さーて、次は一番行きたかった神護寺へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3e/c3ab06adf71b6ad0f9cde47b7649ecb5.jpg)
なかなかいい雰囲気ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0e/f82f3a05679d7e260af87c2a927a7b5a.jpg)
参道を登ります
この参道、かなり長くって辛かった~
年配の方は途中で諦めてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/f237330d4bad3b5c45008daac83167d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/7c284da29e8fee40f15779653bcc4b15.jpg)
参道脇、良い感じに紅葉してます
ヘトヘトになりながら、やっと山門に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6b/dc1e8b2e9dc1088911878f0b58ca32d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/ec03f1d5dc4319135ca56a23242cc1c6.jpg)
立派だねー
山門から入ってまだ登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/95631e87e49693a70b936989e9be309e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/7398eb0ba325ce2ab21042fc5970ff85.jpg)
けっこうガランとしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/16/34f577e5c665e4999d58b39c27b27738.jpg)
地蔵院へ近道
ハイハイ、前のカップルに続いてまた登り
ここでとんだミス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/5665959acce979bcae362568da1398fa.jpg)
この落ちた看板を見落として反対方向へ
前をゆくカップルもUターン
すれ違う人も無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e3/a570fbb7258eec8096ee9df6e83cd66c.jpg)
オイラ一人山登りです
30分くらい登ったかな
到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d9/28d39b085bf4d946d87dd0c79f1b937d.jpg)
景色は最高!
汗をカキカキ、秋の澄んだ空気を堪能
でも、ヘトヘトだよ
今度こそ、間違えずに地蔵院へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5a/18746e77339bfc6c96ab509ffb3d1dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/9a28e70d496437e387b889e9625ec200.jpg)
これをやりたかったんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/6e91ef5213c9ed651be898304cd7adc0.jpg)
お寺なんだからさ
もうちょっとムードのある字の方がいいと思うんだけど
ここに向かって投げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/3e0785b72ec3528090bae7f6c1d91ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/79/e2b04c209fd2474d57de3998f56ea983.jpg)
かわらけ投げね
琵琶湖の竹生島でやって以来
美味く飛んでいかずに
厄を落としたのか、ツキを落としたのか・・・
怪しいモンだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/aa103f040d85bc9fc3db2aac24fc3c00.jpg)
下りながらお昼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e7/59dce8eb7895a137699ce9d6cb0f302e.jpg)
こんな所でこんなの食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/5fee2a113dd3b2d3053a5d24db817cfc.jpg)
うん、特に美味しくもなかったね
想像どおりだった
ホントは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/29b85089e3f3e37209b7c1a5d1c53abc.jpg)
あんな所で食べたかったなー
またまた歩いて駐車場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/5a32f2d19d67daa5277e7caa37c9607d.jpg)
いやー、良く歩いたよ
膝が笑っちゃいそうだった
まだまだ早いんで、もう一軒行きますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3e/c3ab06adf71b6ad0f9cde47b7649ecb5.jpg)
なかなかいい雰囲気ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0e/f82f3a05679d7e260af87c2a927a7b5a.jpg)
参道を登ります
この参道、かなり長くって辛かった~
年配の方は途中で諦めてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/f237330d4bad3b5c45008daac83167d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/7c284da29e8fee40f15779653bcc4b15.jpg)
参道脇、良い感じに紅葉してます
ヘトヘトになりながら、やっと山門に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6b/dc1e8b2e9dc1088911878f0b58ca32d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/ec03f1d5dc4319135ca56a23242cc1c6.jpg)
立派だねー
山門から入ってまだ登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/95631e87e49693a70b936989e9be309e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/7398eb0ba325ce2ab21042fc5970ff85.jpg)
けっこうガランとしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/16/34f577e5c665e4999d58b39c27b27738.jpg)
地蔵院へ近道
ハイハイ、前のカップルに続いてまた登り
ここでとんだミス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/5665959acce979bcae362568da1398fa.jpg)
この落ちた看板を見落として反対方向へ
前をゆくカップルもUターン
すれ違う人も無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e3/a570fbb7258eec8096ee9df6e83cd66c.jpg)
オイラ一人山登りです
30分くらい登ったかな
到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d9/28d39b085bf4d946d87dd0c79f1b937d.jpg)
景色は最高!
汗をカキカキ、秋の澄んだ空気を堪能
でも、ヘトヘトだよ
今度こそ、間違えずに地蔵院へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5a/18746e77339bfc6c96ab509ffb3d1dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/9a28e70d496437e387b889e9625ec200.jpg)
これをやりたかったんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/6e91ef5213c9ed651be898304cd7adc0.jpg)
お寺なんだからさ
もうちょっとムードのある字の方がいいと思うんだけど
ここに向かって投げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/3e0785b72ec3528090bae7f6c1d91ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/79/e2b04c209fd2474d57de3998f56ea983.jpg)
かわらけ投げね
琵琶湖の竹生島でやって以来
美味く飛んでいかずに
厄を落としたのか、ツキを落としたのか・・・
怪しいモンだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/aa103f040d85bc9fc3db2aac24fc3c00.jpg)
下りながらお昼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e7/59dce8eb7895a137699ce9d6cb0f302e.jpg)
こんな所でこんなの食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/5fee2a113dd3b2d3053a5d24db817cfc.jpg)
うん、特に美味しくもなかったね
想像どおりだった
ホントは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/29b85089e3f3e37209b7c1a5d1c53abc.jpg)
あんな所で食べたかったなー
またまた歩いて駐車場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/5a32f2d19d67daa5277e7caa37c9607d.jpg)
いやー、良く歩いたよ
膝が笑っちゃいそうだった
まだまだ早いんで、もう一軒行きますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
>紅葉が美しいですね。こういう素晴らしい光景を見てしまうと、行きたくなりますね。
最高の天気だったから、余計に楽しめました。
行きだけ電熱ウエア着用、気持ちよく走れましたよ。
神護寺、おいらもしばらく行ってないよ。
いい写真も撮れてますね・・・GOODね。
>うわーいいな京都京都京都。
いいよいいよ!
>神護寺、おいらもしばらく行ってないよ。
1度で3回楽しめますね。
>いい写真も撮れてますね・・・GOODね。
バルちゃんさんの好きな被写体がいっぱい。
中国系の方もたくさんいたけどね。