あと34日)
スキークラブの合宿が、2月5日~6日の土日にかけて、だいせんホワイトリゾートスキー場(宿泊は、大山寿荘)で行われましたが、親爺は土曜日には家族とともに過ごしたかったので、日曜日のみの参加といたしました。
久しぶりにクラブのいろんな方々と滑る機会を得て、楽しい時を過ごさせていただきました。
今、親爺はなんとか小回りをうまくしたいと、研究中なのでビデオに撮ってもらいました。恥ずかしながら公開しますので、いろんな意見をお寄せいただければ幸いです。
国際エリアチャンピョンコースでの小回り
国際エリアリーゼンコースでの小回り
中の原エリア最上部(通称:三角)での小回り
Today's training:
だいせんWR:スキー(6hours)
Yesterday's training:
自宅付近:ジョギング2.6km(13'00")
今後のスキー予定と滑走日数は次のとおり。
Schedule for next time of skiing:
February 12th or 13th(Daisen),18th-20th(Daisen),27th(Daisen)
10-11season 17days
Next Object:
くにびきマラソン(あと5日)
ほんと、教わってよかったです。ますますスキーが楽しく、好きになりました。
そして、一緒に練習した小学生、中学生、高校生がいろんな大会で活躍してくれることを期待します。親爺も大会に出てみようかなっていう気分になってきました。
Today's training:
ローラー台:40'05"(281kcal Avg140bpm Max166bpm)
Yesterday's training:
だいせんWR:スキー(5hours)
The day before yesterday's training:
だいせんWR:スキー(6hours)
今後のスキー予定と滑走日数は次のとおり。
Schedule for next time of skiing:
January 29th-30th(Daisen)
February 6th(Daisen),12th-13th(Asahi-Tenguston),18th-20th(Daisen)
※Decisions
10-11season 14days
Next Object:
くにびきマラソン(あと18日)