goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーカナディアンデ

カナダで出会った何気ない日常と、日々思うことを、そこはかとなく書き綴る

ブックオフでお土産購入★

2010年10月30日 | 旅行
今日は朝からダウンタウンに繰り出しました
カフェで朝食を取った後、プラプラ~~っとしていると、見慣れた看板を発見!!

何とブックオフ
カナダに進出していたとは。
本好きの俺としてはありがたい

しかし看板は「ブックオフ」とカタカナで書かれている。

日本語かよッッ!!??Σ( ̄▽ ̄;
英語の本もあるのに、全くカナダ人にやさしくない本屋だ。

早速中に入ると日本語の本がズラリ!!



この書棚の感じ、懐かしい。
めっちゃテンション上がりまくり!!

あれもこれも欲しくなり気が付くと10冊越え。
さすがにキングストンに持って帰れないだろうってことで、断腸の思いで、三崎亜記の「となり町戦争」湊かなえの「告白」等を含む文庫5冊まで絞り込みました

キングストンにもブックオフあればいいのに。
あったら確実に通ってしまいますね

ってぇことで皆さまからの暖かいメッセージとクリックを心よりお待ちしてます!!!!!
海外生活ブログ カナダ情報へ

●関連記事:バンクーバー滞在関連●
バンクーバーなう★
生意気なガキ…略すと”生ガキ”だったりする★
ブックオフでお土産購入★
スコーミッシュへ楽しいドライブ★
いやぶっちゃけ、バンクーバー楽しかったです★
今月の座右の銘★2010年霜月
ハッピーーーハロウィーーーーン★



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思いっきり日本語やんけ! (Leona)
2010-10-31 05:47:52
「見慣れた看板」って、あの日本と同じ看板ですか??
中は本当に「ニッポン」ですね(笑)

takashyさんは研究者かつ読書家なのですね。
私は就職してから本をあまり読まなくなったのですが
(いわゆる啓蒙書は熱心に読んでいましたが…苦笑)
takashyさんや私の崇拝する写真家の人が読書家なのに影響を受けて、
帰国後は「坂の上の雲」を読み始めました。
本年中には、去年放映されたドラマ第1部のところまで
読み進められるようにすることが目標です。
返信する
ですね (takashy)
2010-11-01 01:34:34
>Leonaさん
全く同じ看板だと思いますよ!
カタカナでブックオフと書いてありました。
中も8割方日本の本で埋め尽くされていましたし^^;


僕は読書は好きですね。
研究の合間に息抜きに小説なんかを読んでいます^^
「坂の上の雲」、頑張って読破して、ぜひブログで感想文を載せてください!!
返信する