《ピラミッドの謎》はワルキューレ三部作の第二巻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/215fac908566c2930e70466000c8c37a.jpg)
1989年に刊行されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/71951a56721583314d01825a8323ff23.jpg)
今度の舞台はピラミッドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f6/483acbfc5b840310a9d7781d53c1cb2a.jpg)
ワルキューレの後ろ姿… レトロな感じのイラストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/20/7494925d9116aede1f4896afc0454429.jpg)
ワルキューレを追って、主人公とサンディの旅は続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/ebb2cab7a29e56fac434372386821ce8.jpg)
新しい仲間が見つかるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9e/51de1c24485d256a3587ddaf29ce2cea.jpg)
この戦士は強そうですね。ぜひとも仲間にしたいですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5f/2a0c001f7b11909b16c9a5f4d5cb0e1c.jpg)
色っぽいですが、彼女をメンバーに加えることはできません。残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/1f7761d633a81ba8b6f72336bd05e239.jpg)
さあ、いよいよピラミッドへ向けて出発です。そのとき…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/39828fdce127329290d17a708366b3c5.jpg)
第一巻で一緒に戦ったニスペンが合流します。
彼と一緒にいるのは、アテナという名の女剣士です。
もちろん、彼女も同行してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d0/7d012bd3f93889770410b27749125d3b.jpg)
暑い砂漠を進んでいくと、ピラミッドが見えてきました。
早くワルキューレに会いたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/b8fe3d6df7fcc2d9ba64e2c236a0dbbd.jpg)
しかし、ピラミッドの中には数々の敵が待ち受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/dc6f51b4cc740fa8ba474921a0ebba0b.jpg)
不死身の隊長… 彼の弱点は…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/c952f77d9ca69c8d610d131a28de8a7a.jpg)
これはゴースト・フェニックスという怪物です。
厄介な特殊能力を持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/18db025b5bc51e5e2cd70ba496291640.jpg)
終盤で主人公たちの前にゾウナが現れ、サンディを連れ去ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/aef1bc3ebc06d643ed704bbf065183c0.jpg)
ゾウナを追って、四人の旅は続くのです。果たしてサンディは無事なのか…?
《迷宮のドラゴン》よりも難易度は上がっています。
ピラミッドの中では、迷わないようにマッピングしたほうがいいでしょう。
それにしても、四人分のアドベンチャーシートの管理は面倒です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/215fac908566c2930e70466000c8c37a.jpg)
1989年に刊行されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/71951a56721583314d01825a8323ff23.jpg)
今度の舞台はピラミッドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f6/483acbfc5b840310a9d7781d53c1cb2a.jpg)
ワルキューレの後ろ姿… レトロな感じのイラストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/20/7494925d9116aede1f4896afc0454429.jpg)
ワルキューレを追って、主人公とサンディの旅は続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/ebb2cab7a29e56fac434372386821ce8.jpg)
新しい仲間が見つかるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9e/51de1c24485d256a3587ddaf29ce2cea.jpg)
この戦士は強そうですね。ぜひとも仲間にしたいですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5f/2a0c001f7b11909b16c9a5f4d5cb0e1c.jpg)
色っぽいですが、彼女をメンバーに加えることはできません。残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/1f7761d633a81ba8b6f72336bd05e239.jpg)
さあ、いよいよピラミッドへ向けて出発です。そのとき…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/39828fdce127329290d17a708366b3c5.jpg)
第一巻で一緒に戦ったニスペンが合流します。
彼と一緒にいるのは、アテナという名の女剣士です。
もちろん、彼女も同行してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d0/7d012bd3f93889770410b27749125d3b.jpg)
暑い砂漠を進んでいくと、ピラミッドが見えてきました。
早くワルキューレに会いたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/b8fe3d6df7fcc2d9ba64e2c236a0dbbd.jpg)
しかし、ピラミッドの中には数々の敵が待ち受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/dc6f51b4cc740fa8ba474921a0ebba0b.jpg)
不死身の隊長… 彼の弱点は…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/c952f77d9ca69c8d610d131a28de8a7a.jpg)
これはゴースト・フェニックスという怪物です。
厄介な特殊能力を持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/18db025b5bc51e5e2cd70ba496291640.jpg)
終盤で主人公たちの前にゾウナが現れ、サンディを連れ去ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/aef1bc3ebc06d643ed704bbf065183c0.jpg)
ゾウナを追って、四人の旅は続くのです。果たしてサンディは無事なのか…?
《迷宮のドラゴン》よりも難易度は上がっています。
ピラミッドの中では、迷わないようにマッピングしたほうがいいでしょう。
それにしても、四人分のアドベンチャーシートの管理は面倒です…