ブログ
ランダム
今週のお題「#パン」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひ-ちゃんのブログ
マーガレット
令和初の成人式
2020-01-13 20:55:10
|
見てみて
お天気に恵まれ各地で令和初の成人式」が行われました
平成11年(1999年)までは「1月15日」が成人式でしたが
平成12年よりハッピーマンデー制度により「1月の第2月曜日」に変更されました
今年は1999年生まれの新成人は122万人(男63万人 女59万人)が迎えました
おめでとうございます
大阪阿倍野区の日本一高いビル「あべのハルカス」では「地上300mの成人式」が行われ
スーツ姿や振り袖姿の男女が1階~60階まで1637段の大人の階段を1時間かけて上りました
「感謝を忘れない 人の役に立つ人間になりたい」と
我が家にも下の孫が成人式を迎えました
体調スッキリしなくて見に行けないので着付けの後時間がないのにわざわざ見せに来てくれました
いつもと感じが違い 年金さまニッコリ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
「17年ぶりの区間新記録」 &「令和初の女王京都」
2020-01-12 18:31:09
|
日記
第38回全国都道府県対抗女子駅伝がたけびしスタジアム京都発着(西京極陸上競技場)
9区間42,195キロのたすきリレーが行われました
華の一区は注目長崎の廣中選手 兵庫田中選手など
駅伝で負けたことのない廣中選手5年連続区間賞
17年ぶりの
18:39
区間新記録凄い選手ですね
長野 長崎 宮城 兵庫 鹿児島順位がころころ変わり
初め出遅れた京都中高生の頑張りで6区から4位と目が離せません
京都8区でトップに立ちそのままゴール13年ぶり17回目の優勝
2:16:15
東京新谷選手の頑張りで3位に
我兵庫は6位に 9年連続入賞 選手の皆さんご苦労様でした
成績はご覧の通りです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
「鏡開き」 &「令和初ラクビー大学選手権」
2020-01-11 21:45:07
|
日記
今日1月11日は鏡開き
お正月に神様にお供えした鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ一家の円満を願う行事です
我が家はぜんざいにお餅を入れて頂きました
令和初のラクビー大学選手権が国立競技場で行われました
前年優勝の明治大と11年ぶりの早稲田大
前半 早大31-0で折り返し
前年度優勝の意地明治 後半反撃しましたが・・・
早大 45-35 明大を下し11年ぶり16回目の日本一に輝きました
おめでとうございます
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
「令和初の福男」 & 「PC同好会学習日」
2020-01-10 21:29:58
|
パソコン
1月10日商売繫盛の神様「えべっさん」日本総本社兵庫県西宮神社で
朝6時に門から本殿まで走る「福男選び」が行われました
5000人参加の中から令和初となる「一番福」は
大阪堺市の高校体育教諭黒木悠輔さん(33歳)が余裕で一位でした
おめでとうございます
過去12回くじに外れ今年13回目の挑戦でやっと実り「一番福」に
「縁があって福男に選ばれ 少しでも周りの人に福を分けられるように」と
今年初めてのPC同好会が午後より有 年金さまにアッシー君お願いする
ステンシルで絵を描く学習をしました
途中画像が消え先生に画像お借りして下絵を変え
皆さんとあーでもない こーでもないとディスカッションしながらの作品
又ゆっくりと時間かけてしたいと思います
PC同好会の先生 皆さん 今年もよろしくお願いいたします
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
「発表会リハーサル」&「えべっさん」
2020-01-09 21:42:31
|
日記
今日は発表会のリハーサルが有ボチボチマイチャーリーベンツに乗って出かけました
公民館に着きあちらこちらで新年のご挨拶 今年もよろしくお願いいたします
私自分の体操の曲が思い出せず(忘れてしまって)
リハーサルで曲が鳴り あっそうそう・・・と思い出しながら・・・めちゃくちゃ
頑張ってリハーサル参加して良かったわ
班長さんが部屋取りして下さってもう一回練習することが出来よかった
有難う お世話様です
公民館の喫茶で皆さんとお茶し お昼は今年初の何時ものバイキング
やはり友達とのお喋り楽しいですね
帰って少し疲れたので横になる
次回の練習日にも頑張って参加できますように
大阪今宮戎神社では今日9日「宵えびす」が沢山の参拝客で賑わっており
10日は「本戎」11日は「残り福」が開かれ 「えべっさん」の愛称で呼ばれ
「商売繫盛で笹持ってこい」と言い
笹に「縁起物」を沢山つけてもらってお参りします
依然神戸に住んでいた時は「西宮のえべっさん」神戸の「柳原のえべっさん」にもお参りしていましたが
最近はお参りしていません
商売繫盛を願う「十日えびす」に合わせて和歌山の会社で「のし飴」作りが沢山出荷されました
職人さんが紅白の飴を棒状に伸ばしたりねじれたりして
祝い事などに使われている水引きの形に整える
大きいので1,7mあり200円~3万円まで
今年はこの会社1軒だけになったそうです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旅行好きです
ガーデニング大好き
人気ブログランキング
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
大西整形予約
みいこのひとりごと
Jtrimは素晴らしい未摘花の雑記帳
Jtrimの作品例tp作り方
うちしこフリー素材
花を見る花子さん
ニコ&ラヴイとシニアライフ
花好きなゆみちゃん
suwa
ぎんちゃんのブログ
miyomiyoの部屋
毅の部屋
anchanのブログ
平岡PC同好会
最新コメント
ひーちゃんのブログ/
曇り川の桜 &マイチャーリでは今年最後かな?
花好きなゆみちゃん/
曇り川の桜 &マイチャーリでは今年最後かな?
ひーちゃんのブログ/
円満寺さんの枝垂れ桜
花好きなゆみちゃん/
円満寺さんの枝垂れ桜
ひーちゃんのブログ/
姫路城へお花見会
花好きなゆみちゃん/
姫路城へお花見会
ひーちゃんのブログ/
いなみ野学園枝垂れ桜満開 & シニアデー
花好きなゆみちゃん/
いなみ野学園枝垂れ桜満開 & シニアデー
ひーちゃんのブログ/
お花見のお誘い & 散歩のお花 & 選抜高校野球今日の結果 & プロ野球今日開幕
花好きなゆみちゃん/
お花見のお誘い & 散歩のお花 & 選抜高校野球今日の結果 & プロ野球今日開幕
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2020年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
436
PV
訪問者
272
IP
トータル
閲覧
1,304,956
PV
訪問者
676,837
IP
ランキング
日別
3,119
位
週別
3,396
位
最新記事
中学校入学式 &花まつり & アニメGIF
今日は年金様と明石公園へ
曇り川の桜 &マイチャーリでは今年最後かな?
大阪造幣局通り抜け &寺田池五社の宮神社満開
円満寺さんの枝垂れ桜
姫路城へお花見会
いなみ野学園枝垂れ桜満開 & シニアデー
今日から新年度 & 見てぇ~陽光桜満開 & 五社の宮神社の桜
あっと言う間に3月お終い & ウエイトが気になる
横浜4回目の優勝おめでとうございます & 応援団最優秀校に壱岐 & タイガース開幕3連勝ならず
>> もっと見る
カテゴリー
作品
(125)
彫刻
(2)
花
(10)
学習
(14)
家庭菜園
(25)
家庭菜園
(14)
パソコン
(143)
ちりめん
(6)
見てみて
(578)
OB会学習日
(1)
日記
(1870)
うれしい
(2)
ガーデニング
(2)
ガーデニング
(22)
きいてきいて
(30)
散歩
(27)
旅行
(2)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
最新フォトチャンネル
ch
448079
(12)
秋色の教信寺
ch
448078
(12)
久しぶりの教信寺
ch
375040
(8)
秋田竿灯祭り
>> もっと見る
文字サイズ変更
小
標準
大