ひ-ちゃんのブログ

マーガレット

OB会運動会

2018-10-11 21:49:47 | 見てみて




もう10月も10日が過ぎシトシト連日雨が降って肌寒いです

公民館のホールでOB会の運動会が開催されました
競技するスペースは少し狭くなっていましたが・・・今年は観客席全部椅子席で楽でした

開会式の後皆でラジオ体操・ボール運びで体をほぐし競技の始まりです



「おじゃビンゴ」はおじゃみを5個線にかからないように投げて入れる



「ラダーゲッター」今回OB会では初めての競技 皆さん戸惑っていました
「輪投げ」投げる長さが今回少し短かったようです 私中々思うように入らず2本入ったかしら



「スティックで玉入れ」テニスボールをグランドゴルフのスティックでフラフープの輪に入れる
私5個中たまたま4個入りうれし

「ナイスキャッチ」はピンポンボールを床の輪に投げ相手の人が紙コップで受け入れて二人で走り
帰り今度は逆にして走って帰ってくる
二人の息が合わないと少し難しそうですね

最後は全員でをきよしのズンドコ節踊り終わりました


私達の班 気合入れて班長さん法被着て応援しました
お陰で私達の12班の成績は2位 15班と同点でした

1位 13班 : 2位 12班 15班 : 4位 14班 : 5位 16班  : 6位 11班

 体育部員の皆さん楽しい運動会お世話様でした 




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へぇ~知らなかったわ!

2018-10-10 21:19:25 | 日記



雨が降り肌寒い一日でした

ちりめんのお稽古に歩いて行きました

途中ご近所さんに会い時間気にしながら長話

先日リハビリで「歩行器」を使って歩いておられたのでお聞きすると

お風呂の壁と天井掃除してから以前から痛めていた腰が余計に痛くなって

動けなくなったそう 少し動けるようになってリハビリに行かれたそうです

70才で腰痛くなった時と 80才で痛くなったのでは痛さが違うと

私「へぇ~80才知らなかったわ若く見えてたね」と

私「娘さんに掃除やってもらえばいいのに」と

「そんなんするわけないでしょ今は腰痛めてるのでやってくれてるけどね」と

リハビリも娘さんが休みの時に行ってるそう

私「何でも自分一人でしないでやってもらいね」と





急ぎ足でお稽古に

 お昼のランチタイム皆お弁当持参でお茶しておやつもいただき楽しいひと時です  

 いつもお友達の焼いた美味しいケーキよばれ お土産まで頂きました ご馳走様でした 


私は相変わらず口だけよく動いて お手手はイマイチ時間が来れば出来てなくても

「さぁ~今夜のおかず何にしようかなぁ~」とお先に失礼。



画像遊び&画像加工





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黄金の左」逝く

2018-10-09 21:53:06 | 日記

[Jtrim]Sachiさん参考に

大相撲第54代横綱輪島関(70才)が死去されました

日本大で2年連続学生横綱に輝き大相撲花籠部屋に入門しました。

史上7位となる14度の幕内優勝し第55代横綱北の湖関としのぎを削って「輪湖時代」を築きました

「黄金の左」と呼ばれ左差しの攻めにより

北の湖関とは44対戦し23勝21負です 両横綱の優勝決定戦楽しみに観ていました

輪島関と言えば金色の締め込みがトレードマークでした

引退後はプロレスに転向され又 タレントになり話題になりました

ご冥福をお祈りいたします



今朝は久しぶりにコースを変えて文化センターをウォーキングしました

こちらも金木犀が匂っていました

あまり人もいなくて2周して図書館に寄って帰ってきました






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は体育の日

2018-10-08 22:43:56 | 日記


今日は秋晴れの体育の日でした

54年前の東京オリンピックを記念した「体育の日」以前は10月10日でしたが第2月曜日となりました
各地でアスリートと子供達スポーツ楽しまれたようです  

スポーツ庁によると中学生~40才位の女性 運動する機会が減少し

70才男女が最も運動してるそうです

運動の習慣として週1回以上運動する人は男性ほぼ全ての年代で増加していますが
特に19歳女性は減ってるようです

スポーツ庁は女性が気軽に運動できる環境づくりを進める方針
毎日続けることは中々難しいですね


 学生3大駅伝の初戦第30回出雲全日本選抜駅伝は 島根県出雲市の出雲大社~出雲ドーム前の6区間 

45,1kmで行われ青学大が2年ぶり4度目の優勝を飾りました 
 2時間11分58秒 

上の娘が遊びに来ててパチリタイミング合わなくて・・・

2位 東洋大  3位は2連覇を狙った東海大でした




[Jtrim]Sachiさん参考に
 







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内役員選出の件

2018-10-07 21:39:03 | 見てみて


 台風25号は温暖低気圧に変わり各地で30℃を超える季節外れの暑さになり

関東から東海地方は真夏日になりました


昨夜町内の役員会に出席しました

町内人権開催の件 寺田池クリーン作戦の件 来年度役員選出の件など話し合う

高齢化の為役員が出来ない人が増えてきています

私の町内は昨年度の資料で70歳以上が512件中287件(429名) 全体の56%

おひとり様の人も居られるし ・・・

でもお元気な高齢者の人も出来ないと言われ

又若い人が同居してても役員引き受けない人も居られます

もうすぐ各隣保長・役員決めないといけないのに困ったものです

 皆さん頭抱えておられます 





画像遊びです





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする