TAKAYAN'S ROOM

主にゲームブックを楽しんでいます

魔法の使い方

2023年01月01日 11時00分00秒 | スティーブ=ジャクソンのソーサリー
プレイヤーが魔法使いを選んだのなら、魔法の使える指示のある項目では、
いつでも魔法を使うことができます。
アナランドの全ての呪文《魔法の呪文の書》に書かれています。
どの呪文も三文字のアルファベットで示されています。
ある程度の数の呪文を判別できるようになるまで、訓練しなければなりません。

旅立つ前であれば、《魔法の呪文の書》を好きなだけ読んで構いません。
しかし、《王たちの冠》を取り戻す旅に出たら、絶対に読むことはできません。
記憶だけに頼らなければならず、メモすることも許されないのです。
なぜなら《魔法の呪文の書》を持ったプレイヤーが道中で力尽きたとき、
カクハバードの悪人たちの手に渡ったりしたら一大事だからです。
また、敵が迫ってきたときに最適な呪文を唱えようと思って、
《魔法の呪文の書》を読んでいる時間など無いはずです。

《魔法の呪文の書》には48種類の魔法が記載されていますが、
全てを暗記する必要はありません。
基本的な六つの呪文を覚えるだけでも、とりあえず旅を始められます。
(どんな効果があるのかは実際のプレイで確かめましょう)

ZAP

HOT

FOF

WAL

LAW

DUM

これらの呪文は応用範囲が広く、様々な場面で役立ってくれるでしょう。
ただ、必要以上に強力な効果を発揮することもあります。
消費する体力ポイントを考えれば、安上がりとは言えません。
プレイヤーが《魔法の呪文の書》を熟読して、更に多くの呪文を覚えれば、
同じ危機に直面しても、効率の良い魔法を使えるようになるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦闘の手順

2023年01月01日 10時00分00秒 | スティーブ=ジャクソンのソーサリー
《ソーサリー》の冒険では、何らかの敵と戦うように指示されます。
『逃げる』という選択肢のある場面もあるのですが、大抵の場合、
またはプレイヤーが相手を倒したいなら、戦うことになります。
それでは、戦闘の手順ですが…

① サイコロを二つ振って、出た目の合計に敵の技量ポイントを足します。
  この値が敵の攻撃力となります。

② サイコロを二つ振って、出た目の合計にプレイヤーの技量ポイントを足します。
  この値がプレイヤーの攻撃力となります。

③ プレイヤーの攻撃力が敵の攻撃力よりも大きければ、
  敵に傷を負わせたことになります。
  ④へ進みます。
  敵の攻撃力がプレイヤーの攻撃力よりも大きければ、
  プレイヤーが傷を負わされたことになります。
  ⑤へ進みます。

④ プレイヤーは敵に傷を負わせました。敵の体力ポイント2減らすことができます。
  更に深い傷を与えるために、ここで運試しをすることもできます(後述します)
  ⑥へ進みます。

⑤ プレイヤーは敵に傷を負わされました。プレイヤーの体力ポイント2減らします。
  受けた傷を少なくするために、ここで運試しをすることもできます(後述します)
  ⑥へ進みます。

⑥ プレイヤーと敵の体力ポイントを修正します。
運試しをした場合は運勢ポイントも修正します。
  ⑦へ進みます。

⑦ プレイヤーか敵の体力ポイント0になるまで、①~⑥の手順を繰り返します。

・戦闘時の運試し
敵に傷を負わせたとき、運試しをして幸運と出れば、深い傷を負わせたことになり、
敵の体力ポイントを更に2減らすことができます。
しかし、もし不運と出れば、軽い傷しか与えられなかったことになり、
敵の体力ポイント1しか減らせません。
本来なら2のダメージを与えられるはずが1しか与えられないのです。
プレイヤーが傷を負わされたとき、運試しをして幸運と出れば、
体力ポイント2ではなく、1だけ減らします。
まともに攻撃を受けずに済んだということです。
しかし、もし不運と出れば、深刻な打撃を受けてしまったことになり、
プレイヤーは体力ポイントを更に1減らさなければなりません。
本来なら2のダメージが3になってしまうというわけです。
ここで忘れてはならないのは、プレイヤーは運試しをする度に、
運勢ポイント1減らさなければならないことです。

・複数の敵と戦うとき
複数の敵と遭遇した場合、その場面の指示に従って戦います。
全員を合わせて一体の敵と考えて戦う場合もありますし、
それぞれを相手にする場合もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステータス(技量・体力・運勢)

2023年01月01日 09時00分00秒 | スティーブ=ジャクソンのソーサリー
旅立つ前にプレイヤーは自分のステータスを決めなければなりません。

・技量ポイント
サイコロを一つ振ります。
プレイヤーが戦士なら、出た目の数に6を足した値が技量ポイントとなります。
魔法使いなら、出た目に4を足した値が技量ポイントとなります。
戦士に比べて魔法使いは技量が劣ります。
しかし、その差は魔法の呪文が十分に補ってくれるはずです。
技量ポイントは剣術の腕前、どれほど格闘技術に習熟しているかを示します。
高ければ、それだけ戦闘能力が優れているということになります。

・体力ポイント
サイコロを二つ振ります。
出た目の合計に12を足した値が体力ポイントとなります。
体力ポイントはプレイヤーの基礎体力、生き延びようとする気力、
決断力や健康度などを示します。
高ければ、それだけ長く生き延びられるということになります。

・運勢ポイント
サイコロを一つ振って、出た目に6を足した値が運勢ポイントとなります。
運勢ポイントはプレイヤーが生まれ持った幸運を示します。
高ければ、それだけ運に恵まれているということになります。

・運試し
冒険中にプレイヤーは戦闘時、または他の場面で運を問われるでしょう。
そのとき、自分にとって有利な展開になるように運試しをすることができます。
但し、用心してください。
運試しは一種の賭けですので、プレイヤーに運が向かなかった場合、
悲惨な結果になりかねないのです。
運試しをする際はサイコロを二つ振ります。
出た目の合計が運勢ポイント以下だったら、幸運ということになり、
局面はプレイヤーにとって有利に展開します。
もし出た目の合計が運勢ポイントよりも多い場合、不運ということになり、
局面はプレイヤーにとって不利に展開します。
結果がどちらであっても、運試しの後は運勢ポイントを1減らします。
運試しをすれば、プレイヤーの運が少しずつ尽きていくというわけです。

・技量ポイント、体力ポイント、運勢ポイントの回復

・技量ポイントの変化
冒険中にプレイヤーの技量ポイントが変わることは稀です。
しかし、技量ポイントを増やす、または減らすように指示されることがあります。
魔法の武器を見つければ、プレイヤーの技量ポイントは上がります。
こういう場合、一度に一つの武器しか使えないことを忘れてはいけません。
魔法の武器を二つ持っていても、二倍のボーナスはもらえないのです。

・体力ポイントの回復と食料
冒険の途中で敵と戦ったり、困難なことを克服したりすることによって、
プレイヤーの体力ポイントは減ってしまいます。
ゴールが近づくと、体力ポイントは危険なまでに低くなってしまうでしょう。
出発時にプレイヤーは二食分の食料を持っています。
指示がある場合に限り、休息して食事をすることができるのですが、
一度に一食分の食料しか食べられません。
食事をすると、そこで指示された値だけ体力ポイントを増やすことができます。
先の長い旅ですので、プレイヤーは上手に食料を活用しなければなりません。

・運勢ポイントの回復
冒険中に幸運が巡ってくると、運勢ポイントが増えます。
逆に不運な目に遭うと、減ってしまうこともあります。

技量体力運勢の各ポイントは、特別な指示が無い限り、
出発時の値(原ポイント)を超えられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦士と魔法使い

2023年01月01日 08時00分00秒 | スティーブ=ジャクソンのソーサリー
早くゲームを始めたい方は魔法使いよりも戦士を選ぶほうがいいでしょう。
戦士は剣などの武器を使って敵と戦います。
戦闘の手順はファイティング・ファンタジー・シリーズと同じです。
(手順に関しては、別の記事で書きます)

ある程度の経験を積むと、魔法を使ってみたくなるでしょう。
魔法使いを選べば、プレイヤーの戦闘能力は戦士に劣りますが、
剣に勝るとも劣らない魔法が最大の武器となります。

初心者が魔法使いでプレイしてはならないという制約はありません。
ただ、呪文を覚えるために《魔法の呪文の書》を熟読する必要があります。
これには時間が掛かりますので、すぐにでも冒険の旅に出たいなら、
戦士を選ぶほうがいいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めに

2023年01月01日 07時00分00秒 | スティーブ=ジャクソンのソーサリー
主人公は《王たちの冠》を取り戻す旅に出なければなりません。
それは苦難に満ちた冒険となるでしょう。
故郷のアナランドを出て、無法地帯のカクハバードを抜けて、
《王たちの冠》の眠るマンパン砦を目指すのです。

冒険の旅に出る前に、主人公は戦士になるか、魔法使いになるか、
決めなければなりません。
戦士を選べば、カクハバードに潜む様々な怪物と戦うとき,
シンプルな手順で戦闘を行うことができます。
魔法使いを選んだら、主人公は魔法の使い方を会得しなければなりません。
本物の魔法使いのように、魔法の呪文を覚えるのです。

これから出かける旅は危険に満ちています。
主人公の前には様々な企みや仕掛け、難問や障害が待ち受けることでしょう。
また、主人公の行く手を阻もうとする怪物たちもいます。

主人公の行動が賢明で、運にも恵まれ、そして神の御加護があれば、
マンパンの大魔王に奪われた《冠》を取り戻せるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする