TAKAYAN'S ROOM

主にゲームブックを楽しんでいます

プログラム式 こどもカラー図鑑③ 《うおとかい》

2022年03月06日 23時00分00秒 | 図鑑
こどもカラー図鑑の第3巻です。






この巻には魚や貝などの仲間が載っています。




さあ、ケースから本を取り出しましょう。




食用の魚がいれば、観賞用の魚もいます。






金魚や鯉の仲間です。どれも色鮮やかですね。




こちらは観賞用の熱帯魚でしょうか。




海の中の景色です。




漁業の様子の写真です。






知らない魚ばかり(無知で申し訳ない)ですが、どれも食用になるそうです。




深海魚も載っています。






もちろん、貝や蟹なども載っています。




蟹… 長い間、食べていないなぁ…




伊勢海老の幼体って、こんな色をしているのですね。






巻末には海の生き物の観察や飼育に関するコラムがあります。


読んでいて楽しい図鑑です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム式 こどもカラー図鑑② 《こん虫》

2022年03月03日 08時00分00秒 | 図鑑
こどもカラー図鑑(講談社)の第2巻です。






子供の頃は何回も読みました。




時代を感じさせる装丁です。




昆虫にも様々な種類があります。




まずは蝶です。オオムラサキ… 私は見たことがありません。




日本で見られるアゲハチョウたちです。
幼虫の画像はグロテスクなので、割愛させていただきます。




オオゴマダラは南西諸島の辺りでしか見られないそうです。




たくさんのフォトを見ているだけで楽しいです。




海外の蝶も色鮮やかですね。




続いては甲虫です。




カブトムシやクワガタムシは人気がありますよね。




海外の甲虫たちです。






その他にはセミやトンボなども載っています。




外国の昆虫たちです。






昆虫採集のポイントや標本の作り方なども書かれています。


ずっと大切に持っておきたい図鑑です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム式 こどもカラー図鑑① 《どうぶつ・とり》

2022年03月01日 22時00分00秒 | 図鑑
子供の頃に買ってもらった図鑑です。今も大事に持っています。






年代物ですので、状態は良くありません(初版は昭和45年です)




それでは、ケースから取り出して読んでみましょう。




すごく懐かしいです。




まずは獣(哺乳類)からです。






様々な哺乳類のイラストや写真が載っています。
猿や兎以外にも虎やライオンなどのページがあります。




そういえば、鯨も哺乳類でしたね。




続いては爬虫類や両生類です。




亀の他に蛇やカエルの仲間のページもあります。
しかし、どちらも苦手なので、割愛させてください。
(特に蛇はイラストでも怖い)




最後は鳥の仲間です。








写真やイラストを見ているだけで時間が過ぎていきます。




巻末にはコラムがあります。


昭和を思い出させてくれる図鑑です。
第2巻以降の記事も書きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする