風まかせ

殆ど家籠りの年寄りです。
仕事は家事万端で、趣味は読書と五七五

ちょっと見は病気に見えぬ蓄膿症

2024-11-12 18:28:27 | 日記
令和6年11月12日(火) 晩
皆様こんばんは


(↑地元の予報はNETから拝借)
気分は冴えませんけど、快晴の夕空を眺めました。

午前中に病院で確定した副鼻腔炎蓄膿症と呼ばれています。
鼻ネブライザーを使った治療は、初めて受けました。
抗生物質やステロイドなどの薬剤を超音波で細かい霧状にして、両方の鼻の穴に送り込む機械で、吸い込んだ薬剤が鼻の奥の粘膜に直接届くので、炎症を速やかに和らげることができる
などと聞きました。
効果の持続時間は分かりません。
(明日教えてもらいます)

夕方になり、顔面がまた少し痛痒くなってきました。
お湯に浸して絞ったタオルを顔に当て、温かい水蒸気を吸い込んだりしています。
妻と相談し、休診日以外は今日の耳鼻科に通院することにしました。

晩の句帳

健康を
失い気付く夜恐い

厄介な通院を背負い込みました。
しかし、体調復活作戦ですから仕方ありません。
(今夜!眠れるかな〜トホホ)

暫くは
主夫業免除だそうです

皮膚科から耳鼻科へハシゴ晴れた朝

2024-11-12 13:05:35 | 日記
2024年11月12日(火) 昼
皆様こんにちは



(↑地元の予報はNETから拝借)
顔中が痒くて堪らず目が覚めた朝
洗面所で鏡を見ると、ニキビみたいな大きな出来物が左目の傍に
急いで近所の医院の皮膚科に。
帯状疱疹かな〜と思いましたが、検査の結果は陰性でした。
出来物は虫刺されでしょう
とりあえず塗薬を出します
顔中が痛痒い原因は耳鼻科の領分とも思われるので紹介しますね
医師に言われ別の医院の耳鼻科に。
顔面のX線写真を二枚撮りました。
鼻の傍の両頬に白い塊があります。
診断は蓄膿症!
毎日か?
隔日か?
治療に通えと言われました。
il||li▄█▀█●il||li (ガックリ)

晩の句帳

通院し
加療に励め恐い医者

朝から医者をハシゴして昼前に帰宅しました。
歩き過ぎてヘトヘトです。
病院と言えば、骨折や多発性筋痛症で入院した経験しかありません。
いよいよかな•••(焦)
どうなりますことやら。