スーパーカナディアンデ

カナダで出会った何気ない日常と、日々思うことを、そこはかとなく書き綴る

夏だ!柳川鍋だ!オンタリオ湖でドジョウすくい!?★

2011年06月05日 | グルメ
どうもタカシです
いつのまにかもう6月っすね

外は9時過ぎまで明るいし、半そで半ズボンで出歩けるし、
カナダも、もう完全に夏になった感じでございます。

とゆーわけで、暑い夏を乗り切るために、
精のつくものを食べましょうということで、

 「夏だ!柳川鍋を食べよう!!の会」

を開催いたしました~~!!

*** 柳川鍋(by Wiki先生) ***
柳川鍋(やながわなべ)は、ドジョウを使った江戸生まれの鍋料理。開いたドジョウと笹掻きにしたゴボウを味醂と醤油の割下で煮て鶏卵で綴じる。



皆忙しくて会のメンバーは俺、まなちゃん、さとこの3人だけでした。
にしても柳川なんて、ウナギ屋さんで昔食べたことがあるくらい。普通の家ではつくらんよね。
それをカナダでやってしまおう!とゆーのだから、俺らも中々やりよるね


えっ???
ドジョウはどこで手に入れたんだって???



いやだなぁ、ドジョウなんてカナダで売ってるわけないでしょ


捕ったんですよ、オンタリオ湖で!!


俺「あーー!!そっち行った、そっち行った!!!」
さ「うりゃっっ!!」バシャバシャッッ!
ま「きゃあ~~、来た来た~~!!」
俺「おっしゃ~捕まえたぁ~~~~!!!!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ」




って、、、


もちろん、

んなわけない…ナンデヤネン!!(;==)ノ☆);><)


何と、贅沢にウナギさんで代用しました
そしてこれが、「ウナギの柳川鍋」で~~~っす!!




水150mlに、ダシ、醤油、みりんを適量。
ごぼうを煮込んで火が通ったら、ウナギを入れ、卵でとじる。

すげー簡単!!
でも、大変美味しかったです



そしてこれ。
何と先日NJが日本から持ってきてくれた焼酎!!

甕に入って、柄杓(ひしゃく)まで付いてます!!
この焼酎は美味しかった。重いのに持ってきてくれたNJに感謝!

夏だ!柳川鍋だ!!の会 with 焼酎
大成功です!!

【日本赤十字社】東北関東大震災義援金

海外生活ブログ カナダ情報へ

●関連記事:飲み会 in カナダ関連●
夏だ!カレーを食べよう!!の会★
夏だ!餃子を食べようの会★
低燃費少女ハイジ★
お茶でもいかがですか?★
秋だ!ビールだ!お好み焼きだ!!の会★
カナダ産サーモンで石狩鍋やってみました★
カナダ的には温暖化もありなんじゃないか?★





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sho)
2011-06-06 12:37:20
これ、NJよく持って来れたね!
空港の荷物検査で絶対怪しまれるっしょ


返信する
Unknown (takashy)
2011-06-07 03:27:46
>shoさん
確かにね^^;
荷物検査後に空港免税店で買ったのかも。
何にしても美味しい焼酎でした!!

返信する