TAKAYAN'S ROOM

主にゲームブックを楽しんでいます

冒険を終えて

2024年02月28日 22時00分00秒 | サソリ沼の迷路(完結)
TAKAYAN「か、帰ったぞ…(;×_×)」

マーテル「お疲れ様♪」

メイリィ「TAKAYAN、無事で良かったですわ!」

T「何度も道に迷った。生きて戻れたのが不思議なくらいだ」

メ「〈サソリ沼〉の地図は書けましたか?」

T「ああ、何とか完成したよ。ちゃんと空き地の番号も記入してある」

マ「まだ二人の魔法使いがいるのよね。プームチャッカーとグリムズレイド…」

メ「機会があれば、彼らの依頼を受けるのも悪くないかもしれません」

マ「ところで、持ち帰ったアンセリカの実はどうするの?」

T「この果実を食べれば、不老不死になるとか、スタイルが良くなるとか…」

マ「ドーピングしてまでグラマーになりたいとは思わないわ。
 それに、人間は命に限りがあるから、頑張って毎日を生きているのよ」

メ「私もマーテルと同意見です」

T「メイリィ、この実を市場で売ってこい」

メ「えっ!?(*゜Q゜*)」

T「その金で君は生身の体を手に入れるんだ」

メ「い、いいんですの!?」

マ「生身の体を得れば、メイリィも冒険に行けるようになる。
 そして私やTAKAYANは休むことができる♪」

T「悪い話じゃないだろ?」

今回の冒険も何とか終わった。次の冒険の舞台は? プレイヤーは?
気長にお待ちください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 《サソリ沼の迷路》 最終話... | トップ | ハウス・オブ・ヘル »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完結祝い申し上げます♪ (Shiny NOVA)
2024-09-10 22:12:41
TAKAYANさま、攻略完結おめでとうございます。
 サソリ沼はアメリカのSJがFFゲームブックに初参加した作品で、いろいろと新しいゲーム性が楽しかったと思います。
 何よりも善中悪の3つのストーリーでプレイできて、さらに双方向でマップを行き来できるという自由度の高さがいいですな。
 FFコレクションの5周めにも、この作品が採用されるという噂も聞きますし、中立ルートや悪ルートは別キャラで新訳でプレイするのも一興かな、と思ったりします。
 まあ、同じ作品ばかりというのも飽きが来ると思いますので、次は何かなあ、と、こちらでの発表を期待しつつの完結祝いでした。

PS.以前、うちのブログのコメントで、大まかなプレイ予定を語られていました(失念したわけではないです、念のため)が、ここでブログ主さまを差し置いて、自分からタイトルを述べるのも変でしょうし、あれから予定が変わる可能性もありますので、ここでの記事で予定発表あるいは当面のプレイ希望作品を5作ぐらい挙げてみるのもよろしいのでは?
 もしくは、思い出のお気に入り作品をいくつか羅列してみるとか。

 ともあれ、FFコレクションでも、次回は『さまよえる宇宙船』が確定したことで、SF系にも陽の目が当たるといいですね。
 うちは、最近にわかに『フリーウェイの戦士』が気になってる最中ですが、すぐには手が出せそうになく。
 ではでは、おつかれさまでした。今後とも、楽しいゲームブックライフを。
返信する
>Shiny NOVAさん (TAKAYAN)
2024-09-10 22:36:19
コメントありがとうございます。やっと終わらせることができました。

>予定発表
私の今後の予定というわけでよろしいですかね?
実を申しますと、次の冒険の下書きは順調に進んでいます。
プレイヤーは男で、SFの作品であります。

>希望作品
この場で申し上げてもいいのですが、Shiny NOVAさんの御指摘される通り、
予定が変わらないとも断言できません。
とりあえず年内にSFの作品を二つ片付けるつもりではあります。

>フリーウェイの戦士
これは名作ですね。早ければ、私のブログでも年明けぐらいに始めたいです。

>今後とも、楽しいゲームブックライフを
ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

支離滅裂な返信で申し訳ありません。
Shiny NOVAさんの《真夜中の盗賊》の記事も楽しみにしています。
この作品は私も解きましたので、ネタバレを気にせずに読ませていただきます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サソリ沼の迷路(完結)」カテゴリの最新記事