スーパーカナディアンデ

カナダで出会った何気ない日常と、日々思うことを、そこはかとなく書き綴る

日本チャチャチャッ!トロントJ-Townへ!!★

2011年05月10日 | 日記
日曜日、トロントのJ-Townに行ってきました
えっ?J-Townって何やって??

日本のお店が入ったモールみたいな感じすかね

チャイナタウン、リトルイタリー、コリアンタウン等、外国人街の多いトロントにおいて、
実は日本人街だけは見たことが無い

ここはそのトロントで唯一日本人のためのお店が集まる場所。小さいけど。
場所はトロントのかなり北、電車とバスを乗り継いでいく不便な場所にある

*** J-Townへの行き方 ***
地下鉄終点のFinch駅から53番(Steeles East)に揺られて20分くらい。
(俺の乗ったバスは53Bだったが、おそらく53A、53E等でも行ける)

住所: 3160, Steeles street




トヨタのでっかい建物の脇にひっそりと存在するJ-Town
中華街と違い、余りに主張が無いので通り過ぎてしまいそう。



何故に看板が黄色なのか不思議でならないが取りあえず到着!!





スーパー、魚屋、本屋、寿司屋、喫茶店等が軒を連ねる
ダウンタウンから4~50分という立地の悪さゆえか、買い物客は少ない。
もーちょい街中に作ってくれると行きやすくてありがたいんだけどねぇ。

しかし懐かしい日本語がいっぱい書かれていて大興奮です

店の中は明日のブログでご紹介しましょう!!
それでは、今日もコメント&クリックお願いします!!

【日本赤十字社】東北関東大震災義援金

海外生活ブログ カナダ情報へ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに… (いちたま)
2011-05-11 11:10:24
お久しぶりです!

私も一度だけ行ったことありますが
かなり遠かった記憶があります。
トロントの友達が車で連れてってくれましたが、車でも遠く感じたのでバスなら
なおさらだろうなぁ。。

店内の様子も楽しみにしてます♪
返信する
やっぱし、、、 (takashy)
2011-05-12 02:50:25
>いちたまさん
お久しです!コメントどうもです^^

遠いんですよねぇ。ダウンタウンから歩ければ、いやせめて地下鉄だけで行ける場所にあれば便利なんですけどねぇ。
店内の様子も追い追いご紹介しますよ!!お楽しみに^-^
返信する