スーパーカナディアンデ

カナダで出会った何気ない日常と、日々思うことを、そこはかとなく書き綴る

決して期待を裏切らない、安定のカナディアンクオリティ!!★

2011年10月03日 | 日記
ども、タカシです
今、仕事でサドバリーに出張中です。

先週の金曜日にクリスティーナ姉さんからメールが来たのです。

ク「タカシ、人手が足りないんで、ちょっと月曜から来てくれる?よろぴく!」


急すぎやろッッ!!??Σ( ̄□ ̄;
確かに日本帰る前に戻ってきたらサドバリー行っても良いすよってメールしたけどさッ

月曜からってことは日曜移動だし。。。カナディアンのレンタカー屋は日曜休みな上、土曜も午前しか開いてない(笑)
ということで、慌ててWEBでレンタカーを予約。もうちょい早く言ってくれたら余裕を持って準備出来たのになぁ。。。

俺「レンタカー予約したんで、日曜移動で行きます。よろぴく。」

さすがに不憫に思ったらしくクイーンズ大の大御所Aマック氏からフォローのメールが来た。まあ突然の出張って意味では大学院時代は当日言われたこともあったし、それほど気にしないんだけどね。

そして土曜日
寝坊したら車を借りれないので、朝早くに起きてそっこーレンタカー屋へ向かう。土曜はそれまでと打って変わって風が強く、長袖重ね着しても寒い位の天気だった。いよいよ秋から冬へって感じだろうか。。。

いつものダウンタウン近くのレンタカー屋

俺「ちわっす
店「お待たせしました。ご用は?」
俺「あ、昨日予約したんだけど。。。」


運転免許とクレジットカードを差し出すと、何故か店員が「ヤベッ!」って顔になる。

店「あーー、えっと実は今朝お電話したんですよ。」
俺「はあ、そうですか。ラボの電話だから朝かけても出られませんけどね。」
店「いやーー実はご用意できる車がないんですよ。はっはっはっ!」

俺「うそんっっ!?Σ( ̄▽ ̄;」
店「電話したんですけどねーーー。



いやいやいや、待て待て待て!
問題はそこじゃねーだろ!!

車が無いのに予約だけできるって、どんなカスシステムだよ!?
予約できたと思って安心してたし!メールも送っちゃったし!?

一体何なんだ、カナディアンのこの適当さ加減は!?
しかもソーリーのひと言もねーのかよ!?Σ( ̄□ ̄;
とはいえ、ケンカしても無いもんは無いので大人しく引き下がる。

取りあえず自転車にまたがり、プリンセス通り沿いのもう一軒のレンタカー屋へ行ってみる。さっきのはEnterpriseとかいう会社だが、もう一軒は有名なAVISだ。さすがにそんな適当なことは無いだろう…っと期待。

激寒い中、手袋つけて、上着を羽織って、時差ぼけで眠い中、坂道をちゃりで登る。何で俺がこんな苦労しなきゃなんねーーんだッッ!!!っと叫びたかったが、空しいのでやめた。

10分以上かかってようやく到着!!
息も絶え絶えで寒さで凍えながら中に入ろうとすると、、、

ガチャガチャ、、、


あれ??


あ、、開かないぃぃぃぃぃ!!!???Σ( ̄▽ ̄;


ガラスのドアには良く見ると張り紙が貼ってある。

張「ちょっと外します。そのうち戻ります。


Enterprise以上に適当じゃねーかぁぁぁぁ!!??

営業時間にどこほっつき歩いてるんだよ!?しかもいつ帰ってくるんだよ!?
これぞ安定のカナディアン・クオリティ。決して裏切らない(悪い意味で)!
怒りや呆れを遥かに彼方に通り越して、もはや笑うしかない。

といったところで、キリが良いので今日はここまで!

ってなわけで、今日も皆さまからの応援メッセージをお願いします!!!!!
いや~~それはちょっと、って方はクリックだけでもしてって下さい!!ヽ(▽⌒*)☆よろしぅ♪
海外生活ブログ カナダ情報へ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいかんじですねー (obayap)
2011-10-03 17:08:38
カナダは10年前に1週間滞在しただけですがありましたよ。

ベビーシッター頼んでも2時間遅れで来て役に立たなくてちゃっかり料金は本来の時間分請求されたり、
ナイアガラツアーの料金が結局カードで引き落とされなかったり、(これはラッキー)

細かいところをいちいち気にしないんだよね。カナダいい国です。
返信する
逆に (Leona)
2011-10-03 19:37:07
私は逆に、最近のカナディアンは(というかマリタイム地方は、かな?)よく働くなあと感じます。
カード引き落としが日本より迅速なのは前からですが、先月の旅行では駐禁摘発やスッチーの仕事ぶりの上達には驚きました。
ただし、帰国便でスッチーに忘れられることなく持ってきてもらった読書ライト(座席のライトが故障していた)が故障品だったときは「ああ、やっぱりね…」と思いましたけどw
返信する
いいかんじ!?Σ( ̄▽ ̄; (takashy)
2011-10-04 11:50:39
>obayapさん
何と、10年前に行ったことが!?
まあ細かいこと気にしないのは俺も一緒なので良いんですが、カナディアンはさらに上行ってますね。
まあこういう国だからこそ、移民受け入れ政策が成功しているのだろうな、、っと思います^^
ところで昔を思い出しつつまた家族旅行でもいかがですか?ご案内いたしますよ^-^b
返信する
えっ!? (takashy)
2011-10-04 11:57:55
>Leonaさん
マジすか!?!?!?Σ( ̄▽ ̄;
マリタイムは田舎でのんびり暖かい雰囲気は感じましたが。。。働き者とは!!
見方によってずいぶん違うもんなんですねぇ。

ACは食べ物は美味しくないけど、サービスはまずまずですかね。シンガポール航空、エティハド航空、ルフトハンザは食べ物が美味しかったです^-^b
返信する